|
2007/11/27 |
京都 エスパス キンゾーの講習日
今月の京都は紅葉のシーズンで人出が何時もより多いです。
講習の後 足を伸ばして もみじ見物でもすれば良いのですが、どうも人の多いのは苦手です。
今月のエスパスは ブッシュド ノエル と パン ドウ エピス です。
ブッシュド ノエルは写真だけ見ると ごくありふれた物に見えますが、なかなかのお味です。
何時もながら 先生は一つのお菓子を作るのではなく同じ物を幾通りか変化してくださいます。
パン ドウ エピス は私の好きなお菓子の一つでもあり、今日はそれをクリスマスのリースの型で焼きます。
スパイス入りの日持ちのする素朴なお菓子です。
早速型を注文しましたので(今日手に入らないのが残念ですが)作ろうと思っています。
長角セルクルで作った ブッシュド ノエル | ブッシュド ノエル 定番のトヨ型の物 |
パン ドゥ エピス のツリーです。一つ一つラッピングすると素敵になります。 | |
私の試食分です。ブッシュド ノエルは底の部分がパート シュクセ(ダクワーズ生地)で後は 白い部分は生クリームで上の部分がモンブランで見ただけだと大変重く感じますが生クリーム 質と栗の質が大変よくていささか大きくて思案しましたが食べれました。材料を吟味する事が大切です。 只 パン ドゥ エピスはお持ち帰りとなりました。日を置く方が美味しのでゆっくりと頂きます。 |
|
パン ドゥ エピス このお菓子はハチミツや色々なスパイスが入ったお菓子です。 そもそもハチミツ入りのお菓子はギリシャ時代からあり後にヨーロッパに伝わりました。 このお菓子は滋養豊かでエネルギー源になるので13世紀、中国と戦った チンギス カーンも 持ち帰ったと言い伝えられています。後 アラブに伝わり十字軍によって11世紀ヨーロッパに入りました。 当時は ハンガリー ドイツ オランダ ベルギー など東欧が中心でしたが色々な経過を経てブルゴーニュ 地方の首都ディジョンに入り 現在はディジョンのパン ドゥ エピス として知られたいます。 (大森由紀子著 より) |
|
2007/11/24 |
11月の料理教室です
今日は今月最後の教室です。
クリスマス用のお料理を何か と思いつつ少しバタバタが続いたので試作の時間がとれづじまいでした。
そんな訳でもありませんが マア 簡単なおかず と お正月にサッパリした物の一品にと何点か作りました。
半干しキノコのオイル焼き ピーマンと牛肉の炒め物 ご飯のパンケーキ ウズラの卵のマリネ
大根と大葉と梅肉のサンド 柿の新白あえ 以上です。
毎年この時期に近くに住む同級生がクリスマスのお花を届けてくれます。 | |
生しいたけを半日干して炒めました。 | 右冷ご飯で出来るパンケーキ 左 牛肉の炒め物 |
右大根に大葉、梅肉をサンド 左 卵のマリネ | 柿の白あえ |
デザートは生徒さんが家で作った干し柿とリンゴのケーキです。 |
あと一ヶ月でクリスマスです
カピラのクリスマスのイルミネーションは毎年昔からの知り合いの電気屋さんにつけてもらっています。
毎年少しづつ増やしているのですが ソロソロ増やすのはいい加減に といわれています。
が 毎年増やしています。
今年も又増えました。今日取り付けに来てくれました。
夕方4時から初めて出来上がったのは9時前です。まさかそんなに時間がかかるとは思っていませんでした。
毎年取り付けを見る事はないのですが今年は某新聞の地域版にのせるのでカメラマンがズ〜ット待っています。
私も付き合いましたが足腰が冷えてきて困りました。
ただ道行く人たちが見上げては喜び 今年も待っていたのよ と言われるので嬉しくなりました。
近頃は地域全体でイルミネーションをしてる町が多くなりましたがココ須磨寺はしていません。
少しでも街の人たちが喜んでくだされば嬉しいです。
カピラの店は夕方で閉店ですので店のためではありません。店が終わってから明かりが灯ります。
イベント好き 何かをするのが好き な私のささやかな道楽と楽しみでもあるのです。
ただ 今回は時間がかかり取り付け助手の男の子のデートを遅らせてしまい申し訳なく思っています。
まだ途中のですが少しご覧下さい。
完成したのは12月にアップいたしますので又ご覧下さいませ | |
2007/11/17 |
賑やかでした 日本テリア オフ会
待望の日本テリアオフ会の今日は昨日と打って変わり良いお天気に恵まれました。
千葉からお越しの吉宗一家を交え 人 23名 ワンチャン22匹です。
カピラはドッグランのような広々とした所ではないのが申しわけ無いのですがそれでも皆さんがこんなに
お集まりくださったのには感謝です。
店 ガーデン 裏庭への通路 と各所にてワンチャンを交え交流の輪が出来ていました。
午後1時から始まり 1、簡単な自己紹介とワンチャンの紹介 2、ビッフエスタイルでのお食事
3、ワンチャンたちとの交流談 4、3時のおやつタイム 5、記念撮影 4時終了 と云う構成です。
ワンチャン達の写真はキチント撮ったつもりがなかなか上手く取れていません。
嬉しくていささか興奮気味でしたからでしょうか? 皆さまお許しくださいませ。
本日のワンチャンたち (遠方から順に)
吉宗君 剣菱君 大人男君 リリーちゃん 収君 凛ちゃん 日向ちゃん 伍満君 雪花ちゃん マロン君
ベガちゃん イシスちゃん ネフティスちゃん こころちゃん 小太郎君 うのちゃん ジャズちゃん
桃太郎君 ラルフ君 ねね ハリ ラペ 以上22匹
↑ワンチャン達とくつろいでいる飼い主さんたちです。 | |
お昼はささやかなお料理を作り食べて頂きましたが、昨年の時もうっかり写真を撮り忘れ 今回はしっかり写す予定でしたが気が付いた時はもうほとんどなくなっていたときなので写せませんでした。 3時のおやつタイムはしっかり撮りましたのでアップさせて頂きます。 お昼のメニュー ポークの紅茶煮 ブランデー風味のチキン キッシュ2種類 アスパラのフラン 切干大根カレ−煮 切干大根ケチャップ煮 高菜となすの炒め煮 野菜のガドガド(ピーナッソースでどうぞ) 以上 ↓3時のおやつ |
|
トライフル シークワーサーのゼリー レアーチーズケーキ シュトーレン 焼き菓子2種類 | |
オフ会にお越しの皆さま本日は本当に有り難う御座いました、スタッフ共々本日に向けて色々と準備をしましたが
何かとご不便もおかけした事と思います。
どうかコレに懲りず又の機会があれば是非宜しくお願い致します。
写真にはワンチャンのお名前を書いていませんがお許しください。
又 全部写したつもりでしたが抜けているのもあるかと思いますがコチラもお許しをーーーー
こんなに沢山の日本テリアを見る機会はめったにないから と言いましたら犬好きの孫が飛んできました。
上の子はカメラ持参でパチパチと 下の子は雪花ちゃんが気にいって抱きまわっていました。
雪花ちゃん どうも有り難う! でも 写真は忘れて撮ってませんでした。
最後にミミチャンに綺麗なお花を頂きました。そしてミミをモデルにしてわざわざ作ってくださった置物まで頂きました。
2007/11/14 |
お菓子教室
カピラお菓子教室は主に土曜日が多いのですが月に一度だけカピラ定休日の水曜日にしています。
今週はなんだかバタバタしていて日記の更新もサボっていましたので今日の様子を少しだけーーーー
今日の生徒さんは今年からのグループなので一応基本的なものを順次しています。
タルトがマダなので今日はタルトをしました。
タルトにはお砂糖の入った生地 パート シュクレ と 入らない生地 パート ブリゼがあります。
今日はパートシュクレのレッスンです。
先月したのと同じですが マンゴーのタルト そして軽い軽食のもなる チーズ ドロップ ビスケット です。
マンゴーのタルト(先月より上手く出来ています) | 以前ネット紹介ページにもあげたチーズドロップです。 |
チーズドロップビスケットは強力粉を発酵させづに作る簡単なパンのようなものです。 ハーブソルトで味付けをし上に黒ゴマ 黒コショウ ハーブ と3種類トッピングしてみましたが どれも美味しくいただけました。チョットしたおやつにもなります。 |
クリスマスに向けて目下考慮中
クリスマスのお菓子はヨーロッパ各地でその国独特のものがあります。
ドイツのクリスマスにはシュトーレンがあります。一般にはパンやさんに売られているものが多いですが
以前お菓子の先生からとても美味しいシュトーレンを習いそれまでのものとは違う美味しさでした。
ただ発酵が必要なので一度しかお教室ではレッスンしていません。
今年はこのシュトーレンを皆さんにあじわっていただきたいなあ!と思いつつ 目下思案中です。
先日久しぶりに先輩宅にて再レッスンをしてきました。
↑先輩宅にて作ったシュトーレンです。パンやさんのものよりも少しお菓子ッポイ食感です。 中の詰め物もドライフルーツがふんだんに入るのですが先輩はドライ無花果が嫌いなので本日はなしです。 |
|
平成10年にカピラの教室でしたものです。発酵時間でイラつく癖とパンのように捏ねるのが苦手 なのでツイするのが億劫になるのですが でも 美味しいですし 今年はもう一度挑戦しようかな? |
2007/11/8 |
もうすぐです
11月17日のカピラでの日本テリア オフ会が近ずいてきました。
初めてお越の方やお馴染みの方など参加者もボツボツ決まりつつです。
まだで思案中の方はどうか是非ご自分のワンチャンを連れて起こし下さいませ。
メールの調子が悪いのでご連絡は当方の掲示板か電話で宜しくお願い致します。
11月17日 (土) 午後1時〜 カピラにて 会費 一人 ¥2000
日本テリアに興味のある方は沢山見れますのでどうぞ起こし下さいませ。
我が家にはワンの数だけハウスはあるのですが何故かこの一番古いハウスを皆が気に行っています。
理由は解らないのですが、しいて言えることは皆がこの中で生まれたからでしょうか
ネネもみみも産室を作っていたのに産んだのはこの中でした。
一つのハウスを取り合いするので一番に潜りこんだら勝ちです。
今日はラペがゲットして満足げにしていました。
日頃一番ゴンタなラペですが内弁慶なので多分オフ会では一番おとなしくて固まっている事と思います。
2007/11/03 |
11月のお菓子教室
早い物で後今年も後二ヶ月だけになりました。
今月のお菓子教室は今が旬のリンゴのケーキを作る事にしました。
リンゴのケーキは色々とありますが(以前に簡単で美味しいリンゴのケーキも紹介しました)
以前から作りたく思っているのに タルト タタンがあります。
コレはタルトの一種ですが作り方が反対でタルト生地を上にかぶせて焼き上げるものです。
フランスでは簡単なお菓子の部類に入るのですが日本ではリンゴが余りにもジュウシーすぎてなかなか上手く出来ません。
過去に何度も挑戦してはやめています。
今日はそのタタンに似たものでタルト生地がスポンジ生地の様なもので作ります。
紅玉を大量に仕入れて今月の教室で使う事にしました。
リンゴのお菓子 ガトー、オ、ポム と簡単なキッシュの二点です。
今月の飾り皿はTATIUのリンゴの絵皿です | |
ガト、オ、ポム↑ | タマネギとベーコンのキッシュ↑ |
生徒さんが自分で栽培したバラを持ってきてくれました。 ウイリアム、シェークスピア2000、 ダークレディ、、 スイート、ブライヤー(ローズヒップ)だそうです お花がよく似てるので見分けがつかないのですがどちらかが賞をいただかれたそうです。 上のカットしたガトー、オ、ポムに添えているバラの葉はかすかにリンゴの香りのするものです |
|