つ れ づ れ 歳 時 記


07年6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去の歳時記


大座礼山 2007/06/30

四国一の巨大ぶなに会いに高松のO氏を案内する。大きいがなかなか絵にするのは難しい。もうすっかり茂って若葉は過ぎていた。そして根元保護のためにロープが張り巡らされていた。



トーキビ 2007/06/29

やっと菜園でトーキビを収穫、とりたてを早速チン。
我が家で作った初物、甘さが違う 美味しいーー  ・・・・・小さな幸せ。



キンカン 2007/06/28

庭に一本あるキンカンに白い花が咲き、清楚で品があり今更見直した。
何事もあれこれと雑多に紛れ? しっかり本質を見てない様に思う・・反省。



冷房機 2007/06/27

香川でも34℃真夏日になっている。まだ扇風機で我慢しているが、一応何時でも使えるようにフイルターなど清掃だけはした。
この夏長い猛暑という・・・やれやれ。



百日紅 2007/06/26

         「咲いたよと  小枝揺らせし  さるすべり」



目にした活字。 2007/06/25

歴史に目を転じれは、繁栄した国が居心地の良さに安住して改革を怠り、没落の道を歩んだ例は枚挙にいとまがないと・・
立場を己に置き換えれば、日々研鑽怠ることなかれと。



2007/06/24

そぼ降る雨降ったりやんだり 水不足解消にはほど遠し それでも降らぬよりは・
          「紫陽花や  色とりどりに  咲き乱れ」



紫陽花 2007/06/23

昨年は飯野山に登った時見ただけであったが、今日は国営まんのう公園に出かけてみた。ここの紫陽花は初めてであった。マクロが苦手な我輩四苦八苦して何とか。
           「紫陽花も  やっとの雨で  若返り」 



夏至 2007/06/22

一年で一番昼の長い日であるが、久し振りの小雨で雲っているのでその実感は無い。        「向日葵が  雨に濡れつつ  夏至迎へ」



こおろぎ 2007/06/21

散歩しながらふと気付いたのだが、こおろぎが早くも鳴いている。何だか夏を通り過ぎて秋を思わせる。    「こおろぎの  鳴くねに誘われ  遠回り 」



節水 2007/06/20

コップ一杯の水でもそれは心掛け一つで・・・何事も



目に入ってきた活字 2007/06/19

はじめ不可能にみえたことでも、やれば何とかやれるもであり、やらなければそのままで・・・云々     ・・何事もさもありなん・・



給水50%カット 2007/06/18

昨日から香川用水始まって以来の早い時期に、さてさて今夜は雨が降るとのこと。
本当かな・・・・・このところ騙され通しだから。



父の日 2007/06/17

我が親父は戦時中赤貧のなか7人の子供を育て、17年前83歳で亡くなったが、幸せな一生であったのであろうかと、ふと思うことがある。
良いのか悪いのか頑固な性格はしっかり我輩受け継いでいる。
     



県展 2007/06/16

第72回香川県美術展覧会の日本画・写真の部を見てきた。
日本画はともかくとして、写真の方、知事賞のレタス畑航空写真で人のやらない事をしてることは判るが、張り合わせの作品・・私はもはや写真と言うより工業デザインだと思う。
・・・生意気だが心揺さぶられるのは無かった。



とかげ 2007/06/15

この季節、家の周りには何匹も出てくる。植木の下や鉢植えの上に出てきて、時々目が合い 「爺ちゃん今日は何が出来るのかな」 と云った様子で舌をペロリと・・・
          「おいトカゲ  君も我が家の  一員か」 



梅雨入り 2007/06/14

昨日から四国も梅雨に入ったとのこと。この辺りはしとしと と降る程度であるが、水不足解消ほど降ってほしいものだ。
ところで かなちゃんの親友であるMさんの今日は葬儀であった。69歳・急死だったと。明日のことは誰も判らない今日精一杯生きるのみ。



棚田 2007/06/13

           「朝陽さす  水草生うる  棚田かな」 



扇風機 2007/06/12

その昔1961年初めて家庭を持って給料が\9,000.-だったのに、当時は高かく忘れもしない\11,000.-もした。リモコンの付いた高級品だった。
暑い夏の夜は、水を打って縁側で夕涼みが当たり前の時代であった。
           




2007/06/11

    不思議なるもの・・・



光ファイバー 2007/06/10

この辺りも先般光ケーブルの布設工事があり、代理店の加入合戦の電話がひつこくかかってくる。営業マンのノルマ達成に向っての気持ちはよく判るが、・・・



かたくちいわし 2007/06/09

かたくちいわしをよく食べるのだが、内蔵をのけて焼いていたが美味しくない。
焼くときは内蔵を付けたままで、それも一緒に食べ ああこの味だ、大根おろしとよく合う。
・・・田舎ではかたくりいわしを ほーたれと言っていた。



通り雨 2007/06/08

          「大雷  どしゃ降りの雨  風も連れ」   



畑も 2007/06/07

先日、愛媛に帰った時に昔は、芋や麦を作っていた山に行って見た。
それこそ「耕して天に至」という言葉がぴったりだったが、今は雑木がおい茂り、時の移り代わりを感じずには居られなかった。
            



日焼け 2007/06/06

山野を駆け巡ったら、男といえどもすかり日焼けしてしまった。鼻の頭の真っ赤・・・



梅干しの用意 2007/06/05

今年もまた梅を買っていたようだ。もうそんな時期になったのだなあー。 



伸びる梅雨入り 2007/06/04

本来なら今日が四国地方の梅雨入りだそうである。どうやらまだ先の事の様だ。
          「鳴き声も  聞けなくなりて  雨蛙」



つばめ 2007/06/03

          「岩陰を  滑るがごとき  海つばめ」



消毒 2007/06/02

初めてトーモロコシを少しばかり作っているが、無農薬主義なのだが1回だけ オルトロン液で消毒しないと虫が入り、収穫不可能と先輩に言われ散布する。
農薬代何と千円も・・・虫のやつめ。  悔しい爺さんの野郎と・・・虫。     



菖蒲 2007/06/01

もう水無月。今日から開園の川津しょうぶ園にPC仲間15人が撮影会を兼ねて見に行く。
          「菖蒲咲き  先手勝負と 陽も味方」





2007/01 > 2007/02 > 2007/03 > 2007/04 > 2007/05 > 2007/06 > 2007/07 > 2007/08 > 2007/09 > 2007/10 > 2007/11 > 2007/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY