つ れ づ れ 歳 時 記


11年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

過去の歳時記


新米 2011/09/30

 毎年貰っている農家が新米が出来ているとのことで、30kgだけ貰ってくる。
全部冷蔵庫に入れているので、必要になったら出してくるので連絡くれとのこと。
 こしひかり玄米30k ¥8,000.-である。冷蔵庫で保管されているとは有りがたい。



鮫(ふか)の身 2011/09/29

 ふかのひれならぬ身と皮を、宇和島地方では茹でて洗って 和辛子酢味噌で食べる。 これがとても美味しいし、祝いや何かごとの時には必ず出てくる。
 皮もあのざらざらしたそれがなくけっこうゆける。また味噌がなんとも言えぬ味だ。



彼岸花 2011/09/28

  彼岸花が田圃の岸や畦に咲き乱れていた。 急いでいたので写真を撮る間もなかった。 あの真っ赤な花、「赤い花ならまんじゅしゃげ・・・」と歌われてもいたなと。



作り直し 2011/09/27

  先日作ったメガネが見え過ぎて目が痛く合わないので、作り直してもらうことにした。乱視に老眼を再調整して、一度削ったレンズでなく新しいので・・・勿論無料。



俳句王国・・兼題  「ストレス」 2011/09/26

           「原発も ストレステスト  汗をかき」



秋分の日を 春分と書いてる・・・とよっと恥かしい。 2011/09/25

  我輩は自他共に認めるいい加減男でる。 今日も大根を蒔いたが畝が多少歪んでいる。そこに来るとかなちゃんはきちんと真っ直ぐでないといけない。
 多少歪んでいようが収穫に違いは無い。 だから前にも書いたがストレスゼロである。  命に係わること以外なら50歩100歩だ。



味噌 2011/09/24

 宇和島からとても美味しい味噌を送ってくれた。 白味噌や赤味噌とは違った麦味噌で麹の香りも残り、ぽってりと甘いコクのある懐かしい味である。
 井伊商店は昔ながらの味噌醸造元で、かなり歴史もあるようだ。

 井伊商店 愛媛県宇和島市鶴島町3-23 TEL 0895-22-2549



畑を掘り起こす 2011/09/22

 雨で畑の土が軟らかくなったので、草を抜き掘り起こした。 石灰を買ってきて散布する。苦土石灰は重いので撒くといってもほたぼた落ちる。
 よそさんは大根がもう2cmくらい伸びているが、我が家は石灰を撒いて一週間向こうでないと種は蒔けない。 にんいく・わけぎ・ばん葉なども時期がきている。



災害日本 2011/09/21

 地震に台風、12号の爪跡がまだまだ生なましい間もなく15号は首都圏直撃となった。 なにやら日本は狙い打ちされてるようだ。
このくらいで沈没するような事はないが。 円高は輸出国日本は痛い。



語源も面白い 2011/09/20

  雨の中4人で映画「うどん」に出た中村うどんによる。醤油だけで食べたが腰がありしんぷるで美味しかった。 
その足で三頭トンネルを抜けて増水で濁った吉野川を横目で見ながら、脇町の道の駅に行った。
いつも素通ばかりしてたがかの有名な うだつ(卯建)の町並みを見てきた。
隣の家との二階の境界から火事が移って来ないように、飛び出て作られた防災壁である。  「うだつが上がらない」はここから来ているようだ・・・



俳句王国・・兼題  「青春」 2011/09/19

           「すすき揺れ  告げずじまいの  片想い」



伊予路 2011/09/18

  義弟の三回忌があり宇和島に行ってきた。 行きは西条〜伊予小松間が土砂崩れで通行止め、やむなく11号線を走った。 帰りは修復され通行できた。 
幸い大雨にもかんかん日照にも合わずで助かった。
 ところで高速道路が通れなかった区間分、割高になるのが気にくわなかった。
通行出来なかった原因は、国にあるのに・・・



一度聞く 2011/09/17

  一度聞いたらきちんとかなちゃんは覚えている。 後からまた聞いてもいいやと 聞いているいいかげん男の我輩である。 此れ総てが万事である。反省反省。



雨音 2011/09/16

 二階の出窓を雨脚が叩いている。日除けのにがうりがベランダまで伸びてきた。
今年は葉は茂りはしたが、実はそれほどならなかった。
 ガラス戸を叩く音も強かった、弱かったり休んだりと、秋を奏でているようだ。



茸採り 2011/09/15

  知人に会ったら、茸狩りの話をしてくれ今度一緒に行こうと。
また川にはぜ釣りにもと云ってくれはしたが、よく何でも忘れる男・・・
時期をみて催促するか。



残暑 2011/09/14

 今年の残暑はやけにきついような気がする。 野菜や果物・松茸に至るまで異常で虫が入ったり、枯れたり腐ったりしているようだ。
 運動会の練習も、多数の人が熱中症で運ばれた。 我輩も紙一枚でなんとか・・・。



めがね 2011/09/13

  今のめがねを作ってもう5・6年になるだろうか、眼に合わなくなってきた。
2ケ月くらい前に一度検査して、今日再検査をしてから注文した。
フレームはチタンだったので、レンズだけ換えることにした。



俳句王国・・兼題  「ケータイ」 2011/09/12

         「 ケータイの 震動新茶に  波をたて 」



二百十日 2011/09/11

  昔から二百十日頃は台風が来て、稔りかけた稲をなぎ倒して行くので用心していたものだ。
 時代は進み台風もレダーで予測出来ても、その進路を変えたり、消滅させるようなことは思いも依らぬが、この膨大なるエネルギーを何かに利用できないものか・・・。




塩塚高原 2011/09/10

  高松の友達と午後から夕焼けにすすきを狙って行ったが、残念ながら夕焼けにならなかった。 月も出るには出たがこれも黄色くならず、12日が満月でもあった。
すすきは穂が出たばかりで、今からまだ伸びるようだった。 
 山は陽が落ちると急に寒くなった。



土砂崩れ 2011/09/09

 山から流れる水が濁りだし、山が稲光を発したように見えたとたん、轟音とともに岩石や木が家に流れ込んできた。 子供の頃里で遭遇した経験だった。
 原因は裏に道路がつき、山を深く切り取ったからであった。 人災である。



白露 2011/09/08

今日は白露の日だそうで、大気が冷え野山の草に露が着く様をいうのだそうな。
登山なんかで先頭を行くと、ズボンや靴がよく濡れたものだが、スパッツや靴がゴワテックスになりその心配も無くなった。




秋の気配 2011/09/07

  今朝はタオルケットだけでは寒く掛布団がいった。 
日中はまだまだ暑いがこうやって秋は忍び寄ってきて、今にお〜お寒むと言うのだ。 そして暑い夏を恋しがるのだろう。



今回の台風 2011/09/06

 大型の12号は中心が通過した、四国も被害は有るにはあったが、周辺の和歌山・奈良の方の災害は甚大であった。 想像を絶する雨量は年寄り達もこんなの初めてと、異口同音に云っていた。 
 災害が起きる時は何時もこんものなんだろう。



俳句王国・・兼題  「友達」 2011/09/05

           「 黒鯛を  漁師の友が  提げてくる 」



懐かしき光景 2011/09/04

  夜の散歩をしていたら、30代の若い夫婦が5〜6才の男の子を2人連れてやってきた。 4人で手を繋いていたが、やがて子供達がフェンスに登ったりなどして遊びだした。親は笑いながら見守っていた。  
 あ、あ〜 その昔を見るよな思いがした。



台風直撃 2011/09/03

 ゆっくりが良いのだが、台風のゆっくりはありがたくない。
何時の台風も川や舟や畑を見に行って、年寄りが命を落としている。
 2時ごろ高知に上陸して3時頃善通寺とNHkが伝えていた。海に近い我が家はまさかのことを一応考えて、心準備はしていた。 よく吹き降りはしたが被害が出るほどではなかった。



台風12号 2011/09/02

  今まではたいていの台風は東か西にそれていたが、今回の大型台風12号は太平洋高気圧と西の高気圧に鋏まれて、高知〜香川へと進路を辿りそうだ。
 ここ宇多津にも大雨・洪水・暴風・波浪の警報と雷注注意報が出ている。
坂出防水本部より避難準備をして下さいと、メールが入ってきた。唯今19時50分。

 地元の町に確認したら高潮・洪水など避難を要するときは、消防自動車がスピーカーでふれて廻るとのことだ。 

今でもかなりの風雨だが、遅い台風何れにしても来るのは明日朝になる。
 



蒸し暑い 2011/09/01

  台風の影響か昨夜からとても蒸し暑い。 高松気象台が最高気温30度と云っても、我が家では33度ある。 
あまり気をつけてなかったが冬は同じように、気象台発表より暖かかったただろうか?。  今の冬は気をつけておこう。





2011/01 > 2011/02 > 2011/03 > 2011/04 > 2011/05 > 2011/06 > 2011/07 > 2011/08 > 2011/09 > 2011/10 > 2011/11 > 2011/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY