今月の攻防力
あちゃー. |
今月の攻防力
あばば.毎月100万円とける今日この頃.
|
今月の攻防力
グラフにしてみました. 念金生活的には棒グラフがの平均が+15万円とかになればOKなのですが, |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. 久々のプラスです. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. 連休後の失速にもかかわらずプラスはいい感じですね. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. あんまり景気のいい話は聞きませんが攻防力年初来高値更新です. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. 数十年ぶりの日本株12日連続下落とか.商品と債券だけは調子良いね. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. 日本株が下がってアメリカ株が上がって,不動産と商品が下がって債券が上がり,差し引きプラス6万ちょい.理想的だなあ.全部下がるとか全部上がることが多々ありますが,これなら分散投資した甲斐があります. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. あばば.債券以外全部下がりました. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. ひぃぃマス目が足りねえ.方眼紙もってこい.方眼紙. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. なんとか第一波は凌いだ感じですね.株の下落が大きくて目立たなかったけど,一番の下落率を誇るのは商品ですね.不動産よりも下げてます.ガソリン安くなりました. |
今月の攻防力
■棒グラフが入金とか差し引いて1ヶ月に増えた額. ぐぅ.4ヶ月リバウンドなしかあ.界王拳34.8倍ってFXはもう退場間近です.1ドル88円前半で飛ぶ.いや,理論値では飛んでいたんですが,業者のサーバーが停止していたおかげで飛んでませんでした. |