つ れ づ れ 歳 時 記


07年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

過去の歳時記


睦月 2007/01/31

早かったようで、遅かった一月が終わる。
外に出ると夜風は寒いが、星空がきれいだった。



毒は毒をもって制す 2007/01/30

おとつい善通寺の五岳山に登り、日頃の運動不足がたたり、足の腿が痛くていけないので、今日は逆療法で飯野山に登ってきた。効果あり。

            「筋肉痛  山登りして  荒治療」



待てないと 2007/01/29

「店頭の  じゃが芋すでに  芽を出せり」



登山 2007/01/28

四国山の会の友達12人で善通寺から香色山、筆の山、我拝師山、中山、火上山の5連山を制覇。里山と言えどもとても道は険しく急で登り応えがあった。
木に、岩に、ロープに、鎖につかまっての登山で、結構疲れた。
幸い朝みぞれに見舞われたが、登りだしてからは天候にも恵まれた。



若いつもりでも 2007/01/27

仕事柄毎日朝から晩まで革靴を履いていたが、家に帰ってから靴を脱ぐと、あの臭い匂いがしていた。それだけ足の裏もぬるぬるして血行も良かったのであろう。
ところがこの頃は足の裏が乾燥してし、油断をすると皸がお伺いをたてにくる。
軽石でごしごし擦り遠慮してもらっている。



たくあん漬け 2007/01/26

昔風のたくあん漬けをするため、大根を14本ほど干していたが、やっぱりたくあん用の大根でないので、太いのと細いのでは乾燥が違い7本しか物になりそうもないともらしてる。残りの7本は千切り大根にでもしょうかと・・・。
ところで干さずに3・4日で出来る簡単作り方も挑戦中である。兎に角出来るまでやらないと気がすまないかなちゃん・・・



温暖化じわり。 2007/01/25

暦の上では 日本最低気温の日 だそうである。
今日気象庁の向こう 3ケ月の予報では雨は例年通りで気温は高いとのこと。
この冬はまだ讃岐平野が一面雪に覆われた日は無い。
年とれば暖かいのはいいけれど、たまには雪の顔も見たいな。



遠き昔 2007/01/24

    「ランドセル右に左に揺りながら 雪の舞いける山越えて行く」



こんな時だけ一人前 2007/01/23

          「下々も  確定申告  届きおり」



凧揚げ 2007/01/22

公園で凧揚げをしてる人がいた。今はもう子供の遊びではなく、立派な大人の趣味。
浜風に乗って高くあがっていて、そこにはとても嬉しそうな3人の顔があった。



叩く 2007/01/21

昨日デジカメにショックを与えて直ったと書いたら、乱暴なと言う人がいたが、ショクと云っても掌にとんとんと叩いてみるくらいで、まさか金鎚では・・・

ところで子供の頃、家の横の街灯が風が吹くとよく切れた。昔は電球のタングステンがよく切れ(外れる)た。そこで蒔きで電柱を叩くと運良くくっつき、電灯が点いて居たのを思い出した。でも実際は何処か他に接触の悪いところあったのかも知れない。



デジカメ 2007/01/20

昔、エンジニアの経験が少しあるので、何でも原因を知りたい我輩。
昨日壊れたデジカメ修理したら うん万円・・別にあるので困りはしないが、
分解してみようと思っていたが、ヅームがひっかかっている感じなので、カメラにショックを与えたら何と元通りに・・・やってみるものである。



デジカメが壊れた 2007/01/19

ニコンCOOLPIX4500スイッチを入れるとジーと音がして止まらず作動しなくなった。
ズームがおかしいなと思ったやさき、02年12月以来修理一度。寿命かな?



別世界 2007/01/18

この時期少し日差しがあると多少風が吹いていようと、車の中は暖かく絶好の読書室である。 ところが気分がいいのでついつい大方眠っているが・・・



梅の花 2007/01/17

高松の栗林公園にも梅が咲きだしたと便りがあった。暖かさに待ちきれずもう・・・



「四季のいろ」 2007/01/16

松山で日本風景写真協会の会員選抜展がありKさんに連れて行って貰った。
やっぱり選抜は素晴らしく、四国の愛媛、香川、徳島の支部の写真とは格段の差を感じさせられた。




春の陽気 2007/01/15

日中は暖かいので えんどう豆の畑の草むしりにいった。もう気の早いのは花を咲かせているのもある。天道虫が陽気のなかで昼寝をしていた。本来野菜にとっては害虫なのだが可愛らしさに見逃してやった。
               



因果応報 2007/01/14

人を軽んずれば 何時か自分に還ってくると。



93歳の 2007/01/13

          「冬晴れや  里のお袋  便り聞き」



酒かすだんご 2007/01/12

先日沖縄の黒砂糖を持って帰ってくれたので、酒粕だんごを作った。
酒に弱い我輩、酒粕だんごでもう赤くなってる。年寄れば食べる話が先にでる。
     



ひねりもち 2007/01/11

その昔、酒造会社に勤めていた頃、酒米を蒸してその蒸し加減をみるのに、釜から少し取り出し長いしゃもじに手で擦りつけ伸ばして、その蒸さりぐあいを判断してた。
馴れないので時々手の平を湯気で焼けどしたものだった。
餅の味は酒米は胚芽がなくなるまで白米にしてあるので美味くなく硬い。
今は蒸さり加減をみる方法は如何なんだろうか・・・同じかも?



有難くない話 2007/01/10

風が吹くと我が家の玄関に、よそ様の落ち葉やそこいらのごみが飛んできて集まる。
そのうち万円札が降ってくるかも・・・



たくあん漬け 2007/01/09

今年初めて植えていた大根、大きいのと小さいので揃った大根には育たず・・・   抜いて来て洗い2本を結び日陰に吊るした、たった7組。
kanaちゃん一生懸命やっているがはたして たくあんになるのかしら・・・?



成人式に思う 2007/01/08

成人式に背広も持ってなく茶色のジヤンバー姿で写真を撮っつた覚えがある。
それでも希望に燃えていた若き時代であった。
         成人式を迎えた若人よおおいに命を燃やせ。






七草粥 2007/01/07

子供の頃今日は七草粥の日と、親から良く聞かされた話であるが七種類は集まらないので、野菜の沢山入った雑炊を食べた記憶がある。昔の人は色々と知恵を使って健康管理に気を付けのであろう。ちなみに我が家も親にならえである。



寒波 2007/01/06

この冬初めての寒波が押し寄せて来てる。海からの風が電線をピューピュー鳴らし始めた。明日は少しは雪が降るのかな。



猪年 2007/01/05

よく山に登ると道側をあの鼻で掘った跡を見かける。何か餌さを探したのであろうか? 親猪が2匹の子を連れて道を横切った姿を見たことがある。残念ながらカメラを出す間も無く林に消えて行った。とてもほほえましかった。
今年は猪のごとく何事にも前進あるのみ。



お雑煮 2007/01/04

香川に来てもう30余年経つが、今年初めて香川流に餡入り餅の雑煮をた食べた。
甘い物が嫌いではない我輩。何故もっと早く食べなかったかと・・・



猫に鈴 2007/01/03

遂に携帯電話を持たされる。急に帰ってきた息子に説得され・・・



初夢 2007/01/02

「一富士 二鷹 三なすび」と云われているが、残念ながら初夢は見なかった。
皆様は如何でしたか?



2007年新春を祝す 2007/01/01

         「人柄が  伝わってくる  年賀状」





2007/01 > 2007/02 > 2007/03 > 2007/04 > 2007/05 > 2007/06 > 2007/07 > 2007/08 > 2007/09 > 2007/10 > 2007/11 > 2007/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY