つ れ づ れ 歳 時 記


13年2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

過去の歳時記


花粉か 2013/02/28

 今日は上天気で瀬戸内海も鏡のような凪である。 だが海面には黄色い靄が層をなして立ち込めている。 黄砂ではなくあの色は多分花粉ではなかろうかと思う。
それにしても毎年花粉に悩まされるのだが、今年は体質が変わったのか?まだだ。



梅かおる 2013/02/27

           甘い香りを風が運んできた
           そこには梅が一輪咲いていた
           胸一杯に空気を吸い込む
           ああ〜春の香りが・・・



時雨 2013/02/26

            「時雨きて 松の小径を こばしりに」



ダルマ夕陽 2013/02/25

 海岸端を散歩していて、丸亀の「写真島人」木村憲政氏にお会いした。
ダルマ夕陽を狙っていおられた。 あれこれとお話もされて頂いたが、今日ダルマが撮れる日とは、帰って手帳を見て納得した。 雲もなく今日は撮れるだろう。
 



餅 作り 2013/02/24

 暮れに買ったもち米の袋に、「簡単な餅の作り方」が書いてあった。
どんなに出来るのかテストに作ってみた。
作りかたはとても簡単!  もち米1カップを洗いザルで水きりしたものを、水80CCを加えてミキサーにかけジュース状にする。それを耐熱容器に入れ電子レンジで3〜5分チン!!   あつあつお餅にアンコを入れて出来上がり。 
 う〜ん、なかなかいける。



親友 2013/02/23

 高松から親友が見舞い兼祝いに来てくれた。 彼には随分世話になっている。
あれやこれと妻も交えて積もる話で楽しい時間を過ごした。 とても嬉しい一日となった。



紅梅 2013/02/22

 散歩をしていると日当たりの良い所は、もう紅梅が咲いていた。
紅梅も色の濃いのや薄のがある。どちらかと言うと薄いほうが品があってずきだ。
            「紅梅や 住む人このみの 花の色」



ひよどりと喧嘩をしている 2013/02/21

 この間も書いたが、今年はきんかんの不作みたいだ。 第一粒が大きくならない。
色めも悪いが数もとても少ない.。 それでも毎朝生シュースに3〜4粒入れている。 だがこのところ、ひよどりが群れをなしてきだしたので遂に防鳥ネットを張った。



ネットで調べる 2013/02/20

先日、分厚いタウンページの電話帳に挟まった何枚ものプリントを見つけた。 それは昨年の春のこと我輩が胆管癌になって、地元の病院では手術は出来ないだろうと言われた時、二人の息子達がネットで全国の専門の名医を片っ端から探したものであった。
 息子達にも随分心配をかけたものだ。こうして元気で生きておれるのも多くの人の陰の応援があったればこそと感謝の念は尽きない。
 



雪が舞う 2013/02/19

 残念ながら積雪とはならず、山にのみ積もったようだ。
昨夜から雨がしとしとと降っていたが、今朝になって霙となり昼頃から雪となった。
飯野山でも写真にと思っていたが、霧に包まれ麓しか見えなかった。
辛抱して待てばいいのだろうが、青空が出るわけでもないし もうそこまでは無理をしなかった。



冷たい雨 2013/02/18

 冷たい雨が一日中降ったりやんだりしてた。
久し振りにPEREZ PRADOの「闘牛士のマンボ」などを聴いて、のんびりしている。



同窓会の案内 2013/02/17

 この春愛媛での同窓会の案内が届いた。やっぱり本当にやるんだ。
俺はこんなに元気だぞと!、皆に顔を見せなくちゃ〜



歩く 2013/02/16

 時間があるかぎり歩いて体力を付けるようにしている。 
歩くと云っても30分か1時間ほどだ。 あれだけ夏に強かったはずなのに昨年は暑さにほとほと参った。  今年は心身ともに何事にも負けないようにと・・・。



箸にこだわる 2013/02/15

 ある小さな会社の社長であるが、食事のとき料理の数だけ箸を使う人がいた。
ご飯にはご飯の箸、刺身には刺身の、お汁には汁のといった具合である。
同じ箸で摘まむと香りや味が変わってくるので、嫌なのだそうである。
お腹に入れば同じだが、理屈はたしかにそうであるが、似たような方は意外と多い。
宴会に行っても大抵お給仕さんが心得ていて、なんぜんも箸を持って来てくれるとか。



2013/02/14

 散歩をしていて初めて会ったのに、じゃれついて来る大きな犬がいた。
飼い主が、この犬は相手によりけりですが「人懐っこいのです」と言っていた。
 犬に舐められ、お人好しを見抜かれ、悪には見られなかったと言うことか・・・。



百日紅 2013/02/13

 百日紅の剪定をこのところ毎年かなちゃんがやっている。
今年は我輩がしたのだが、枝の切り方が少ないようで気に入らんようだ・・・。



メガネ 2013/02/12

 かなちゃんはメガネが壊れてしまい、新しいのを作らねばならなくなった。
2年前のものだから、視力も変わっているかもしれないと今日は香川医大へ視力検査に行った。 三連休の後だけに凄い人で駐車するのも大変だったとか。



親子の絆 2013/02/11

 公園の横の広場で3・4才の男の子と、若いお父さんがキヤッチボールをしている。子供も上手にボールをグローブに受けて嬉しそうな顔・・・。
少し離れた所では小学生の親子も、お父さんと何やら話しながら楽しそうにやっていた。 眺めながら歩く此方まで心が温かくなってきた。



海の安全祈念日 2013/02/10

 2001年の今日、ハワイのオハフ島沖で、宇和島水産高校練習船「えひめ丸」が
米原子力潜水艦に衝突され沈没し、9名が死亡した事故を慰霊する日である。
 あれからもう12年の歳月が流れたが、同郷者として若くして海に散った生徒の冥福を祈りたい。



水仙 2013/02/09

 庭の匂い水仙が咲きだした。
すっかり鼻つんぼになっていたのに、癌の手術をしてから香りが還ってきた。
 とは云っても犬に負けないくらいの、奥方ほどではない・・・。



心暖かくなる 2013/02/08

数年前まで一緒に山登りをしてたM社の社長の会社に、退院後初めて顔を出した。
元気な姿を見せると とても喜んで頂き話も弾んだ。 最近は話題のがん予防に「黒にんにく」を作っていると試食までさせて貰った。
 散歩がてら歩いて行っていたのであるが、帰りには自家製の大きな大根と自然薯を頂きそのうえ家まで車で送ってもらった。 心温まる一日であった。
 



海は時化 2013/02/07

 瀬戸内海といえども白波がたち、砂浜にうねりをなして打ち寄せていた。
海鵜が吹きつける風に向かって波すれすれに飛んでいる。少し離れて後を追うように連れであろうか必死に羽ばたいている。
 先日はちぬ(黒鯛)が岸から泳いでいるのが見えていた。こんな時化のときは何処に隠れているのだろう。  いらぬ心配をしてやった。



中国の大気汚染問題 2013/02/06

世界の工場中国で大気汚染が問題になっているが、起こるであろうと思っていた。

 一昨年に中国旅行をした時、一歩足を踏み入れたとたん、空気の汚れを感じてた。    ・・・排気ガス問題 日本もその昔経験し通って来た道である・・・
奥地の敦煌に行くと此処はいいところなのだが、大陸の砂漠の砂埃が舞い上がり偏西風に乗って、黄砂となってそろそろ飛んでくる時期になる。




五右衛門風呂 2013/02/05

 里は分家だったので風呂もなかった。
それで親父は自分で家の横に小屋を建て、風呂釜を買ってきて くども築いて念願の風呂を我が家にも作った。 
 五右衛門風呂は、鋳鉄製の風呂桶に直火で暖めた湯に入浴する形式なので、風呂桶の底部は高温になっており、直接触れると火傷するため、木製の底板を踏み沈めて入浴していた。   
 今じゃコックをひねれば湯が出るが、ふと遠き昔を思い出した。



立春 2013/02/04

            「立春や 明日は雨のち 雪といふ」



香川丸亀国際ハ−フマラソン 2013/02/03

 女子ではオリンピック金メダルの ティキ・ゲラナ(エチオピア)が優勝したようだ。
自分も友人を応援していたのだが、1万3000人の中、よう見つけなかった。
 目の前では走ってきた娘さん(嫁)?が、「お母さん〜」と大声で両手を上げて双方で歓声を上げているのは ほほえましかった。



ドライブ 2013/02/02

 3・4月頃の暖かさにぶらりと3時間ほどドライブに出かけた。 
海岸寺の梅の花もちらほら咲き始めていた。高瀬の方に廻ってあさ市に寄ると花売り場には ねこやなぎがて並んでいた。  
 長閑な眠気を誘う暖かい陽射しである。

            「見渡せる 讃岐平野も 春霞」



二月となった 2013/02/01

            「如月や 頬打つ風の 三島橋」





2013/01 > 2013/02 > 2013/03 > 2013/04 > 2013/05 > 2013/06 > 2013/07 > 2013/08 > 2013/09 > 2013/10 > 2013/11 > 2013/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY