19年度の釣り |
1.3 | 初めての所で初釣り、型が揃い強風で終了も12尾なら満足。 |
1.5 | 気になっていた西谷田右岸、狙った夕まず目は当たったが思いの外浮きが見にくい環境でした。 |
1.13 | 2匹目を狙った西谷田は完敗、釣れる釣れないの条件は? |
1.19 | 型物狙いは不発、やはりアタリの有った方が良い。 |
1.27 | 気に成っていた上岩崎橋右岸からの釣り、18尺でもなんとか型を見られた。 |
2.2 | 先週に続きオデコに成りそうな出足、草焼きの灰汁が原因ではないかと思うのですが。 |
2.10 | 魚が動かないか川鵜やカンムリカイツブリも魚を捕れない様子。 |
2.16 | 極寒ポイントに突撃、悪い日に当たったか浮きは動かず。 |
2.23 | 今冬初めて西谷田川以外の釣果。 |
2.24 | やっと西谷田川から脱出できたかと思ったが出戻りでもオデコに。 |
3.2 | 久しぶりに纏まった雨、行かなきゃ損と出かけますがまさかの不発。 |
3.9 | 今年初めての桜川、流れに翻弄され重い仕掛けを使い何が何だか判らない釣りでも14尾なら。 |
3.17 | 桜川4時間何も無し、東谷田川の浅い所で釣りにはなりました。 |
3.21 | 新しい釣り座で再挑戦、形の良いヘラがそこそこ釣れました。 |
3.24 | 桜川3時間何も無し、東谷田横風で見ただけ、鵠戸で初めて魚の気配で竿を出し。 |
3.30 | 何とか釣りたい小貝川は何もなく、鵠戸で変な釣り。 |
3.31 | 魚の気配がない桜川、やっと両目が。 |
4.6 | 中々釣れない桜川、東谷田川の初めての所で小型のマブナが。 |
4.14 | 山桜の撮影後に釣、東谷田川で思いがけない6連チャン。 |
4.20 | マブナでも結構です、桜川で尺上多数釣れました。 |
4.27 | 代掻きの始まりでどの水路も泥濁りの始まり、西谷田もそのせい?で不調。 |
4.29 | 新たな釣り場を探しに、アタリなしで釣れて来て何が何だかわかりません。 |
5.1 | 代掻きの濁りを避け 五霞落し、何とか釣りになりました。 |
5.2 | 印旛中央排水路につながる水路、鮒は産卵が終わったようです。 |
5.4 | アタリが判らず掛かってしまう西谷田にリベンジの筈が相変わらず。 |
5.18 | 久しぶりの小貝排水路、ジャミアタリ?に翻弄され。 |
5.25 | 今の時期浅い棚で釣れる小貝排水路、アタリは見分けられなかったが数が釣れたのでOK. |
6.1 | 水が悪かったかアタリが少ない小貝排水路、東谷田も食いが変。 |
6.16 | 増水で入り込んだ大型を、は空振りの利根運河。 |
6.22 | 五霞落し、しりすぼみながら良型4枚なら良し。 |
6.23 | 2引き目のどじょうをねらったが減水で。 |
6.29 | 大幅な減水、アタリが出るかどうか始めてみたら。 |
7.1 | 幸手の機場で久しぶりの宙釣り。 |
7.7 | 沢山釣ろうと思ったが籤運が良かった状態。 |
7.13 | 慣れてくれば釣れるはずが段々悪くなってしまった幸手機場の宙釣り。 |
7.14 | ヘラ釣りにゲスト参加の筈が放浪記になってしまいました。 |
7.20 | 土浦港はまだか、小貝排水路に転身でツ抜け、ブルーギルもツ抜け。 |
7.27 | 思わぬ増水で強制終了、流れが強く脈釣りをテスト。 |
8.3 | 暑さに集中力を欠き仕掛けのロス4回。 |
8.10 | 浅い棚で麩系の餌でもグルテンでも違いがあまり感じませんでした。 |
8.14 | 強い雨に恐怖感、見える魚を錘迄10pの仕掛けで。 |
8.16 | 小型の数釣り、欲を言えばもう少し型の良いのが。 |
8.17 | 小型の数釣りの反動で小貝排水路、今釣れるのはこの他に?。 |
8.25 | 知り合いの釣り会のヘラ例会にゲスト参加、何年振りかのヘラ釣りと言う事になります。 |
9.1 | 久しぶりに新木水路、目指したポイントには人だかり。 |
9.7 | 今年初めてのハゼ釣りはままあ、1尾20g越えで型が大きめか。 |
9.13 | 10何年振りかの管理釣り場、最初感じがつかめなかったが何とかなりました。 |
9.16 | 今シーズン初めての鵠戸は小型の鮒が入れ食い、暫く数釣りが出来そうです。 |
9.21 | 鵠戸、2匹目のどじょうは居なかったが場所によっては入れ食いも。 |
9.23 | ポイントの確認にもう一度、も強風とゴミの流れで釣が旨くいkませんでした。 |
9.28 | 台風の影響で不調の外房ハゼ今年はてんぷら食べられないか。 |
10.6 | 鵠戸本調子、困ったときの鵠戸が復活。 |
10.14 | 餌が勿体ないので続けたら地合いがやって来た? |
10.19 | 本流から入りこんだ大型の鮒を、人が釣れたのを聞いて出かけたのでは遅すぎる。 |
10.20 | 今年初めての西谷田川、初めは入れ食い後沈黙。 |
10.27 | 困ったときの鵠戸は急な流れで浮を取り外してみた。 |
11.2 | 少量の追加餌で思わぬ釣果、気に成る事はやって見るものですね。 |
11.3 | 鵠戸で2匹目の泥鰌は取れなかったが良い情報も収集。 |
11.4 | 鵠戸の早い流れ、ドボンが旨く行かず錘ベタで。 |
11.10 | 魚が居るのは判っているがみずが澄んでいるためかアタリが思うように出なかった鵠戸。 |
11.16 | 西谷田で初めて鮒の束釣、型が小さいなんて贅沢は言いません。 |
11.17 | フラシの部品回収ならず、ポイントの確認はできたかな。 |
11.24 | 昼から出かけて尺上13枚、情報をくれたSさんに感謝。 |
12.1 | 草刈りをして始めたものの1時間以上も何も無く移動すると入れ食いに、アタリが無ければ移動は師匠の言葉です。 |
12.8 | 西谷田で良型揃いは初めて、隣で沢山釣られて喜び半分。 |
12.15 | 草刈りをした甲斐があり、18キロは検量新記録。 |
12.21 | 又西谷田、昼時にもアタリが出たのは曇り空と風が少しあったからなのか。 |
12.28 | ごく小さなアタリが見えるようになるまで苦労でもこれだけ釣れる所から離れられません。 |
12.31 | 魚が消えた西谷田、なーんにもなし。 |