巡見街道
佐屋街道の最終地点、佐屋宿からは三里の渡しで佐屋川を使い桑名まで通じていた。
佐屋川が消え去った現在、巡見街道を通って桑名を目指すことにする。
道が狭く所々消失しているところもあり、やはり東海道に比べると道幅が狭く格の違いがあったように感じた。
とりあえずルートをしっかり把握しておきたい。
巡見街道は後世かなり攪乱されているはずだ。 |
|
佐屋舟場道道標のところから左折 |
門だけすごいお宅、道が狭すぎ |
もう街道はブツ切れ |
佐屋本陣の門が移築されていた |
少しだけ雰囲気が残る |
県道との合流地点手前 よい子は飛び出さないでね |
イオンタウンの先を左方向へ |
その先は線路が侵入、よくある光景 |
前ヶ須の中心は直進だが街道は右へ |
工事中につき徒歩でも河畔に行けず |
△上に戻る
木曽三川を擁するこの地域はかつて多くの輪中がみられた。
河川改修工事の進んだ現代の輪中は大きな橋を渡って進んでいく。 |
|
迂回してようやく尾張大橋へ アーバンライナーを見ながら先を急ぐ |
木曽川の船着場と思われる地点 |
街道跡に建つ名物はまぐり最中のお店 創業は明治以降か |
長島の中心に近づいてきた この辺りも街道消失 |
長島六坊のひとつ善明寺、対信長一揆敗戦後四散したが願証寺の下に戻って開いた |
大手橋から長島城跡方向を望む |
長島城跡に建つ学校 大きな松はかつて本丸にあったという |
現代この先は長良川の堤防で行き止まり 江戸期はさらに川に沿って直進した |
恐怖の伊勢大橋に到着 |
予想通りボロボロの箇所を発見 |
対岸に渡り切り遠くに蟠龍櫓を望む |
ここを左折して東海道に合流 |
△上に戻る