伊勢神宮参拝と狛犬の旅〜佐吉ツアー編
|
上杉先生のご案内で貴重な伊勢神宮参拝を経験させていただき、また、その周辺の狛犬をご案内いただいた1日半でしたが、最後の半日は丹波佐吉の狛犬を廻りました。 2日目(6月9日)、午後からの奈良・丹波佐吉狛犬ツアーのために、予定を少し早めていただき、昼前に宇治山田駅で中締解散。 |
|
駅から徒歩十五分、久米御懸神社が最初の佐吉狛犬。 久米御懸神社(奈良県橿原市久米町宮の谷) |
|
駅へ戻り、次を目指すのだが、ここからが問題。 安政6年「大坂住 石工 佐吉」の銘。 佐吉狛犬の特徴の一つでもある喉元と首、そして前足の彫りがスッキリと表現されている。 下永八幡神社(奈良県磯城郡川西町下永) |
|
次は一気に斑鳩方面へ。 |
|
神岳神社
(奈良県生駒郡斑鳩町神南4-2) |
|
続いて「佐吉狛犬はいないが、寄って損はない」との師匠の提案で龍田神社へ。
なにわタイプとは言え、メタボリックで表情もとても面白い。 文化4年。寄って良かった! 龍田神社(奈良県斑鳩町龍田1-5-3) |
|
円丈師匠;「狛犬と同じ視線」で狛犬の気持ちを感じる! |
後ろに見えるのはブロンズのニワトリ! |
佐吉ツアーへ戻って法隆寺近くの素盞鳴社へ。 素盞鳴社(奈良県生駒郡斑鳩町興留東1-8) |
|
そして最後はすぐ近くの阿波神社。 阿波神社(奈良県生駒郡斑鳩町阿波16) |
|
撮影のため、涎掛けをはずさせてもらう。 |
奥の神殿に、何やら狛犬らしきものが… |
橿原神宮駅で降りて橿原神宮へ行かない! |