つ れ づ れ 歳 時 記


05年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

過去の歳時記


サッカー 2005/07/31

 日本は北朝鮮に0対1で敗北。最初から何となく嫌なムードであったが、
相手の方が必死であった。

明日からは8月いよいよ夏本番である。
このところ毎日のように川や海で水死のニュースが絶えない。
一瞬の油断が命とりになっている。大人も子供も。



何もかも 2005/07/30

 世界も日本も政治も経済も動いている。それをただボーっと見ているだけの我。
これでいいのだろうか?。



PC 2005/07/28

 どうも最近PCのディスプレーが調子が悪い。時々瞬きを仕出した。
もうそろそろ寿命かもしれない。中古を\2,000.-で買ってきて長く使った。
息子が液晶の要らなくなったのをくれるとか、また古いので一息つくか。



要る物要らない物 2005/07/27

 暑いけどかたずけをしている。思い切って捨てるのが家内、
未練がましく残すのが我輩。貧しいなかやっと手に入れた物など。
でも最終的には使わないなら捨てる方に回る。

昔からのあの分厚いアルバムに写真がどっさりある。
それを一冊か二冊に何時の日かまとめていないとと思っている。



ふられる 2005/07/26

 台風7号の雨期待してたが、肩透かしをくいふられた・・・・・。
予報は予報かと。でも昨夜午前中90%の予報が全然降らんとは、恐れ入った。



台風7号 2005/07/24

 雨不足を解消して上げますと、台風7号が北上している。
本来、陸に近ずくにしたがって衰えて来ていたのが、四国沖の海水温度が27℃と
高いので益々発達しながらやって来そうである。
地震は予告無しだが、台風は前ぶれがあるので、多少は対策が出来る。
それでも何時も災害で犠牲者がでるが、皆、まさか我が身がと思って居る。
我もその一人である。



地震 2005/07/23

関東で地震があった。震度5でもそれほど被害も無いようだが、
いずれ南海地震が30年以内に40%起きると言われている。
取り越し苦労もしょうがないが、心構えは必要だろう。





あせ 2005/07/21

 「はらはらと 花びらのごと 汗ちると 暑き夏さへ 憎からぬかな」 与謝野晶子

今朝も6時ころから登山して汗をしっかり流し、山の空気を吸ってきた。



あれから一年 2005/07/20

 昨年の今日、34年間勤めた会社を70才で志願退職した。
その間には、それはそれは色々のことがあった。時代も変った。
特別な才能を持っているわけでもない我輩がここまで、勤めてこれた事に
会社をはじめ、周囲で支えて下さった多くの方々や、大事にして頂いたお得意様
のお陰だと心から感謝している。
引継ぎは一年以上前に終わっていたが、机の中やロッカーの34年分の整理が
大変であった。
その日は丁度社員の奥様が若くして亡くなられ、葬儀もあったりして忘れる事の
出来ない一日となった。

いよいよ第三の人生の始まり、「生涯青春」の気概で日々を勝利している。



睡蓮 2005/07/18

 「水に生(あ)れ 水に眠りて 未草(ひつじくさ)」  奥村さと

人生訓にもにたこの句は深い。
第一睡蓮のことを未草と言うことじたい知らなかった。恥ずかしい。



オカリナ 2005/07/17

今日カラオケ大会を初めて聞く機会があった。
皆さんそれぞれ自慢の喉をご披露され、知人も中々やるわいと感心した。

その合間に、F 先生のオカリナ演奏で蘇州夜曲などがあり、すっかり引き込まれ
オカリナフアンになってしまった。
何事においても同じだが、人の心を揺り動かすことは難しいことだなと。
 



梅雨明け 2005/07/16

 四国地方は梅雨が明けたと発表。
早明浦ダムはまだまだ水不足は安心出来ないが、
後は怖いが台風頼みか・・・・・?。

早速仕舞っていた日除けを出してくる。



作ってみる 2005/07/15

先日NHKの放送で聞いたのですが。
山登り等の時に持って行く飲み物で、スポーツドリンクが一番でしたが、


   1)    水   1Lに対し
   2)   蜂蜜   大さじ 4
   3)   食塩   小さじ 1
   4)  レモン   2分の1ケ

最初に蜂蜜と塩を少量の水でよく溶かし、レモンと水を入れる。
よくお茶を持って行ってたのだが、お茶は利尿作用はよいがすぐ
出てしまうので水の方が優れているという。



毛虫 2005/07/13

 庭の さるすべり の花がこの間から咲いていたが、例年なら一ケ月も咲くのに
このところの雨で花が黒くなりだし、残念だなあーと思って黒くなった花に触ると、
手がジャーンとしびれ しまったと思った時は遅し、不覚にもミドリ色の毛虫に刺されたのだ。昨日だったのにまだ熱もあり腫れていて、薬を塗り、氷で冷やしが痛みがの残っている。
小さい木なのに12匹も見付け、火バサミでとった。・・・・・・憎き奴め。



蝉の声 2005/07/12

 蝉の声はを昨日初めて聞いた。もっと早くから鳴いていたのを気づかなかったのかも。
今日は午後から天気が回復してきたので、夕方5時から飯野山に登った。
雨あがりの山道は虫の声の大合唱であったが、気になったのはツクツクボーシが
早くも鳴いていた。
昔からツクツクボーシが鳴くと、暑い夏も終りに近づき、もうすく秋だなあーと感じていたが、異常気象か?あわてものの蝉か?
何だか頭が痛くなりそう。・・・・・・



朝顔 2005/07/10

 「朝顔に つるべ取られて もらい水」

今頃の子供に言っても通じないだろう。
また花もあまり見かけなくなってきた。朝顔の時代は遠くなったのだろう。
つるべに朝顔のつるが伸びて巻きついたので、近所に水をもらいに行くとは、
なんと風流でのんびりと時の流れる、良き時代のように思える。
現代は人心の荒廃があまりにも目につくように思える。



登山 2005/07/08

 登山のよろこびは、山頂をきわめた時に、その頂点に達する。
しかし私にとって、一番のたのしみは、けわしい山道をよじ登っているときである。
けわしければ、けわしいだけ、心臓は高鳴り、勇気は鼓舞される。
                                         ニーチエ



ゴーヤ 2005/07/07

庭の菜園でやっと一本初物が採れた。
昔はにがうり(苦瓜?)といってもっと本当に苦かったと思う。
品種が改良されたのであろう。昔ほど辛くないように思う。



登山記 2005/07/06

 子持ち権現、瓶ケ森、西黒森山の三山の登山記を書いている。
さてどんな詩(うた)が出来ます事やら。



思う事 2005/07/03

 
  「ひきとめて とまらぬものは 月と日よ 流るる水と 人のいのちよ」

  



2005/07/01

 「三粒ほど 降らせて去りし 涙雨」


こんな句を詠んだら夕方から鳴り物入りで、久し振りの一雨と成った。
勿論、水事情が改善されるには程遠く、お湿り程度だがそれでも草木が生き返る。 





2005/01 > 2005/02 > 2005/03 > 2005/04 > 2005/05 > 2005/06 > 2005/07 > 2005/08 > 2005/09 > 2005/10 > 2005/11 > 2005/12

Topへ



Download this format
created by HAPPY-GO-LUCKY