つ れ づ れ 歳 時 記


06年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

過去の歳時記


過ぎ往く葉月 2006/08/31

夕方になって惜しそうにお湿り程度の雨が降った。それで気温も30度を割って凌ぎやすくなった。
「光陰矢の如し」昔はよく耳にした言葉で、中学生の頃は墨で書いて机の横に貼っていた。



畳の目 2006/08/30

小学校の時先生が云ってた、こつこつ毎日勉強しなさい。
畳の目を一つ一つ進むくらいでいいので続けよと。そうすると昨日と今日の違いは
あまり無いけれど、10年20年先には一跨ぎではまたげない、大きな差となるのだ。
お前、後はやるかやらんかだけだと・・・・・  
そして結果は、やらなかった現在の姿である?



昼食会 2006/08/29

今日は同窓の昔の若い衆と娘さん13人が集まって、昼食会が松山であり、
香川から私も参加して昔話や雑談でひと時を過ごした。皆元気で何よりであった。
友達とは良いものである。



日が短くなった 2006/08/28

19時を過ぎても夕陽を追っかけていたのに、すっかり日暮れが早くなった。
当たり前のことだが地球は自転して、また新たな明日を迎える。



忍び寄る秋 2006/08/27

          「処暑過ぎて  葦のそよぎも  うら悲し」



一雨欲しや 2006/08/26

雷鳴ばかり轟いて雨降らず。香川はさすが昔、塩田の町雨少なし。



国際天文学会の惑 2006/08/25

           「水金地火木 土金海冥 76年冥は往く」



不作 2006/08/24

連作のせいか、今年はゴーヤが10センチくらいで大きくならず、すぐに黄色くなり葉も元気なく、いくら水をやっても駄目だった。こういう年もあるのか?



夏を愛する男 2006/08/23

         「汗拭きて  今日から処暑と  風に云い」

小生は暑い夏は好きである。体を動かせば体中いや、毛の無い頭のてっぺんからもだらだらと汗をかく。そうすると何だか体が軽くなる?・・・。一日最低2リットルは水分を摂るが、3回くらいシャワーも浴びる。(これは今の話だが)
2年前まで仕事をしていた時も、夏しどいと思ったことは一度も無かった。



入道雲 2006/08/22

今日は各地でにわか雨に見舞われて死者すら出ている。
あの雨を降らせる入道雲も、昔ほど真っ白でにょきにょきと重なったのは見えなくなった。やはり大気の汚れでくすんで見える。もう高い山にでも行かないと見えないのかも。



夏は終わりぬ 2006/08/21

第88回の高校野球の決勝戦も早稲田実業が初優勝で駒大苫小牧を下した。
勝っも負けても流す涙・・・・・・・・・・



高校野球 2006/08/20

今日の決勝戦、駒大苫小牧 田中・早稲田実業 斉藤互いに譲らず一対一で15回引き分け、明日の再試合となったが、久し振りに見応えのある試合を見せてくれた。
1969年の松山商業 白井・三沢高校 大田の18回延長で勝負付かず再試合となったが、あの感動は今でも忘れられないが、今日の試合も歴史に残る名勝負であった。
あの当時愛媛にいたが町は誰一人歩く人も無く、TVに釘付けで仕事に成らなかった。



2006/08/19

        「腹一杯  蚊に吸はさせて  目が覚める」



草の夢・・より 2006/08/18

 「あさましく 大雨に追はれ 走るなり 山を廻れる 濁流とわれ」  晶子



10号台風 2006/08/17

九州に上陸の様相だが、ここ香川県でも家は海岸に近いせいか結構風が強い。
雨は降る降ると言いながら一向に降らない。

甲子園の高校野球を見ていた、北海道の苫小牧高校の粘り、またもやどん底からの逆転とは素晴らしい。



何となく 2006/08/16

          「盆過ぎて  蝉も一息  ついている」



終戦61年 2006/08/15

思い起こせば小学生の時、大事なラジオ放送があると人が集まり、ラジオを聴きにいった。
当時は金持ちの家しかラジオを持ってなかった。
子供であったが戦争が終ったことを知った。



暑い一日 2006/08/14

レオマの夢虫館に行き色々な虫たちに会い、香川のうどん屋の長蛇の列に並び、
サティーに、そして夕方から沙弥島で泳ぎ、寿司屋で一時間待たされて、と長い一日であった。
孫べェーのお供も楽ではない。



国営満濃公園 2006/08/13

毎年盆には孫と夜のシアター、アニメを見に行った。



時の流れ 2006/08/12

盆が来ると昔は庭の片隅で麻がらを燃やして仏さんを迎えてものだった。
遠い昔の話になった。



お盆 2006/08/11

この夏は小学生の孫一人が帰ってきた。
高松空港も大勢の帰郷客や出迎えの人々でごった返していた。
それぞれの顔がそこにはあった。



トコロテン 2006/08/10

        「トコロテン  店の味には  敵わない」
一昨年友達に連れられて天草を採って来てたが、純粋ではあるが店の味は出ない。



猛暑 2006/08/09

ここ香川県でも気温37.8℃とは恐れ入った。台風が一雨降らせるのかと期待してたが、さっぱりであった。庭の木も草も水を欲しがっている。



黒澤湿原 2006/08/08

黒澤湿原は10年らいであったが、雨の予報が台風それて上天気であった。
名物のサギソウも沢山咲いていた。湿地としては葦と萱ばかりで、多少の草花もあるけど、あまり見るものは無い。



台風 2006/08/07

        「七号よ  盆のみやげは  雨だけに」



百日紅 2006/08/06

よそ様ではとっくに咲いているのに、今年はうちは蕾も見えないので咲かないのだろうと思っていたら、この猛暑のなかで、急に蕾が出来てピンクと薄紫の花を付けた。
暑さにもめげず強く逞しい百日紅は大好きだ。
         「さるすべり  待たせましたと  会釈して」
         



夾竹桃 2006/08/05

隣との堺北側の塀の内側に夾竹桃を植えてる。ところが今見事に花は満開に咲いていても、此方からは枝や葉だけしか見えない。
空間を求めて隣に向いのびている。
              「夾竹桃  親父に代わり  気を使い」   
              



 鍛錬 2006/08/04

         「梅干も  三日三晩で  モノになり」



夜の海 2006/08/03

       「半月や  漁り火揺れる  瀬戸の海」



弱肉強食 2006/08/02

製紙業界の最大手の王子製紙が、敵対的TOB(株式公開買い付け)で北越製紙を
今日から強行する。
最終的にはどうなるか分らないが、戦国時代も領地争いで昔も今も、やはり歴史は繰り返されるか。



対岸の火事にあらず 2006/08/01

産油国の紛争が原油高のニュースでは知っていたが、遂に波及してきた。
ガソリン今日からL当たり10円高になると昨日云ってた。





2006/01 > 2006/02 > 2006/03 > 2006/04 > 2006/05 > 2006/06 > 2006/07 > 2006/08 > 2006/09 > 2006/10 > 2006/11 > 2006/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY