フードプロセッサーで簡単料理 |
|
フードプロセッサーを買おうと思ったきっかけは
キャベツの千切りが食べたかったから・・・。
それと,たまねぎを切るのが苦手どうしても目が
ウルウルしてしまう。
それがいやでフードプロセッサーの購入を決めました。
フードプロセッサーだと
私の苦手な作業が数秒で出来てしまうのが
とっても魅力です。
でも,しばらくは宝のもちぐされでした。
ある本がきっかけでフードプロセッサーで
お菓子が作れると知って作ってみたら
今まで作れなっかたお菓子が簡単に作れてしまいました。
とっても嬉しかったです。
実を言うと,私料理が嫌いなんです。
このホームページのテーマーは
料理・レシピに関して取り上げていますが
とにかく嫌いだから簡単に早く作ろう
ということから始まったのです。
フードプロセッサーは本当に便利だと思う。
使いこなせば,まな板より使う。
料理によっては,素材の切り方というのがあるけど
家で食べるのだもの
ちょっとぐらい形が違っても気にしない・・・・。
そんな簡単重視の方におすすめです。
|
|
フードプロセッサーの使い方 |
|
する・練る・混ぜる
大根をおろす。山芋をする。
ハンバーグ・ぎょうざの具を混ぜる。
パン・クッキーの生地を練る。
離乳食などペーストにするものなど
裏ごしきを必要とする物も
フードプロセッサーで出来ます。
つぶす・くだく
ひき肉がつくれます。
塊のお肉から作ったひき肉は,
とってもジューシで美味しいです。
刻む・
たまねぎのみじん切り。
目がうるうるする前に数秒で出来上がります。
千切り・スライス
薄くスライスできます。
※私は食材をスライスして
フリージング保存をしています。
|
|
フードプロセッサーのこつ |
|
フードプロセッサーのカッターをセットしてから
食材をいれます。
フードプロセッサーに入れる材料は
適当な大きさと量を入れます。
フードプロセッサーに入れる大きさが大きいと
回転しなかったり時間がかるので均一にした方が良いです。
量が多すぎたりすると回転が止まったり
あふれたりします。
また量が少ないと空回りするので
最初は少なめな量で試してみると良いです。
途中スパチュラ
などでかき混ぜ均一にし,容器の内側
に付いている食材もかきおとします。
フードプロセッサーはとにかくスピーディーなので
水分の多い野菜などはピューレ状になってしまいます。
小刻みに回転するようにします。
ふたがしっかり閉まっていないと,
中身がふきこぼれる事があるので
ふたを押さえてスイッチをいれます。
食材を入れる順番として肉や魚など粘り気のある物は
最後にいれます。
先に粘り気のある食材を入れると,
次に野菜などを入れると容器の壁に張り付き
空回りをしてしまいます。
フードプロセッサーは棚の奥にしまわないこと。
まな板同様に取り易い所
すぐに使えるところに置かないと
使いこなせないです。
|
|
フリージング保存に利用 |
|
私は野菜を最後まで使い切れるように
冷凍保存をしています。
すぐ使えるようにスライスしています。
この時重宝するのがフードプロセッサーです。
たしかに機械でスピーディーに切るのですから
中にはぼそぼそに
切らさる事もありますが
簡単重視なので気にしません。
フリージング保存参照
|
|
|
|
便利な洗剤(裏技必見!!) |
|
フードプロセッサーは洗うのが面倒と思う方が多いと
思いますが,
簡単に洗う事が出来る方法があるんです。
食器洗い機には専用の洗剤があります。
食器洗い機というのは機械の性能もそうだけど洗剤が優れているんです。
この洗剤に漬けとくのです。
すると部品の凸凹も洗い流すだけできれいに落ちます。
フードプロセッサーに利用するだけでなく,
グラタンざらカレーの鍋,
焦がした鍋も漬けとくだけでこびれ付いたものが
きれいに剥がれます。
ただ食器洗い機専用なので手あれには考慮されていません。
必ず,ゴム手をはいて使用してください。
|
|
食器洗い機がなくても重宝します。
食器洗い機用洗剤 |
|
|