つ れ づ れ 歳 時 記


07年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

過去の歳時記


雨もありがたいが 2007/09/30

今日は彼岸花を撮りに行こうと用意をしてたが、夜半からの小雨が上がらずさっぱり。もう遅くなってしまったかも・・・?
畑に行って見ると、先日蒔いた大根が3本づつ仲良く芽を出していた。
すると青いバッタがクワバラ・クワバラと飛んで逃げていった。 
            「変な奴  逃げるが勝ちと  飛ぶバッタ」



寒くなって 2007/09/29

何時まで続くこの暑さと思っていたら、やっぱり季節は巡る。半袖半パンではひんやりしてきた。でもまだ来週は残暑が戻ると。紅葉も遅れるようだ。
            「北風が うちわ一振り 冷え上がり」



写真集 2007/09/28

日本風景写真協会会員で琴平の 氏家圭三氏が写真集を出版されているのを見た。かなりの頁だがそれは見事なものであった。何処かの先生と呼ばれてるプロの写真家の作品より上だなと思った。
朝夕の光の中で被写体が、活き活きと命をもち迫ってくるのだ。
或る日彼にこの素晴らしい雲海は何回足を運びましたかと、聞いた事がある。
彼曰く30回くらいかなと、軽く言ってのけた。・・・頭が下がった。



2007/09/27

昨日庭の菜園に一溝ほうれん草を蒔いた。今朝見てみると猫の足跡・・・やっぱりやられた。土が柔らかいので うんちをしてる。
でもちゃんとそれを隠すためそこらじゅう爪でかいて土を盛り上げている。蒔いた種は何処へやら・・・でも犬は玄関でもひりっぱなしで転がしてるが、猫は親の躾が良いのかと、諦める。



昨夜は名月 2007/09/26

何処の放送局も新内閣の話ばかりで、名月の「め」の字も話題にならなかった。
時代も変わった。 その月も絶えず雲隠れして素顔を出さなかったけれども。
昔、親から名月のことを・・・。
     「月月(ずき)に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」 と



彼岸花 2007/09/25

大束川縁をたどって見たがこの辺りには2・3本蕾を見かけたのみで、生息してないようだ。
この彼岸花は毒で、聞くところによると、もぐらや鼠などに畦に穴を開けられないために植えたのが初めとか?・・・真意は知らない。
             「夏と秋  燃えてつなげる  彼岸花」

      



にんじんをまく 2007/09/24

ならしていた畑に人参を蒔くことにした。監督に来た かなちゃんが畝が「蛇が蛙を飲んだようだ」と歪んでいると・・・(蛙を飲み込んだお腹が膨れあがっている。)
そう言えば子供頃通学の途中に田圃があり、よく蛇にも遇い蛙を捕ろうとしてるのを見かけたものだ。蛇に狙はれた蛙は逃げればよいのに動けない。ああー可愛そうに・・・時には蛇をおっ払ってやった事もあった。



オートバイ 2007/09/23

あの車と車の間を縫うように猛スピードで走るオートバイ、上手いものだなーと感心しながら、ああー 命が走り飛んでいる・・・と何時も思う。



彼岸 2007/09/22

「暑さ寒さも彼岸まで」とは昔の事でもうこの暑さどうなっているのだろう。
このところ例年より5℃高いと言うから話にならん。
           「高知より  彼岸花咲く  便りあり」 



にんにくに思う。 2007/09/21

夢ハウスからにんにくを買ってきた。菜園に植えてみようと思って。

戦時中に都会から疎開してきていた人が、結核にかかり当時のこと薬など無く、
にんにくが良いと、朝に晩食べて病気を治した人がいた。
それだけでなく田舎の綺麗な空気が良かったのかも知れないが・・・。



じゃが芋 2007/09/20

  じゃが芋を 大きく生れよと 植えつける。今年も男爵・メイクイン。爺さん汗を拭きながら。 ぎんぎら太陽笑ってる。



当分は 2007/09/19

            「香川県  高温少う雨の  お布れまう」



巨人阪神戦 2007/09/18

プロ野球は最近あまり見ないのだが、今夜はTVで巨人阪神戦をついに最後まで見てしまった。  必死の思いが伝わってきて釘づけになった。



挑戦 2007/09/17

昨日少し雨が降ったので畑に行き草抜きと掘り起こしをする。日が照ってきて暑くなるので無理はすまいと思っていても、切りが付くところまでもう少しと無理をする。
水分は取るがもう汗だくのへとへとだ。今日は一日で3回着替えをしシャワーを浴びた。



お湿り 2007/09/16

午後になってお湿り程度の雨が降る。これでも久振りだが、何より高知県に良く降ったので給水制限が始まる予定の早明浦ダムにも降り、またしても台風様様である。
此処香川にももっと降って欲しかった。   



蚊もいない 2007/09/15

このところ雨が降る降りと予報では言ってるが、ぱらっとしたくらいで全然降らない。
水溜りもないのか蚊も出てこない。家の中でも36℃とはまいる。
明日も台風の雨予報も此方は当たらないだろう。



日向臭い 2007/09/14

今夜も散歩、途中雨が三粒くらい降ってきた。すると乾いた道からあの匂いが・・・
歩いた事無い人は分らないだろうな。



2007/09/13

蟻は実に働き者である。偵察隊?が何処でも歩き回り、例えパンのくずのひとかけらでも落としていたら貰って行くよと担いで持って帰る。
手に余るのはすぐに大勢呼んで来て、黒だかりになり解体して運んでいる。
意地悪して何匹か潰すと死骸もいつの間にか無くなっている。
よく見ていると何かにつけて人間よ規則正しいようだ。蟻の社会には蟻の掟があると。



安倍首相退陣 2007/09/12

何時の時代も同じであろうが、今日歴史の歯車が動いた。



こうろぎ 2007/09/11

やはり9月も中旬夜風がかなり涼しい。今夜も9時過ぎてから緑地帯を50分歩く。
こうろぎがごそごそ這い出してきて、爺ちゃん婆ちゃん小雨が降りだしたぞな・・、と挨拶をして茂みに入った。連れが早く帰れと呼んでいた。



世界新 2007/09/10

イタリアのリエティで行われた陸上国際大会で、ジマイカのアサファ・パウエル選手が100mを9・74秒という新記録で走った。
また誰かがその記録を破って記録をじゅり立するのであろう。



「ラニーニャ現象」と温暖化に原因 2007/09/09

今年は長い残暑で秋が短くすぐに厳冬を迎えると・・・そして次第に日本の四季が薄れてゆき、住みにくい国になりつつあると。



星月夜 2007/09/08

          「野良仕事   帰る小道の   星月夜」

子供の頃、親父と山の畑で日がとっぷり暮れるまで仕事をして、家までが遠かったので月も無く星明りで家路をたどったとを思い出す。



夜風 2007/09/07

近くの大束川の上では、潮の干満にも依るがこのところよく投網をしてる。
すずきではなく今は15cmくらいのふぐが採れていた。
橋の上は海からの風が涼しく、夜汽車が思いおもいの人を乗せて瀬戸大橋を渡って帰ってきた。



幸せ 2007/09/06

人の幸せとは・・
悩みの無いこと・・ではなく悩みも乗り越え切り開いて行ってはじめて掴めると・・・



2007/09/05

遥か昔人は海から生まれたと聞く、それで海を見ると何となく心休まり癒されると。
今も遺伝子の中に残っているのだろう。



痴呆 2007/09/04

先日、義理ある方をケーハウスに訪ねた。まだ80歳になったばかりだが痴呆はますます進み、もう覚えていなかった。そればかりか息子の名前すら知らないと言う。
そして誰に此処を教えてもらったかと、同じことを5回も6回も繰り返して聞く。
本人は何も考えないで唯生きているだけ・・・?  涙もでない。



水まき 2007/09/03

          「催促で  水打ちほどの 雨が降り」・・・まあ降らんよりましか・・



2007/09/02

先週から雨が降るとの予報が全然降らず。此処香川だけが降らない様でもあるが一雨欲しいところ。昔から雨が少ないので塩田が栄えた地だけある。
さつま芋も葉がしおれてしまい、息が出来ないよと云っている。



お袋 2007/09/01

93歳になるお袋を見舞いに行く。この夏越せるのかなと思っていたが、何とか・・・
体の何処が痛いのかと聞くと、あっちもこっちもだが「痛いのは生きてる証拠」と凄い気迫。気分だけはしっかりしてるが、朝、部屋に行って見たら冷たくなってることもありうると医者。
こってる肩や首をマッサージし、腫れてる足を揉んであげる。あれほど肥えていたが今は見る影も無くやせはそっていて哀れ。





2007/01 > 2007/02 > 2007/03 > 2007/04 > 2007/05 > 2007/06 > 2007/07 > 2007/08 > 2007/09 > 2007/10 > 2007/11 > 2007/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY