数だけ見ればまあまあなんだけれど

麩系の餌を使うのは久しぶりなの
で感じがつかめず、途中手水で柔
らかくしながら使い2枚。
反省して2回目は柔らかく、が
柔らかすぎて餌持ちが悪い様で
アタリが出ず付ける時に揉みこみ
ながら使用して漸く1枚。
どこかほかの釣り場へ移動しよう
か頭の中にちらつきだします。

戻る

2019.5.18小貝排水路

今日も仕掛けの回収で竿を上げる
と付いて来た15pのヘラ、こ
んなサイズはカウントしないと言
う人達も居るようですが、どこか
で少しでも繁殖していると思うと
良かったなと思います。
本来はどこかで小さいのが沢山釣
れる所が無ければおかしい筈だと
思います。
これが来てから型が小さくなって
しまいました。

柳の左側に葉が茂りいかにも良く
見えたのですが、考えると魚は上
流を向いている筈なので、木の下
に居る魚を狙うには上流側に仕掛
けが無ければ不利だったかもしれ
ません。
柳の下で大きな水音がして良型が
期待ですが、護岸の際を移動動す
る大きな何かはウシガエルだった
のでがっかり。

情報が出て来ないのは何処も良く
無いからでしょう。
小貝排水路に西谷田へ通っていた
人達が来出したそうなので、ある
程度は釣れるのでしょう。

階段の人に挨拶するとアタリは無
いそうで、上が良いか底が良いか
見極めるためと2本の竿。
何時も入る柳の所で今日は下流側
にセット。
割と早く浮は動きますが空振りが
続き、又空振りかと同じようなア
タリに期待せず合わせるとスレの
ように重い引き、久しぶりの尺上
で片目が空きホッとしているとい
きなりの消し込みで又も尺上が来
てジャミか本命のアタリか見分け
が出来ません。

日差しが強くなり晴れたら暑いので
朝一からやり昼頃には上がる心算
が家を出たのは5時、すでに太陽
は高い位置。
途中の麦畑に霧がたなびき麦の穂
も逆光に輝き綺麗なので、農道に
入り撮影。

20p弱が来ました、網の目が
良く判る写真が多くなりました。

型は小さくなりましたがペースが
上がり、麩餌からグルテンに変え
た方が反応が良くなりました。
サワリだけで終わってしまう浮き
の動きに早い段階の合わせを入れ
ると掛ったので、今まで見過ごし
て居たかと集中しますが手が動
かなかったり、良いアタリを待っ
てしまう様な時もあり思うように
はいかず1時間以上取り込み無し
でした。
数だけ見ればまずまずの釣果でも
浮の上げ下げをしょっちゅうやり
ながら、それぞれで掛暫くすると
又浮が動かなくなりの繰り返しば
かりで何が何だか判らない釣りで
した。

浮は結構動くのですがもっともら
しいふわふわツンや消し込みは
空振りが多く、外道の正体をつか
みたいのとジャミでもはしゃげば
本命の活性も上がるのではと積極
的に合わせるとたまに間違って掛
るような釣りになり、連チャンに
なった時には効果が現れこれから
調子が良くなると思ったら1時間
半の空白に。

6時過ぎ見える範囲で10人程で
まだ本格的ではない様子。
貝塚橋左岸の下に何時もの人、杭
を打ち木材で階段まで作ったので
はやり過ぎで、釣禁止にならない
か心配になります。

貝塚橋の駐車スペースに以前所属
の会のYさんが餌作り、メインの
与田浦方面はひどい状況で大会で
オデコ続出だそうです。
ここはまだ田植えが終わったばか
りで遅いのはやはり委託の稲作に
なっているのでしょう。
釣りをしている時後ろで声がして
何を話しているか判らず、集中し
て居ると稲の手入れは日本語でな
く判らない訳です。
農業も外人頼みになって来ている
のですね。