石工さんを知ろう!

 石工さんを知ると狛犬が楽しくなります
 
当サイト内の石工さん関係をまとめてみました。
 狛犬を深く楽しむための第一歩は石工さんを知ること!
 好きな石工さんは誰ですか?

 
各項目右欄の下部(緑字表記)は本紙での関連記事掲載号ですので
  ご参照下さい。
   また、本紙 PDF版をご希望の方はご連絡いただければ対応します。


画:林家しん平

京橋太刀賣 藤兵衛

三代にわたる名工の徹底研究をお楽しみ下さい
23対の狛犬、特に二代目 包吉の自信にあふれた作は素晴らしい!

京橋太刀賣 石工藤兵衛 とは〜その三代の系譜を探る
包吉狛犬を巡る
二代目籐兵衛!太刀賣包吉
伊八と籐兵衛
山田敏春

山田敏春
山田敏春
山田敏春
・87号「狛犬はなし30」飢饉と改革の間
・91号「狛犬はなし34」太刀賣包吉
・107号「利根川流域の狛犬8」
・112号「狛犬さまざま32」大きな角を持つ狛犬
・133号「江戸狛犬と地名60」相原町
・138号「狛犬はなし80」太刀賣藤兵衛の影響
・144号「江戸京橋太刀賣 石工 藤兵衛の原点」
・149号「狛犬はなし90」天保の虎と水盤
・151号「江戸狛犬と地名77」江戸
・152号「狛犬はなし93」太平記と獅子山
山田敏春
山田敏春
和田みどり
山田敏春
山田敏春
山田敏春
山田敏春
山田敏春
山田敏春
山田敏春
伊藤富士勝(富士光)
名工富士光は父を越えた!
石工 伊藤寅吉の足跡
松は待つ〜天神社(西東京市)
危なげな小犬
天神社〜知られざる名品 伊藤寅吉富士光の構え獅子
山田敏春
山田敏春
山田敏春
阿由葉郁夫
・95号「江戸狛犬と地名22」
・108号「狛犬はなし50」
・108号「江戸狛犬と地名35」
・148号「狛犬放浪記66」
・158号「狛犬はなし98」〜富士光と藤光
山田敏春
山田敏春
山田敏春
小川文雄
山田敏春

飯島吉六
言わずと知れた鶴見の名工
11代に渡るその石造物は150以上が確認されており17対の狛犬は名工の名にふさわしい素晴らしいものです

飯嶋吉六の狛犬
吉六資料
修復再興された吉六最古の狛犬
吉六ミニツアー〜人気投票
鶴見神社 獅子山の石工
明治六年の謎三つ
同行八人でゴリラ
似顔絵
編集長の狛犬日記2015.3.22
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
山田敏春
山田敏春
山田敏春
吉野忠夫
阿由葉郁夫
・113号「吉六研究の集大成」
・113号「狛犬はなし55」明治6年の謎三つ
・116号「狛犬はなし」鶴見神社獅子山の石工
阿由葉郁夫
山田敏春
山田敏春

丹波佐吉
円丈師匠が「石工のゴッホ」と呼んだ旅の石工
石の尺八を彫り、日本一の名声を得、一代で20対の狛犬を残した幕末の天才石工

丹波佐吉の狛犬〜円丈師匠 佐吉を語る
伊勢神宮参拝と狛犬の旅〜佐吉ツアー編
編集長の狛犬日記2020(4月)
編集長の狛犬日記2008.6.29
三遊亭円丈
阿由葉郁夫
阿 由葉郁夫

阿 由葉郁夫
・4号「円丈に狛犬挑戦状、来る!」
・83号「帰って来た丹波佐吉狛犬」
・97~99号「狛犬放浪記16〜18」奈良県1〜3
・103号「狛犬放浪記22」京都1
・118号「丹波佐吉の神馬」
・135〜136号「狛犬放浪記54〜55」佐吉狛犬
三遊亭円丈
阿由葉郁夫
小川文雄
阿由葉郁夫
小川文雄
川六
因州が誇る幕末の名工
円丈師匠は「他のどの石工より無類の石好きだった〜自然石使いの川六」と評した
編集長の狛犬日記2020(4月) 阿由葉郁夫
・60号「気になる石工・鳥取の川六」
・69号「鳥取青谷の石工川六 前編」
・70号「鳥取青谷の石工川六 中編」
・71号「鳥取青谷の石工川六 後編」
・84号「狛犬放浪記3〜鳥取県」
・115号「鳥取で川六展開催」
阿由葉郁夫
三遊亭円丈
三遊亭円丈
三遊亭円丈
小川文雄
阿由葉郁夫
内藤慶雲
超多作な石工、32対の狛犬を残している
御子孫の方からの資料提供もあり、その系譜が明らかに!
内藤慶雲の墓所を訪ねて
32対の狛犬を残した内藤慶雲
編集長の狛犬日記2017.3.12
編集長の狛犬日記2008.8.10
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
・70号「狛犬紀行64」碑文谷界隈の狛犬たち
・80号「久美子の狛犬散歩45」三軒茶屋界隈
・120号「あうん」アミガサ事件
三宅いづお
大野久美子
斎藤良夫

小松寅吉・小林和平
南福島で絶叫!
名工3代、寅吉・和平の飛翔狛犬

編集長の狛犬日記2014.12.7 阿由葉郁夫
・39号「南福島に絶叫の狛犬を訪ねる」
・73号「神の鑿を手に」
・83号「東日本大震災!鹿島神社の寅吉狛犬」
・112号「人忘れず山の歌碑」
・126号「狛犬紀行120」
・128号「狛犬放浪記47」
阿由葉・鐸木
たくきよしみつ
たくきよしみつ
山田敏春
三宅いづお
小川文雄
綱川 潔
現代の数少ない手彫りで狛犬を彫る石工さん〜名工と呼びたい!
狛犬の修復にも力を注いでおり、その技術は素晴らしい
編集長の狛犬日記2020(2019年5月) 
編集長の狛犬日記2021(2020年9月)
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
・110号「発見<平成生まれの名品狛犬>」
・120号「明治大学の狛犬講座に思ったこと」
・122号「狛犬制作風景」
・130号「驚きの狛犬修復」
・131号「令和1号狛犬」
・142号「狛犬の制作過程と最新の狛犬」
・150号「狛Q(キューブ)誕生経緯」
・150号「我が家に石造狛犬がやって来た 前編」
・151号「我が家に石造狛犬がやって来た 後編」
久保田和幸
山田敏春
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
阿由葉郁夫
山元環樹
山元環樹

武井五郎
「蜘蛛の巣は彫れなかった…」との言葉を残した名工2対の獅子山がある

情熱の獅子山
有人衛星と太平洋戦争
編集長の狛犬日記2011.11.5
斎藤良夫
斎藤良夫
阿由葉郁夫
・56号「日米親善の狛犬」 田邊英治
小林治兵衛
江戸期から代々続く市川市の名石工
今月の一枚(第50号) 青山好一
・10号「関東No.2の石工小林治兵衛を知ってっか?」
・47号「江戸子獅子物語1〜小林治兵衛の子獅子」
・86号「小林治兵衛のバス停」
・153号「江戸狛犬と地名79〜新堀」
三遊亭円丈
青山好一
鷲嘉雄
山田敏春

吉澤石工
多摩川沿いでは江戸期から現在まで続く伝統ある石屋さん狛犬は20対以上

川崎市最古の狛犬 阿由葉郁夫
・58号「久美子の狛犬散歩27」多摩川界隈
・131号「久美子の狛犬散歩95」調布つつじヶ丘界隈
・145号「狛犬放浪記64」多摩 調布市
・149号「狛犬放浪記67」多摩 町田市
大野久美子
大野久美子
小川文雄
小川文雄

源右衛門
横須賀 浦賀の名工

源右衛門の江戸浦賀尾立 阿由葉郁夫
・82号「三浦一族の本拠地・衣笠城趾の狛犬」 田邊英治
青山石勝〜中村勝五郎 寒中狛犬
石勝の獅子山
山田敏春
山田敏春
・53号「狛犬紀行48」渋谷氷川神社の狛犬
・70号「狛犬紀行64」碑文谷界隈の狛犬たち
・74号「狛犬はなし21」約束の獅子
・99号「江戸狛犬と地名26」蒲田
・128号「狛犬はなし70」兎月園の戦災狛犬
・134号「久美子の狛犬散歩101」学芸大学界隈
・144号「狛犬はなし86」石勝の狛犬
・144号「江戸狛犬と地名71」碑文谷
・149号「江戸狛犬と地名75」二葉町
三宅いづお
三宅いづお
山田敏春
山田敏春
山田敏春
大野久美子
山田敏春
山田敏春
山田敏春

酒井八右衛・野村保泉
井亀泉の名で江戸三大石匠と呼ばれ、四代に渡って多くの石造物を残した

八右衛門奉納の狛犬
馬から狛犬〜神田明神
編集長の狛犬日記2012.11.7
八右衛門の狛犬と紅白の梅
山田敏春
山田敏春
阿由葉郁夫
山田敏春
・112号「人忘れず山の歌碑」
・117号「狛犬はなし59」酒井八右衛門奉納の狛犬
・124号「狛犬はなし66」野村石材工業展
・137号「狛犬はなし79」神田明神の顔
山田敏春
山田敏春
山田敏春
山田敏春
鈴木保教 一行院と龍泉寺の狛犬 山田敏春
・119号「狛犬はなし61」ミカゲ塔と小松石狛犬
・135号「江戸狛犬と地名62」小石川
山田敏春
山田敏春

伊右衛門
三浦半島西の雄、佐島の石工さん

佐嶋村 石工 上田伊右衛門 阿由葉郁夫

石工・兜木
 〜兜木熊次郎・兜木文蔵・兜木岩次郎

三人の石工・兜木 山田敏春
・57号「江戸名所図会狛犬巡り32」〜平川天満宮 山田敏春
後藤利兵衛 木彫家の石狛犬 山田敏春
塩谷仁兵衞 江戸名所図会狛犬巡り〜赤城神社
江戸名所図会狛犬巡り〜王子稲荷神社
仁兵衛の名品狛犬がもう撮れない!
山田敏春
山田敏春
山田敏春
・131号「狛犬サロン実況中継24」〜名品狛犬Best5
・アンクル及川の川柳<狛犬ランド>
・市ヶ谷と神楽坂の新旧狛犬
山田敏春
及川博夫
阿由葉郁夫
石切籐兵衛
坂東三獅子を造ったと云われている
石切籐兵衛の伝説 田敏春
・92号「狛犬はなし35」石切籐兵衛の伝説 山田敏春
金子国松
船橋で最も多くの狛犬を彫った石工
石国の名で代々引き継がれて現在まで
・84号「船橋の狛犬と神社を楽しむ3」金子国松の世界
・91号「船橋の狛犬と神社を楽しむ10」上山神明宮を護る狛犬
・98号「船橋の狛犬と神社を楽しむ17」先代を超えた若狛犬
・99号「船橋の狛犬と神社を楽しむ18」八幡神社を護る狛犬
・101号「船橋の狛犬と神社を楽しむ20」旧藤原新田を護る狛犬
・104号「船橋の狛犬と神社を楽しむ23」船橋海老川を護る狛犬
鷲 嘉雄
鷲 嘉雄
鷲 嘉雄
鷲 嘉雄
鷲 嘉雄
鷲 嘉雄
本橋吉兵衛 吉兵衛の片流れ尾 田敏春
綱川誠志郎
品川神社の「くも狛犬」を彫っていただいた石工さん
くも狛犬の奉納〜綱川誠志郎さんの横顔
大山阿夫利神社の獅子山
獅子山狛犬を彫る
斎藤良夫
斎藤良夫
綱川誠志郎
・28〜54号「石工房から1〜14」 綱川誠志郎
八柳伸五郎
円丈師匠の落語狛犬(綾瀬稲荷神社)を彫った石彫名人
石彫り名人 八柳伸五郎師を訪ねる 三宅いづお
・33号「あうん」名人とダルマさん
・50号「訃報」
・50号「あうん」二本のノミ
・56号「八柳さんのお墓と納骨」
・56号「あうん」八柳伸五郎さんの墓参
斎藤良夫
三遊亭円丈
斎藤良夫
三宅いづお
斎藤良夫
高遠石工 高遠石工の狛犬〜白岩山長谷寺
高遠石工の狛犬〜栗木御嶽神社
田敏春
阿由葉郁夫
・17号「狛犬紀行13」〜妻沼聖天
・50号「狛犬紀行45」〜妙義山の青苔狛犬
三宅いづお
三宅いづお

大島松渓
津和野藩お抱え彫り師

津和野藩お抱え彫り師の狛犬 大塚康生
B. Elifiye
日本で唯一の狛犬を彫った外国人(西洋人)石工
謎の外国人(西洋人)石工〜その名はエリフィー 阿由葉郁夫

伊東忠太
石工ではありませんが…

伊東忠太の狛犬 斎藤良夫
・13号「狛犬はなし13」片倉館の狛犬
・38号「あうん」手摺りの狛犬
・70号「狛犬はなし18」香取の忠太狛犬
・99号「越後長岡通信4」雪を被った狛犬
・120号「狛犬サロン実況中継13」大正時代の狛犬
・121号「狛犬サロン実況中継14」昭和 戦前の狛犬
・135号「狛犬紀行129」北の丸公園彌生廟の狛犬
山田敏春
斎藤良夫
山田敏春
田中智子
山田敏春
山田敏春
三宅いづお