林の区切り線
                                                       開設:2005年1月

ニュース & 雑記帳

最新の出来事、お知らせ、お便り、発見したこと、感じたこと、などを書いています。

2009年5月
2008年へ 2007年へ 2006年へ 2005年へ
天気マークの区切り線

●お知らせ●
このページは2009年6月から次のブログに引っ越しました。
続きはこちらでどうぞ。
赤爺のそれなりBログ工房

5月22日
●いい天気が続きましたが
ここ3日ほど関東では夏日ですか。こちらは4度前後低いのでさわやかな暑さ具合です。
しかし、今日から雨模様です。客人が見えるのですが、あいにくの週末になりそうです。

●今冬の読書
例年のように、この冬の寝る前に呼んだ本を列挙してみます。別に選んだわけでなく、そこにおいてあった、つまり誰からかもらった本なのです。

・神々の山嶺(いただき)上下巻  夢枕獏 著
・エベレストを越えて         植村直己 著
・屏風岩登攀記            石岡繁雄 著
・続、山で死なないために      武田文男 著
・美味しんぼ2冊            雁屋哲  著
・混沌の城               夢枕獏 著
・化身 上巻              渡辺淳一 著
・銀座のカラス             椎名誠 著
・物理学者は山で何を考える    J・S・トレフィル著 山越幸江訳
・神々の指紋上下巻         グラハム・ハンコック著 大地舜訳

気楽に読める本もありましたが、山の本はけっこう面白かったし、勉強になりましたね。「そこに山があるからだ」ってのは、山にとりつかれてしまった人たちが言うようですが、理由なんか無いということですね。別に理由なんか必要じゃないことは一杯ありますからね。

マジメ?な小説ってあまり読まなかったのですが、これもけっこう面白いもんだなってことを発見しました。今後は心を入れ替えましょう。

翻訳本は相変わらず小難しいですね。でも神々の指紋の後半はだんだんオモシロくなってきました。人類の起源前にすでに高度の文明があったはずだという内容なのですが、けっこう納得します。
世界に散らばる古い遺跡(ピラミッドなど)はどうして、どうやって作られたのかは、いろいろな理由をつけている人たちがいますが、完璧じゃないのです。
神話から解き明かすのですが、これはやっぱり神のなす業ですよ。ただ証拠がないのですね。

睡眠薬になったり、気付け薬になったり、興奮剤になったり、本選びは面倒です。
5月18日
●ツツジも例年より早い
工房の上方にある全国的に有名なツツジ祭りですが、例年は6月上旬なんですが、今年はちょっと早いようです。あと1週間ほどで満開とか。ニュースでやっていました。

そろそろ梅雨のはしりなのか、定期的に前線がやってきますね。そのたびに暖かくなったり寒くなったり、通過後は風が強くなったりします。
雨後の釣りを期待しているのですが、風が強いとどうにもなりません。うまくいかないもんです。

●山菜の切り替わり
タラノメの一番芽は採ったのですが、家を空けている間に2番芽が大きくなりすぎちゃいました。残念。
シイタケも最盛期には間に合って、200個ほど採って、半分は強制乾燥しました。
シイタケを乾燥させるときはスライスにしておくといいですね。料理のときに戻さずそのまま使えますからね。
採り残りのシイタケがちらほらでてくるので、採りながら食べています。だらだらと出てくると都合がいいのですがねえ。

今年はゴゴミやカタクリは採り損ねました。
そろそろワラビでもとおもって採りに行ったら、一番芽はすでに採られてしまいました。これ情報戦なんですよね。今年は偵察をしなかったので失敗でした。7月ころまで採れますが、やはり一番芽の太いのがうまいですからね。
ウルイもウドも採りごろです。ミズやフキはこれから大きくなります。花ワサビはちょっと大きくなり過ぎましたが若芽を選べば食べられますね。
簡単に言えば、若芽はほとんど食べられるんですね。いい食料の季節です。

●しかたなく携帯
どうしても出先で連絡をとらなければならない事態になってしまったので、携帯電話を持つことにしました。
それではと、とにかく安いものをと、販売店に行ったら、本体0円というのがまだあったんですね。(最近は無いのかと思ってた)
とはいえ、古い2〜3モデルしかないので、仕方なくそこそこのものを手に入れました。

そして基本料金も一番安く、ということで家族割引プラスだったかな?の一番安いものを契約しました。
ただ、0円モデルは付帯契約があるんですね。IモードとかIchとかクレジットカードとかをセット契約しなければならないんですね。
でも最初の2か月は無料で、3か月経てば解約できるということなんです。しかたく、それも了承しました。(解約を忘れないようにせねば!)

ところで、こんな契約の勉強をしてみると、みなさんはけっこういい加減に契約しているようです。使わないような無駄な機能は解約したほうがいいですよ。
それから、電話料金は常に調べて、自分が掛ける時間相当の料金クラスを選ぶべきですね。とりあえず言いなりで3000円とかのコースにしていませんか?
超過料金は割高ですから多ければ上のコースに、下回っていれば下のコースに変更したほうがお得なんですよ。

ということで、ボクの毎月の基本料は980円なんです。無料通話25分含むなんです。したがってボクからはワン切りで掛けますので、折り返し掛けなおしてくださいな!?
(コレを頻繁にやると嫌われるとか・・・)

●悩ましい携帯
携帯電話の最低限の機能だけは覚えないと、ということで、家族の指導のもと、一日中奮闘しました。受け方から始まり、受信履歴、発信履歴、マナーモード、ショートメッセージ、ショートメール、電話帳などなど。
ワンセグという地上波デジタル放送の見方(これダダだと知って使う気になりました。が山の中では使えませんでした。笑)

いやはや、一度は覚えたつもりですが、再び探すと出てこないんですね。メニューとか機能とかのボタンがあるんですが、どこにあるのか迷路のようですね。
元家電のマニュアルライターなんですが、携帯の取説は400ページもあるんです。そのほかに2冊あって合計800ページにもなるんです。こんなマニュアル作りたくないですねえ。辞めてよかった!

とまあ、こんな状態なんで、掛かってくるとドギマギしちゃうんですね。えーと、どのボタンを押すんだっけかな?
それより、せっかく持った携帯ですが、外での作業中は身に付けていないことのほうが多いんですね。作業柄壊しちゃいますからね。
無携帯から有携帯になったけど不携帯。
着信があったというマークがでていたりすると、これワン切りされたのと同じじゃない?嗚呼!
5月12日
●新緑真っ最中
暖かくなったり冷え込んだりが激しいです。25度を超え汗ばむときもあれば、冬に逆戻りしたように感じるときもあります。
まあ寒くても、平年並みの20度前後なのですが、18度を切るとストーブに火を入れたくなってしまいます。ここはじっと我慢したりしてます。カメムシがうるさいですからね。

うっすらと芽吹いてきた新芽もいまや山が燃えている、いや、萌えています。だんだんと葉っぱも一人前になってくると山も暗く感じるようになってしまいますね。今が一番気持ちのいいときです。

●ブログを検討中
最近ホームページの更新も遅れ気味です。それほど面倒でもないのですが、ちょっと面倒でもあるのですよ?それよりネタがないのですよね。
でも内容を充実させたいとも思っています。そのためにはもうちょっと更新しやすいほうがいいかと思ってブログを検討しています。

いやいやいや、無料のブログってたくさんあるのですねええ。どれがいいのか検討するのに3日も費やしています。調べれば調べるほど欲がでちゃうのです。ちょっとずつ機能が違うので気になるのですね。

特にデータの保存(バックアップ)ですね。
案外コレをないがしろにしている人が多いですね。ブログの提供側が突然中止したり、何か事故があると今までのデータが消えちゃいますからね。まあ、ただ書いている人は損害もないでしょうが、多なりとも情報を提供していると思っている当方はそうはいかないのですよ。

その他のポイントは更新のしやすさとジャンル分けです。このジャンルが簡単に作れるのがブログのいいところですね。読者もジャンルごとにまとめ読みなどができるし、コメントなどで意見も聞けますからね。

うまくいけば6月ころから新しい仕事に取り掛かるかもしれないので、そのころからのはじめたいと思っています。そうなったときは、このホームページの「ニュース&雑記帳」と「セルフビルド実践教室」はそちらに移転させたいと思っています。
もちろんリンクは張っておきますので飛んできてくださいな。

 それなりログ工房のロゴ表紙                古い日付へのアイコン前月へ
草の区切り線