林の区切り線
                                                       開設:2005年1月

セルフビルド実践教室の様子

工房主が気ままに作るログハウスや家具作りなど日常の様子をお伝えしています。
これらの作業を教材に体験・実習・実践ができます。

自分でログハウスを建てたい方やプロを目指す方に有意義ですね。

ログワークの基本的な技術をマスターされた方は自由に参加できます(無料)。
基本的な道具はご持参ください。お手伝いの募集ではありません。念のため。
★セルフビルドされている方の出張助っ人もご相談にのります。(近県のみ)

2008年1月
 2007年へ 2006年へ 2005年へ
丸太の区切り線

※工房の建築計画は、2間×1間P&B道具小屋(
ほぼ済み)。3間×2間フルログ作業小屋=仮住居(ほぼ済み)。
5間×4間ミックスP&B物置(
作業中)。2間×2間P&Pバストイレ。6間×2間チンキング本住居。などです。


●28日まで







●2週間コース終了
仙台のオノケンさんの実習教材ログテーブルとベンチが完成しました。
寒い中お疲れ様でした。
ログ建築がスタートしたらぜひお声を掛けてください。










・これでログの小屋組みまでの技術はマスターです。座学と合わせればログハウスを建てることができるハズです。












●やっぱりヤラレました
全天候型作業場のタープの垂木が折れてしまいました。
前日に積もった雪と冬の大嵐にあおられて無残にもこのありさまです。
しかたなく添え木をして直しましたが。








●ついに撮影成功
餌台のヤマガラです。
塗料が塗ってあるから来ないのだ、とかいろいろ言われましたが、問題はエサでした。
そばに生えている大好物のエゴノキの実をおいてみたらちゃんと見つけてくれました。
それにしても買ってきた小鳥のエサなんか食べないんですね。あんたはエライ!
●18日まで

●実習教材ログテーブルの組み上げ完了
1〜2週間ごとに来校してくる仙台のオノケンさんのテーブルです。
これでログの壁組みまではできますね。
●10日まで







●実習教材ログテーブルの仕上
気仙沼のクロサン、デザインカットをして最後の仕上げ作業中です。
塗装をすれば完成。呑み仲間のテーブルにすべく持ち帰りました。うまい酒が呑めるでしょう。










・棟木ベンチ
これも棟木と束のホゾ組み実習教材です。













●ダブルバーのチェンソー?
じゃあないですね。
新しく買ったカービングバーです。先端が細〜いのです。サムライって名前が気に入ったのでつい買ってしまいました。というのは嘘で知人の紹介です。

手前のが今まで使っていたスチールの純正キャノンバー。だいぶくたびれてガタガタです。






●干支のネズミ男
年賀状の返信のために彫りました。30分一発勝負。ちょっといい加減ですが、なんとか見えるかな?

じつを言うと、ボクはネズミ年男なのです。つまり肖像彫刻ですね。
●5日まで





●作業場タープ掛け完成
以前から作ろうと思っていたのですが、雪も予算もなくノビノビになっていました。
昨年から講義の合い間に作り始めたのですが、ご覧のように雪になってしまい今年になってやっと完成しました。









・作業場遠景
心配事が多いのが心配ですが。













●これ何に見えますか?
なにげなく雪面を見ていたら、白い犬の顔に見えたのです。
以前飼っていたアイヌ犬を思い出してしまいました。

  それなりログ工房のロゴ表紙へ  新しい日付へのアイコン翌月へ   古い日付へのアイコン前月へ