林の区切り線
ようこそ【それなりログ工房】へ                             開設:2005年1月

セルフビルド実践教室の状況
2007年1月
2006年へ 2005年へ
丸太の区切り線

ログハウス作りや家具作りなど最近の状況をお伝えしています。参加されるときの参考にしてください。
ログワークの基本的な技術をマスターされた方は自由に参加できます。(無料)

※セルフビルド実践教室とは、ご自分でログハウスを建てたいと考えている方が、
工房主のログハウス作りに参加して体験・実習・実践できる場です。基本的な道具はご持参ください。(プロを目指す方にも有効です)

建築計画は、2間×1間P&B道具小屋(
ほぼ済み)。3間×2間フルログ作業小屋=仮住居(ほぼ済み)。
5間×4間ミックスP&B物置(
作業中)。2間×2間P&Pバストイレ。6間×2間チンキング本住居。などです。


●18日まで





●新ヤード整地中
手前の段と同じ高さにします。
これで15×20メーターくらいのログヤードになる予定です。
しかし、ユンボの先に大きな岩が出てきました。4立方メーターくらいありそう、8トンくらいかな?11トンのユンボでも歯が立ちません。さてさてどうしたもんか。

ユンボの向こう側が沢です。ここも埋め立て中です。






・伐採ほぼ完了
沢を埋める土が足りなければ上部をもう一列くらい伐採します。












・将来の薪
伐採した木です。ほかに小枝が山ほどあります。
それから根っ子も山ほど出ますね。この処理が大変なのです。
●11日まで



●新取水口
飲料水の取り入れ口を変更しました。
左側が沢の本流です。以前はこちら側から採っていました。
右側から湧き水が流れ込んでいます。今度はこちら側にしました。









・取水口
左下から黒いパイプが入っています。
水量は十分ありました。ここなら雨が降っても濁らないでしょう。
●8日まで

●トビの柄
マジメにトビの柄を作りました。ナラの木を1年弱乾燥させておいたものです。1.2メーターこの長さがいいのですね。
丸太を移動したりするのにはちゃんとしたものが必要だと感じたのでした。

※約2時間かかりました。市販品は1800円前後ですから自給900円くらいですかね。

  それなりログ工房のロゴ表紙へ   新しい日付へのアイコン次月へ   古い日付へのアイコン前月へ