|
 |
令和5年9月25日(月)
令和5年度 第13回研修受講案内について
第13回研修の受講案内を行います。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方は、受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第13回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年9月13日(水)
令和5年度 第9回研修受講案内の受講決定及び実施について
第9回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
※定員に達していない研修は受講可能な場合がございますのでお問い合わせ下さい。☎011-241-7301
|
令和5年度 修了通知の送付について⑬
下記3研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年9月11日(月)
令和5年度 第12回研修受講案内について
第12回研修の受講案内を行います。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方は、受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第12回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年9月4日(月)
令和5年度 第11回研修受講案内について
第11回研修の受講案内を行います。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方は、受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第11回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
令和5年度 修了通知の送付について⑫
下記3研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年8月30日(水)
令和5年度 第8回研修受講案内の受講決定及び実施について
第8回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
※定員に達していない研修は受講可能な場合がございますのでお問い合わせ下さい。☎011-241-7301
|
令和5年度 修了通知の送付について⑪
下記4研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年8月21日(月)
令和5年度 第10回研修受講案内について
第10回研修の受講案内を行います。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方は、受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第10回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年8月18日(金)
令和5年度 第7回研修受講案内の受講決定及び実施について
第7回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
※定員に達していない研修は受講可能な場合がございますのでお問い合わせ下さい。☎011-241-7301
|
令和5年度 修了通知の送付について⑩
下記4研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年8月9日(水)
令和5年度 修了通知の送付について⑨
下記2研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年8月7日(月)
令和5年度 第9回研修受講案内について
第9回研修の受講案内を行います。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方は、受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第9回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年8月3日(金)
令和5年度 修了通知の送付について⑧
下記2研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年8月2日(水)
令和5年度 第6回研修受講案内の受講決定及び実施について
第6回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月31日(月)
令和5年度 修了通知の送付について⑦
下記2研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月24日(月)
令和5年度 第8回研修受講案内について
第8回研修の受講案内を行います。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方は、受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第8回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年7月21日(金)
令和5年度 修了通知の送付について⑥
下記4研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月20日(木)
令和5年度 第5回研修受講案内の受講決定及び実施について
5回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月18日(火)
令和5年度 修了通知の送付について⑤
下記2研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月12日(水)
令和5年度 修了通知の送付について④
下記3研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月10日(月)
令和5年度 第7回研修受講案内について
第7回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第7回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年7月6日(木)
令和5年度 修了通知の送付について③
下記2研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年7月3日(月)
令和5年度 第6回研修受講案内について
第6回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第6回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年6月30日(金)
令和5年度 修了通知の送付について②
下記研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
研修名 |
研修期間 |
修了者数 |
管理能力① |
6/27(火)~28(水) |
28名 |
|
 |
令和5年6月28日(水)
令和5年度 第4回研修受講案内の受講決定及び実施について
第4回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年6月23日(金)
令和5年度 修了通知の送付について①
下記研修の修了通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
研修名 |
研修期間 |
修了者数 |
指導能力① |
6/20(火)~21(水) |
31名 |
|
 |
令和5年6月19日(月)
令和5年度 第5回研修受講案内について
第5回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第5回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年6月16日(金)
研修実施日等の変更について
「財政実務・資金管理」研修について、下記のとおり開催日等が変更になりましたのでお知らせします。
【研修名】財政実務・資金管理
|
研修実施日 |
研修場所 |
変更前 |
10月30日(月)~10月31日(火) |
道庁別館9階 第2研修室 |
変更後 |
11月9日(木)~11月10日(金) |
道庁別館9階 第1研修室 |
|
受講案内回数 |
案内通知日/推薦書受付開始日 |
推薦書締切日 |
変更前 |
第10回 |
8月21日(月) |
9月25日(月) |
変更後 |
第11回 |
9月4日(月) |
10月2日(月) |
各市町村には、本日メールで通知文書を送付しております。
・市町村職員研修センターの研修実施日等の変更について(PDF)
また、ホームページに掲載しております「令和5年度市町村職員研修計画書」並びに「令和5年度市町村職員研修案内・締切・実施日」につきましても、訂正しましたので差し替えていただくようお願いいたします。
※訂正箇所
・6 令和5年度市町村職員研修一覧 P.7
・7 令和5年度の研修実施年間計画 P.8
・3 専門実務研修―財政実務・資金管理 P.51

※訂正箇所 P.75
|
 |
令和5年6月15日(木)
令和5年度 第3回研修受講案内(追加募集)について
下記の研修について、受講枠に空きがあることから改めて追加募集のご案内をさせていただきます。
※先着順となりますので、定員に到達次第受付終了となります。 募集状況を確認する
各市町村には、本日メールで通知文書を送付しております。
・令和5年度 第3回研修受講案内(追加募集)について(PDF)
|
 |
令和5年6月14日(水)
令和5年度 第3回研修受講案内の受講決定及び実施について
第3回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年6月2日(金)
令和5年度 第2回研修受講案内の受講決定及び実施について
第2回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
|
 |
令和5年5月29日(月)
令和5年度 第4回研修受講案内について
第4回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第4回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年5月24日(水)
令和5年度 第1回研修受講案内の受講決定及び実施について
第1回研修受講案内分の受講決定通知を送付しました。
研修受講推薦書取りまとめ担当者の方はメールをご確認くださいますようお願いいたします。
研修名 |
研修期間 |
研修場所 |
指導能力① |
6/20(火)~21(水) |
道庁別館9階 第2研修室 |
管理能力① |
6/27(火)~28(水) |
道庁別館9階 第2研修室 |
人事評価者訓練 |
7/3(月)~4(火) |
道庁別館9階 第1研修室 |
管理能力② |
7/3(月)~4(火) |
道庁別館9階 第2研修室 |
|
 |
令和5年5月15日(月)
令和5年度 第3回研修受講案内について
第3回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第3回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年5月8日(月)
令和5年度 第2回研修受講案内について
第2回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第2回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年4月24日(月)
令和5年度 第1回研修受講案内について
第1回研修の受講案内を行います。
受講者の推薦にご配慮くださいますようお願いいたします。
各市町村には、本日メールで研修受講案内を送付いたします。
・令和5年度 第1回研修受講案内について(PDF)
・事務連絡(PDF)
|
 |
令和5年4月14日(金)
「令和5年度市町村職員研修計画書」の一部訂正について
3/27付けでホームページに掲載しました「令和5年度市町村職員研修計画書」の記載内容に
一部誤りがございましたので、以下のとおり訂正させていただきます。
【訂正箇所】
第1 市町村職員研修計画 P5
5 研修体系
専門実務研修に『(新)DX推進基礎』の記載漏れがございました。
(訂正前) 5 研修体系
(訂正後) 5 研修体系
「令和5年度市町村職員研修計画書ダウンロード版」につきましても、
差し替えていただくようお願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。
|
 |
令和5年3月27日(月)
「令和5年度市町村職員研修計画書」のホームページ掲載について
令和5年度市町村職員研修計画等を掲載しました。
必要に応じて、データをダウンロードし、印刷してご利用ください。
・令和5年度市町村職員研修計画書のホームページ掲載について
・令和5年度市町村職員研修計画書ダウンロード版(PDF6.21MB)
|