つ れ づ れ 歳 時 記


20年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

過去の歳時記


アインシュタイン記念日1905年 相対性理論の論文発表。 2020/06/30

 白内障の手術の打ち合わせで、家内を眼科医院まで連れて行った。
手術は8月になるようだが、それまでに3回ほど検査があるようだ。
 大雨に用心してたが、それほどは降らず今のところ良い雨だ。



ビートルズ記念日1966年 2020/06/29

 人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。  翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導されたと言う。
 虫歯かと思い歯医者に行ったが、ちょつと様子を見ることにした。



七十二候(29)菖蒲華 あやめ、はなさく 2020/06/28

菖蒲(ショウブ)。「いずれ菖蒲(アヤメ)か杜若(カキツバタ)」と言われるが、音読みのショウブはサトイモ科、花の咲かない植物。アヤメはカイツバタと同科、ややこしい。
番の州公園の紫陽花はまだ後咲きの奇麗なのもあったが、今朝は全て切り取られていた。



松本サリン事件1994年 2020/06/27

若かりし頃の話だ。仕事で高知へ行っていて帰る時、水分(地名・愛媛県内)まで帰った時、夕立ちに会い砂利道で困った事がある。

               「夕立や 分水嶺の 土佐と伊予」



梅雨の晴れ間? 2020/06/26

明日は九州方面から豪雨になるようだが、四国に流れて来るのではないか。
 今日は2Fのエアコンのフイルター等清掃をした。そろそろフル回転に備えて。
外に出ると植えられた稲が水面に顔を出していた。



昭和28年西日本水害  2020/06/25

1,953年6月25日〜29日死者・行方不明1,001名、家屋浸水45万棟以上。
 洗面所の洗濯機用水栓が漏れるので、パッキン他交換する。新築以来交換してなかったので無理もない。 物置用に昨日買ったカラボックス、整理して広く使えるようになった。





UFO記念日 2020/06/24

1947年の今日、アメリカで初めてK・アーノルド氏が発見したことに因む。UFOの発見の報告は今でもあるが、一晩中星を見てる全国の天文フアンは誰も見てない。



七十二候(28) 乃東枯 なつかれくさ、かれる 2020/06/23

乃東(だいとう)は夏枯草(かこそう)とも言い、道端に咲く野草のウツボクサ(靭草)。「靭」は弓の矢を入れる道具で、花の形が似ていることからこの名がある。
 車の日除けと西日の眩しさを防ぐサングラス的日除けを付けた。洗車用の脚立は古材を利用して自分で作った。



富士山世界文化遺産に登録 2013年 2020/06/22

富士山へ登る機会は2度ほどあったが、一度も登らなかった。 富士は遠くから眺め写真を撮るのが良い。富士の写真は色々な所から沢山撮っている。



夏至。 父の日 2020/06/21

今日は日本各地で部分日食がみられる。南の地域の方が欠け方が大きい。
 予報では四国四県晴天だったが、どんより曇っていていては観測どころか。 



世界難民の日 2020/06/20

益々増え続ける難民? 世界情勢による。



ベースボール記念日 2020/06/19

 今夜から早速東京ドームで巨人阪神戦が開幕となった。 
友人で主人は巨人奥さんは阪神の方が居られる。両方が勝ったり負けたりが一番いいのだが。 勝負は双方負けられず・・・。



七十二候(27)梅子黄 うめのみ、きばむ 2020/06/18

出掛けるついでがあつたので、雨はやまなかったが、家内と宇多津ゆうプラザーで写真展を見てきた。
 雨の少ない瀬戸内海だが、久振りに梅雨前線の通り道となり、午後から雨脚も強く降って来た。



庭の紫陽花 2020/06/17

薄紅の鉢植えの紫陽花が春先場所を変えたら、小さい花を2輪つけただけとなる。
 今頃にになって、急いで元の場所に移動するが、紫陽花の時期は終わりかけた。
ああ〜残念。



麦の会の句会 2020/06/16

窓の無い前のイオンのビルから、市の福祉センターの二階に場所を移して開催された。  兼題 「さくらんぼ」
            「誰の目も あの娘いい子よ さくらんぼ」



明治三陸津波1896年 2020/06/15

明治29年、三陸大地震が発生。マグニチュード8.2- 8.5の巨大地震で 38mの津波で大被害。死者2万2千人以上。
 東南海地震は桁違いの比べものにならぬほど、巨大地震と云われている。...



五輪旗制定記念日1940年 2020/06/14

晴れたり曇ったり降ったりと、やはり梅雨の期間中ということ。
畑のトマトは石灰は相当撒いているの尻腐りとなりに駄目だ。 それに引き換え庭のミニトマトはもう10ケ位新物がとれた。  昨日買った徳島産梅4kg漬け込む。



七十二候(26)腐草為蛍 くされたるくさ、ほたるとなる 2020/06/13

国から安倍総理がしてる同等品のマスク2枚が届いた。 
 梅4kとラッキョを買って来てラッキョは早速漬け込んだ。



予報では確か大雨、晴天に。 2020/06/12

毎日あれこれとする事が多くて良い汗をかく。冷房の中に浸かっているより健康的だと思っている。汗をかくと新陳代謝が良くなり体が軽くなる。
でも毎日午前と午後2回だ・・・。 着替えばかりしてる。



梅雨入り後初めて雨らしい雨が降っている。 2020/06/11

           「紫陽花が 咲いたとメール くれる友」



暦の上では「入梅」 2020/06/10

時の記念日。予定日の時の記念日に予定通り生まれた人もいる。



うたづフォトクラブ写真展 2020/06/09

ゆうプラザーに持ち込み、今日から7月3日まで展示をする。4枚展示した。
タイトル 「秋楡のアーチ」 「薫風の径」 「淑女気取り」 「はにかみやの少女」。
 写真にはかねがね物語が無ければならないと思う。 



世界海洋デー 2020/06/08

持続可能な開発目標SDG14の「海の環境保護、海の安全」をスローガンに国連加盟国で活動。最近はプラスチック汚染が焦点に。 7月からスーパーのレジ袋有料化となる。 今日も多忙な一日であった。



七十二候(25)蟷螂生 かまきり、うしょず 2020/06/07

番の州公園を散歩する。紫陽花の写真を撮りに来てる、昔の知人に会う。



ミッドウェー海戦で大敗1942年 2020/06/06

第二次世界大戦の分岐点と言われる、ミッドウェー海戦とは、太平洋戦争中の昭和17年(1942年)の6月5日〜7日にかけて、日米の海軍が繰り広げた大規模な戦いのことです。この戦いで日本海軍は空母4隻、航空機約300機等を失うという大きな損害を受け、以後の作戦の主導権をアメリカに奪われた。 ...



梅の季節 2020/06/05

              「青梅を 齧りし子供 今は爺」
子供頃畑の山に大きな梅の木があった。この時期になるとそれは見事な梅がすずなりに出来て、それを取ってばりばりとかじって食べたものだった。 古い木なので根本にはきのこも生えて、お袋がおかずにしていた。 遠い昔の話だ。



町の健康体操が開始されることに。 2020/06/04

 ずっと中止が続いていたが、町から通知で来週の木曜日がら開始。但し人員を半分ずつに入れ替え交代でするようだ。 自宅に体温計・血圧計ある人は測ってくるようにと。
 写真展用の追加2枚を焼き付けする。外気温30℃明日は32℃だそうだ。



ペリー来航1863年 2020/06/03

 ペリーが浦賀に来航したことで日本の夜明け、即ち「鎖国」は終わりを告げ、激動の幕末が始まりまる。
 何時の時代でも振り返ってみると、激動の時代で今も想定外のコロナに振り回されいる。



うたづフォトクラブ 2020/06/02

 今日連絡があり、ゆうプラザーでの写真展が決まった。
6月6日締め切り9日15時持ち込み展示、6月末までの予定。 各自パネル1枚割り当てなので、最低4枚は出品せねばとその段取りをする。



水無月 今日は何の日 2020/06/01

「衣更え」 「国際子供の日」 「写真の日」 「電波の日」 「気象記念日」 「東京天文台創設1888年」 「世界初の原発稼働1945年ロシア」 「立山アルペンルート開通1971年」 「鮎釣り解禁」  今日は記念日満載の特異日。

 家内はこの春から腱鞘炎なる、ばね指になり痛がり遂に病院で処置をしてもらって、様子を見ることになった。原因は庭の金柑が沢山取れてジャムなど作ったりしたこと等手の使い過ぎに依ると 。吾輩もその手伝いやら草抜きで手が痛い・・・。





2020/01 > 2020/02 > 2020/03 > 2020/04 > 2020/05 > 2020/06 > 2020/07 > 2020/08 > 2020/09 > 2020/10 > 2020/11 > 2020/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY