つ れ づ れ 歳 時 記


09年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

過去の歳時記


大晦日 2009/12/31

次男が昨夜帰ってきて、今年も無事大晦日を迎える事ができた。
多くの方々のお陰で今日があること忘れないで、新たな明日を迎えます。
有難う御座いました。
皆様良いお年を・・・・・。



大川山 2009/12/30

昨日帰郷して来た息子と二人で、大川山(1043m)に登った。
雪などないと思っていたのに、杉林の中は雪解けが雨のように降りそそぎ、ずぶ濡れになった。
頂上付近はまあまあ積雪もあり、よくぞ登山靴を履いてたきたものよと思った。
山は誰一人登ってこず、小鳥の声と どさーと落ちる雪の音だけであった。



ばたばた 2009/12/29

何だか我が家だけがばたばたと、家の内外でしているみたいで、近所は物音一つしない静けさである。



今年を振り返って 2009/12/28

この一年を省みて何はともあれ、古い機械なので多少のあっちこちと故障もあったが、まあまあ元気で今年を終えようとしている。
信州旅行をしたり、この歳で車を新車にしたりと、前向きに生きているつもり・・・



快晴 2009/12/27

天気がいいので布団や毛布をそこらじゅうに干して、ご機嫌になってる家内。
少しづつ正月用の買い物もしてきて、帰ってくる子供達を待つことに。
待ってもらう立場から、今では待つ立場に・・・何時の世も親が子を待つ気持ちは変わらない。



掃除 2009/12/26

大掃除ならぬ小掃除をした。庭もぼつぼつ少しづつ。
           「百日紅  枝のせんてで 何時ももめ」



PC仲間 2009/12/25

金曜日の午後はPC仲間が公民館に集って研鑚。
今日はクリスマスでもあるが、この会初めてのことで親睦を兼ねて忘年会をやった。
皆、車なのでアルコール抜きである。後はお決まりのカラオケとなった。
我輩バンソウ無しで「白い花の咲く頃」など・・・下手でも勢いで歌った。



渡り鳥 2009/12/24

           「黄昏て  つがいの鴨の  影もなく」



年賀状 2009/12/23

プリトでなく何とか下手ではあるが、手書きで年賀状を書き終えた。
今年も心の片隅に一枚書き残しているのがある・・・・・。



 忘年会 2009/12/22

写真仲間5人で腹ごなしにミニ山登りをしてから、予約してたところに行く。
価格のわりには品・ボリュウムともに申し分なかった。
その後カラオケに行くが皆さん慣れたもの、我輩など歌ったことなくさっぱりだめ。
一曲くらい十八番をつくらねばとつくづく・・・・



予報は予報 2009/12/21

気象庁の天気予報では18日から今日まで、ここ香川の平野部でも積雪の予報であったが、阿讃山脈の高い山しか降らなかった。
雪景色の写真が撮れるかなと思っていたが、予報が外れた・・・



飯野山 2009/12/20

昨日は久し振りに讃岐富士に登ってきた。家内の脛の調子をテストを兼ねてゆっくりと。A角までの予定が一時間半かかって頂上まで登った。
下りは特に転倒しないよう時間をかけてたが、やはり少し無理だったようだ・・・
行きはよいよい帰りは怖い・・・・・



BS俳句王国・・兼題  「湯婆・ゆたんぽ) 2009/12/19

            「湯婆を 取りあった子等 今は祖母」



寒波 2009/12/18

愛媛から香川に転職してきた時は晩秋であった。
「マイ ティーチャー」という勉強をする機械を訪問販売していた。その冬は例年になく大雪だったようである。
夕方サラリーマン達は家路に急ぐ頃、雪の中を約束してた家に訪問・・・苦しい仕事であった。
雪が降る頃になると苦闘時代が懐かしく思い出される。



予防接種 2009/12/17

昨日は毎年やってる季節性インフルエンザの接種をしてきた。
新型インフルエンザも近くの人でかかったと言う人は聞かないが、そちらの順番はまだまだのようだ。  
パニックが起きるかもと用意してた缶詰など、物置で何か言っている・・・?



夢を買う 2009/12/16

今年も年末ジャンボ宝くじを買った。 たった10枚で大晦日までの夢を見ることにした。  



グリンピース 2009/12/15

庭の畑に蒔いてるのが、取りすがるものが無いよ〜と言っているので、手をつくってやる。雑い我輩にしては少し丁寧すぎたようだ。 嵐でも来い・・・と?



流星 2009/12/14

寒くなって大気が澄んできて、夜空の星も良く見えるようになってきたようだ。
流れ星もその核は1cmほどであると聞いてびっくり。
そんことを考えながら、ふと見上げる宇宙は謎とロマンに満ちている。



もこちゃん 2009/12/13

車の1ケ月点検であった。
ところで新車の名前を「もこちゃん」にしょうと、家内が言いだし命名して、そう呼ぶ事にした。
名前の由来は吾亦紅(われもこ)が好きで、色も少し似ているところから取ったようだ。・・・まあ60%は家内が乗っている。



BS俳句王国・・兼題  「屏風」 2009/12/12

素直でない我輩は屏風を違った面でとらえた。           

           「ぶち破れ  心の屏風  明日は晴れ」



源氏物語 2009/12/11

紫式部の「源氏物語」を瀬戸内寂聴さんの話をTVで見聞した。
1000年も昔に書かれた小説であるが、人形の顔や装束が綺麗で、挿入曲も素晴らしいく、古屋和雄氏と平野啓子氏のナレーションが魅力的で、瀬戸内氏の解説が面白く前編と後編を2日とも見てしまった。



中・高同期の会の案内来る 2009/12/10

「喜寿記念」で、来年の10月18日(月)19日(火) 場所:道後のホテル
19日は「坂の上の雲」の施設を巡り、昼食後解散・・・希望者は「しまなみ」へバスで。
正式には来年6月頃に詳しい案内がくると。松山での会は20年ぶりとか。
世話役は松山在住13名宇和島から応援4名で総勢21名。
最初は香川から出てきて色々手伝ってくれと・・・たが此処から出向くまでも無い。



白髪 2009/12/09

鏡を見ない訳ではないが、急に白髪が目に付くようになった。
勿論いい歳なので当たり前だが、そうそう先月一つ歳をとったこと忘れていた・・・



年賀状 2009/12/08

やっと年賀状の写真が決まり、プリントするところまで漕ぎ付けたが、フリンターの調子が今一悪い。もうかなり古くもなった。形あるもの何時かは壊れるか・・・




シンクロナイズドスイミング 2009/12/07

日本シンクロの母と呼ばれている井村雅代氏のTVを見た。
  ”私はあきらめへん” のタイトルであったが、金・銀・銅の数々のメダルを
   取れる選手を育て挙げられた。
    
  ”人間は信じるに値する”
    「最後に勝負を分けるものは・・・見えないものの競争である」と・・・。
  



お付き合い 2009/12/06

昨日、知人の希望で塩入から徳島の三好市に山越えのドライブを3人でしてきた。
仕事ばかりして、ふと後何年生きられるかと思ったら、寂しくなったと昼前になって電話を掛けてきて、「午後から徳島に連れて行ってくれ」と・・・
巻き寿司弁当をご馳走になりながら、かなちゃんが色々話を聞いてある・・・。
山はもうすっかり枯れ木となり、落ち葉の道を走ってきた。






BS俳句王国・・兼題  「浮寝鳥」 2009/12/05

           「綾川や  朝霧のなか  浮寝鳥」



NHKの写真展 2009/12/04

NHKの文化センター高松へ写真講座を学んだ方達の作品を見に行く。
課題テーマが「形」で、講師ともで19人の方々が各2点づつの展示であった。
松木氏の「くいつく」はすずめが稲穂をまさに口にくわえた、一瞬を撮っておられた。
河西氏の「吊橋ゆらゆら」はまとまっていい写真だった。
宮本氏の「夏もよう」は浮き草の模様で、奥の赤味を帯びたところが、写真を引き締めて中では一番好きだった。
やはり人様の写真を見ると勉強になる。



カイヅカ 2009/12/03

目を休ますため雨のなか、長靴を履いて近くでも通ったこと無い通路を歩いてみた。
何も新しい発見は無かったが、よそ様のカイヅカの木は真っ直ぐ伸びているのに、
我が家のは、我輩に似て捩じれて横にはみ出し、やっぱり木まで似るもかと・・・





ワックス 2009/12/02

新車に初めてワックスをかける。明るい色で汚れが目立ちやすいので手入れが大変かも。



師走 2009/12/01

最後のカレンダーをめくって今日から師走となる。師走と聞くだけで何か心忙しく感じるが、さし向き年賀状を作って書かねばならない。
今日は畑に行ってそら豆を少しばかり蒔く。





2009/01 > 2009/02 > 2009/03 > 2009/04 > 2009/05 > 2009/06 > 2009/07 > 2009/08 > 2009/09 > 2009/10 > 2009/11 > 2009/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY