つりふぁん 釣りふぁん 釣りファン 釣りFan 釣りFun

釣り

たかが釣りされど釣り!釣れないと悩む

B級コラムそれが釣りふぁん

考えは年々変るので過去は削除しているので見れませんw

自分が悩んで、問いかけているだけで全然参考にはならないコーナー

ホーム

1〜30話 31〜50話 51〜70話 71〜80話 81〜100話 101〜120話 121〜130話 31〜140話 141〜150話
151〜160話 161〜170話 171〜180話 181〜190話 191〜200話



注)勢いで書いている為題名と内容が食い違ったり、何書いてるか意味分からない文が多数あります。
直しもしないので見る時は注意してください!
それと内容が必ずしも正解ではありません。個人的に思ってる事なので参考にしないでください。


212話 オイルとグリス

本格的に釣り始めた時から、それ相当のリールは使っていたが、リールという機械に最悪の条件である塩害に晒されている訳であり
それを少しでも防ぐために何かしら対策しているのは誰でも同じであろう。
取りあえず釣行後は「洗う」であろうか。
この洗うという行為は近年搭載された洗えるリールに適用。洗えると言ってもシャワー程度で水に浸す事は出来ない。
私はそんな事気に掛けず洗っていた。本体に水かけリールハンドルとLB部はオキアミ臭いので洗剤で。
乾いたらシリコンスプレーを各可動部に。これを繰り返し、一度メーカーにメンテ出しベアリング交換してもらったことがある。
これらはLBリールの話である。
LB(レバーブレーキ)に以前はドラグは無い。なのでドラグ性能なんか気にもしない。
最近はLB使い糸を出す行為もしないためLBあってもなくてもどうでもよいと思っている。
その後LB無しのドラグタイプのリールを数個使った。バスやシーバス、サクラマスのルアー釣り用だが、まったくメンテとか気にしてなかった。
おそらく中は錆だらけであろう。現に数個のリールは異音発生したりハンドル回転に支障。
それでもそれなりのリール(中級機種)で。
 洗ってシリコン付けたまにホームセンターで買ったスプレー式グリスつけてるだけ。
冬季間少し調べて見た
今は簡単に調べられるイイ時代だw
手っ取り早いネット検索、説明書読む、メーカーに問い合わせる。
なのだが、薄々知ってはいたが一言にオイルグリスといえども種類が多い。それと使い分けベアリングにはオイルギヤはグリス
何々配合入りとか値段もピンキリ。
そういえば自転車好きもはまればオイルグリスまで拘るし、高い自転車程メンテ費用かさむと言っていた事を思い出した。
気にすればキリがないし知らなければなんとも気にならない事なのだが、道具に拘るというのは自己満足の世界であろう
このグリス付けたらなめらかな滑り出しでドラグがなんちゃら迄、私には理解できない。
しかしそれなりのリール買い常に綺麗に使い年一回メンテ出し大事に使ったり傷付いただけで部品交換したりする人を神経質過ぎると
思うが、そういう人も居ると言う事。
そこまでしないが一応純正オイルとグリス買ってみたので次回図解で書こうと思う。

212話 検索し難い釣り系サイト

俺もweb詳しくないけど、HPで見難いとか検索しにくいとか欲し物探せないとか、結構多いのが釣り系サイトだと思いませんか?
例えば某大手釣具メーカーのサイト内検索とか大手釣具ショップとかまったく探せないのはどういうことなんでしょうか?
 比較対象がググルだから余計に感じるのかもしれないけど、もう少し便利にして欲しい。
それから売り切れ商品は削除してほしい。

211話 釣具ランキング

増税前に釣具買う人多いようで、高額商品が品薄になっているようが感じもしますが実際は安い値引き高い商品の方売れている。
皆高いの買える訳でもないし高級品買うのは一部マニアと数割の変わりモンと金持ち。
 そんな変わりモンの私も畑の違う分野で買う時気になるのが「ランキング」。
ランキングとは売れ筋多くの方が買っていれば上位に入ると誰もが思うし、そうであるべきなのだが某ネットショップ楽●は嘘ですねw
おそらく一つでも売れればランク入りみたいな仕組みだと思われます。(デーリーランクの事)
で、釣具専門のはどうなのかは不明ですが、ここは高級品より廉価品がランク上位なので嘘ぽくないかなと。
滅茶苦茶売れていそうなのが11カルディア。
50%OFFなんで何処も品薄ぽいですが14カルディアも40%で出ているのでどちらを買うのかって感じです。
 ダイワを例に言うとカルディア〜下のモデルは値引き率高いがそれより上のルビアスで2〜25%セルで10%イグで5〜10%ですかね。
それと一つ気になった事を付け加えると、ライン道糸ですが磯系釣りしている方なら東●とかサン●インとかメジャーじゃないですか
なのにエギングだとこの2社は余り人気ないようで、ユニ●カとかみつあみとかなんですよね。PEの評価高いとかあるんでしょうが、おそらく誰が使って
いるのか。って所がかなり影響している気がします。それ程有名テスターの宣伝効果が大きいんですよ。
 偏光グラスも同じで昨年のバスのアレで青木プロのアレでサイトマスター青木モデル品薄ですもの。
どの商品でもテスターさん達が真剣に開発に携わっているのだと思いますが、有名人が使ってるってモノはどの世界でも効果絶大!。
 何事もビジネスなので悪いとは言わない。
「増税前急げ!」で買いまっくってる俺も俺ですけどw

210話 リールって

14年3月現在、来月からの増税前に駆け込み需要とやらで住宅や家電が売れているらしい。
 釣りふぁんにしてみても少しでも安く買いたいがために増税前に高額商品買おうと思っている人が多いようで某webショッピングサイトでは品薄
になっているようだ。
 そんな私も昨年末〜現在迄結構買ってますw
買っても安もんなんですが、2年前から悩みに悩んでいるのがリール。こんだけ悩んでいるが2万ちょいのスピニングリール
勿論エギング用なんですが、たかが2万されど2万。この2万に悩み続けて2年・・・・何をそんなに躊躇うのかというと一番に値段です。
かなり勇気いります。
少しでも安く買いたいがために値段下がるの待っているが一向に下がる気配はありません。同レベルで半額になるものは前モデルですが
本命は値下がり無しです。しかし待ったなしの+3%前に「ポチッとしろ!すれば楽になる」ともう一人の自分が囁くのです。
 現在使用中のエギ用リールはD社のFって1万ちょいの奴でこのリールでエギング始め何も不満ないし、個人的にもリールなんか何でも
同じだろと。ドラグの出がどうのなんか関係ないサイズのイカ相手なんだしトラブルなく釣り出来て居ればなにも問題はない訳です。
ただもうワンランク上の買おうかと迷って、最近滅多に見ない他人のレビューも見ていたら、いい事書いてました。
 なんやかんや言ってるのは結局中途半端なモデル使っているからで最終的には最上級モデルにたどり着く。とS社のステラでありD社のイグジスト
この2強でありお互い信者の多さwどちらも凄いリールなのは承知ですけど流石にあの値段は無理。
 無理というのは買う勇気がない。
しかし買えば満足なのはわかる。
安いのと高いやつの決定的な違いは材質。軽いし上部、各部品は勿論違うのは当然なんだが一番驚いたのは、例えばシーバス狙いで
水流の変化が感じる。魚が近寄ってるいるのが分るらしい。高級リールとはそこまで感知出来るって知りませんでした。
これ見て思ったのは夜釣りで視認出来ない部分を補うって事なんでしょう。
私は今まで色々な釣り(魚種)してきましたが一番お金かけたのは磯釣りで、リールは両メーカー共に最上級機種買いました。
当時で6万以上でしたが感度迄は分らなかった。ただトラブルなく使えたがメンテもそれなりかかった。
 しかし今は安価なリールですが何も不満ない。年々進化してリーズナブルモデルにも良い機能が搭載されてるためで長く使い続けない限り不満はない
良い物長く使うか安いの早めに替え買えるかの2通りだとしたら長く使う方が結局は得なのは分る。
私がリールに求めるのは何が?
トラブルレス、メンテフリー、軽い。でありそこまで気にしない部分はドラグ性能、他人の目。しかし気になるのは感知力なんだが
そこまで分るにはリールだけじゃなく竿や竿のガイドも関係してくるのではないか?
最上位機種は無理だが中級クラス欲しい所。
欲しい欲しいで2年w結局どうするんだ俺

209話 庄内エギンガー上級者

何気に釣り話になり何気に「最近エギングしてる」って話になると俺も俺もと結構周りにエギングしている人が多く居る。磯釣りしてますより多い。
 どの方の周りに必ず●○さんは上手いとか、あの人は上手いとか言う。
上手いとは?人より多く釣る。人より大きいの釣る?年間何百釣ってるから上手いのか?その辺は良く分らないが
俺が散々やった後で直ぐ釣ったと言う人は上手いように思う。
 そういうだけで誰もその人は自分との違いを話さない。理由を知らないのか知ろうとしないのか俺が問わないのか、そこまで突っ込んで聞かないけど
結局「へぇーほぉー」と聞いている。
 数釣る人の場合、やはり釣行回数が多い
それだけ場数こなせば上手くなるのもうなずける。人より大きいの釣るとは?考えられるのは前者と違う所
例えば立位置同じでも層や距離なのか又はアクションなのか感度察知能力なのか。
そのレベルでは無い俺には理解できないが、何か違うのだろう
しかしどの人達の仲間の誰かに必ず上手いと言われる人が居る。一度見て見たいものだが誰も紹介してくれないw

昨年とあるチームの仲間や知り合いの大会へ参加した時、1位の方は数型共にダントツだった。主催したリーダー?もかなりの腕前みたいで
かなり釣っているような話だった。
釣りで大事な事は何か?
場所(居る居ない)、条件(食い立つ、潮等)これが大きく少しの技だと思うのだが、この少しが出来る出来ないで違うのも実際は大きい。
 イカなんてかなり遠くから飛びかかるが抱かせる乗せるはまた別。
これは食い渋い時だが誰でも釣れる時は何しようが釣れるし釣れない時は何してもダメなのはどの魚種でも同じ。
 しかし上級者上手いと言われる人達は何かが違うのも事実。
おそらくこの部分は簡単に教えてくれないし聞いても出来るとは限らない。説明出来ない「感覚」的な事でもあるのかもしれない。
 自分の得意な釣りに置き換えると答えは出る事もあるのか
例えばクロダイ釣りして釣れない時、こうやったら釣れたと同じ感じだとすれば経験は多い方が引きだしも多い。
何の釣りでも同じだが、すこしはまると奥が深い。
どの世界も上には上が居る。
俺の場合何にしても人より上手いと言われる事は何一つもない・・・・・

208話 庄内エギングその1

エギングデビュー3年目(2014年現在)の俺が感じた事を少し書き加えていきます。
 庄内地方のアオリイカ釣り場は酒田北港〜鶴岡の鼠ヶ関迄で、各地堤防や磯場一部砂浜からの釣りとなってます。
誰でも簡単手軽に釣れて食って美味いとくれば人気あるのは当然ですね。

秋のベストシーズン9月には多くのエギンガーで埋め尽くされ、昼夜問わず立つ所がないクロダイウキ釣りより多い程の人気釣りだと思う。
以前のブーム時期は知らないが、この3年アチコチ見たが本当に多い。
地元は勿論遠方からも来るので尚更です。
 エギンガーの種類。
何の釣りでも同じだが、地元の方は恰好を気にしないw気軽に来れる強みで仕事前帰りにできる。30分でも毎日行く人居ます。
他県及び遠方から来る人はビシーッと決めてます。服装や道具はいいもん持ってます。思うにはたまにしかフィールドに立てない分道具を買い揃える
事が多い又は実釣より家でそういうネット見たり釣具屋で買う時間ある。これは夏の海水浴シーズンと似たようなもので地元の人は普通の水着だが
遠方から来る人はすげー水着(昔で言うハイレグ)と似たようなもの。それと実釣で覚えるか本やビデオで覚えるまたはその方の時間が多い為
恰好からはいる格好を気にするのか?の違いかもしれない。
釣果はどちらが上かは不明。
 もうひとつ思うのは、普段バス釣りしているかルアー好きな感じの人が多いように思われる。又はイカしかしないような。
というのは軽装が多すぎる事。9月と言えば海水浴シーズン終わり幾分涼しくなり、海も穏やかなのだが半袖半ズボンにサンダル姿
ライフジャケット、スパイク・フェルト系靴もないのに磯場に居るのに驚く。キャスト時周り確認しない。仲間グループの人数多すぎw
車一台に何人乗ってるんだ!一台しか停まってないから行くと満員って事多い。(相乗りは悪い事ではない)
磯場は少し慣れた感じの人多いと思うがこれが堤防となるともっと酷い。
手軽さゆえにマナーもなにもない所が俺は嫌いで堤防には近づかないのだが。最近の若い人は本当に礼儀正しくマナーは守るし
話かけても適切に答えてくれるが年配は駄目。
自己中多すぎ。人の話聞かない過去の自慢だけw
このような多くの種類の釣り人を魅了してやまないアオリはエギングして釣った事ない人は居ない程、簡単に釣れる(正確には釣るじゃないのだが)
居れば簡単。なんだと思う。
これがクロダイとなると居ても釣れない釣る事出来ない事は多いがイカはそれほど難しいとは思わない。
しかし、飽きて辞める人も多い。
おそらく飽きる理由は地域的にサイズが悪いし、小さいの沢山釣っても面白くないのはどの魚種でも同じ。
良いサイズ沢山は釣れない。昔はしていたが今はしていないと言う方も結構居ます。
 俺の周りでもエギングしている方結構多いし人気あるようなのでクロダイウキ釣りよりバス釣りより人口多いのは確実。
その中で話聞くと上手い人上手いような話をする人に会う事も多いのである程度のレベルになるの早く辞めるのかなと。
何の釣りでもそうだが、そこそこまでは行くがそこから上の人は多くない。全体の10%以下だろう。
行く都度釣れなくてもボーズの確率低いし人気あるのは分る。


207話 大物を求める訳

私は釣行時に求める事は魚(対象魚)を釣る事。一番辛いのがボーズであり、魚を釣るために少ない知識と経験を駆使に取りあえず
一匹を釣る。釣りたいと思っています。
仲間と釣り話になると多くの人は「何センチ?」と聞かれる。例えばクロダイ釣りして35センチを釣ったとしてもそれは小型扱いな訳で
 その仲間も50p以上を大型大物なら手前の46〜49pは「まぁまぁ」扱い。
何故大物ばかり意識するのか?
その答えを最近知った。
何の番組か忘れたが、釣りビジョン中のナレーターが「数釣っても記憶に残らないが大物は記憶に残る」みたいな事を言ってた。
なるほど。
自分に当てはめれば理解出来る。何十匹釣ろうが1匹の大物は記憶にあるものだ。
 クロダイに例えると、初めて45p超えた魚や自己最大は今でも記憶にある。
ベテラン釣り氏も過去の大型魚は昨日の事のように満面の笑みで話をする。
大物を求めるのは記憶に残る残すためなのだろう。
では大物ばかりを狙って釣れるものなのか?
おそらく大物ばかり求めるとほとんどはボーズの日だろう。大物ばかり一日で何十匹も釣れる事は稀。
数出るときは小型、大型出るときは数出ないのは普通。
多くの釣り人は大物を求めているのだと思う。
それは記憶に残る、自慢話出来るからに違いない。
まして釣り人はオーバーであり割増で語る人が多い。
釣り仲間が集えば、必ず釣りの話と釣果の話しかない。
 「俺の彼女がアレがさぁ〜」とか「子供が学年TOPでよ〜」とか「ボーナス結構出た」とか聞いたことない。
たまに聞いても「競馬でパチンコで勝ってこの竿買った」みたいな話であり釣りに繋がっている。

釣り人は自慢したいのだ。だから大物自慢をするし良かった事を話す。
日頃大負けしていても、ボーナス出なくても、子供が口聞いてくれなくても釣りする時は日常を忘れて没頭できる。
 そこに大物でも釣ろうものなら、一生の宝物となり言いたくなる。
男の本能に宿る狩猟、昔から大物を捕ってくれば英雄なのかもしれない。
大物と巡り会う確率は低い。
この辺ではクロダイ50pマダイ80pは自慢出来るサイズである。
 100日ボーズでも1回一匹大物釣れば記憶に残る。
そんな釣り人が多いのである。

206話 白い配合餌

数年前出て今では何処のメーカーにもあり人気?商品である白い配合餌。
 白いという事のメリットは潮の流れが分る。濁り演出ある。
と書いている。実際数社を使ってみたが表示してある水分量ではパサパサかなりの水を吸うようで使いづらく好きじゃなかったが
最近粒の荒い大きい物が多く入るようになり前ほど使い悪くなくなった。しかし作る時水の量間違える時多く上手く作れないのが難点
白いので流れる方向が分るのも事実。
これだけ色々出ているのだから効果もあるのでしょう。
白い奴に普通の混ぜて使ったら効果半減
「潮が澄んでいたので白いの使い釣果上げました!」なんて効果あったという時無いけど流行りなのかメーカーのアレなのか
白ベースは多くなった。
今年マダイ用も白いの出ましたね。
今後魚種増え白ブームは続くのでしょうか。
なんやかんや言いながらクロダイ釣りの時は毎回配合買います。
やはり増量がいいです。
沖アミだけなら少ない。結構撒く方なんで一時間1キロ撒くとして半日で3キロ2つに配合で少し足りない位
沖アミだけなら3キロ4つでバッカン満タンかな。懐に厳しいですし持ち歩くの大変・・・・


205話 いまだに迷うマキエ

今年からボイル沖アミを使っている。
理由は粒がイイ事、餌取りに強いと言われている事
配合餌の粒子は餌取りを呼びやすいという事なので配合無しでボイルだけ撒こうかと思っている。
で、使ってみた当日強風だったので配合入れた。それに餌取り居なくて生の方良かったかなぁと。
使ってみた感想
ボイルは良く見える!沈んでいく沖アミがかなり見えるこれはイイ
 ハリ持ちもまぁまぁ良い。但し中々溶けない、取り扱い難しい(乾くと浮くんでカモメ寄る)値段が・・・・高っがネックだ。
次に生とボイル混ぜて使う。
これもアリだな。
配合無でも意外と投げやすいが、風強いとき、遠くを釣る時は無理だ。
 配合餌を入れるか入れないか?
配合餌に集魚効果あるのか?
無くは無い

特にクロダイは濁りに寄ると言われているのでクロダイ釣りには効果あると思うが寄るのはクロダイだけじゃないという事だ。

無風、足元から沖へ流れる教科書通りの潮なら配合無でいい。
実際はそんな潮はほとんどない。
あて潮、左右が殆どで足元では釣れない。
釣行時半日釣りするとして沖アミ3キロ2個では少ない
これに配合加えれば増量して丁度良い。
配合無しでは3キロ3個か4個
重い・・・地磯はキツイし財布もキツイ。迷います・・・・

今の所生とボイル混ぜ配合1袋で状況に合わせ配合(種類、メーカー)を場所条件により替えて見ます
ああ迷う
何かいいのあったら教えてほしいです。

204話  日中に拘る理由

夜釣り専門の人が居る。
 理由は「夜の方が釣れる」と言う。はたして本当なのでしょうか?真夜中に爆釣したと聞くけど日中でもありますし夜だからでは無いと思う。
夜のメリットと思われる事
魚の警戒心が薄れる?
これしか思いつきません。
日中のメリット
見えるです。
道糸、ウキの角度、潮の具合、餌取りの動きウキ下の様子全て目視出来る。勿論釣果にも結び付くですよね。
基本夜釣りは嫌いというか苦手というか、したくない
それはクロダイでもイカでも同じです。
 夜しか釣り出来ない人もいますので悪いとはいいません。
承知の通り有名磯場に24時間誰かが居ます。早朝行っても釣り座無いです。夜から朝方釣りする人はお昼前帰るとすればその頃
タイミング合えば入れるんですが・・・・
そんな俺も夜釣りはしたことあります。
夜だから餌取り居ないなんて事は余りないし、爆釣の経験も無し
逆に昼から行ってもそこそこ釣れるんで夜釣りはしたいとも思いません。
 磯釣りは日中の方が面白いですね。
濁っていなくても春は釣れますしね。

よく先客(夜から居た人)の近くで釣りするとき、釣果聞きますよね
結構釣ってたって人1〜2回しか見たことない。8〜9割は「ダメでした」と言います。例え大型マダイだとしても1匹とかです。
夜釣りの有利がほぼ無いと思ってます。
それに見える人は見えるようで、加茂の某所で夜釣りしていたとき見たって人も居ますw
 それから彼は夜釣り辞めました。
しかし夏は夕涼みがてら夜釣りで賑わうものですが、それはそれでいいと思う。春先や秋はどうかなと
 これは俺が夜見えないからであり、夜好きは明かり無くてもハリ結べたりと言う人も居ます。
個人的には状況把握出来る日中が好きということです。

某名手曰く、夜は魚ひかないそうです。

203話  穴場はあるのか

下記202話で記載した0号の浮力ですがメーカーによりBとGの中間と言う事では無いメーカーもあるようです。規格が無いために
 独自に設定しているのか?調査中。
さて今回は穴場の話。
 たまに聞く穴場。穴場は対象魚がかなり釣れ誰が聞いても羨ましい話と釣果ばかり。なのに教えて貰えないのが「穴場」。
本当にそのような場所があるのでしょか?
答えは、無いと思ってます。
年中如何なる条件でもクロダイ入れ食いな場所って無い。幾ら釣れる場所でも条件で釣れない(居るがツケ餌を食わない)事は
あるでしょう。
 穴場ではないが釣れる確率が高い場所は沢山ありますし条件で善し悪しな場所も沢山あります。
それは言わずと知れた、濁れば浅場でも食う寄るであり、濁り無ければ深場、水温低ければ浅場高ければ深場
深場でも上と下の温度差あればどちらかの層だし、人が多い所はそれなりに実績ある場所です。
 それと良く聞くのが「あそこは人が入ってないから場荒れが無く釣れる」。
某有名人曰く、フカセ釣りの場合魚がオキアミに慣れている場所ではオキアミに反応するため釣れるがオキアミが入って無い所は
慣れるのに時間がかかる(この時間とは数時間の時もあれば数カ月もある)。有名人の言葉は説得力あります。
 これはアキアミを餌とする場合です。しかし常食していると言われる、例えば防波堤のイガイやカニ、エビを餌にする場合は違う
余り人の入っていない場所にうじゃうじゃ居てカニ落としたら一発でHITする事はあります。
 かつての離岸堤がそうだった。真夏の炎天下海面を何百匹も泳ぐ姿が見えたものですが、後に人が多く入り群れは見えても
餌に見向きもしない時も経験済み。
これはスレたのか食うスイッチが入って無いのかは不明です。
 通常見えクロダイの落とし込みは海面に餌落とす時の「ぽちゃん」の音で逃げます。
目はかなり悪いようで海面に浮いているクロダイをタモですくえるかと狙ったがよくよく近くまで逃げなかった時があり視力は悪いが
音には敏感だと言う事を肌で感じました。
 そんな夢のようなクロダイの群れは何十年も前の話ではありません。最近です
話は戻り
穴場とはあるのか?
たまたま2−3回行って釣れたか毎回通い熟知して釣り方分かるか、その人にとって穴場(釣れる場所)でも他人には駄目な場所
という事もあり、話ほど穴場では無いと思う。
もしその場所教えてもらう事が出来て一緒に同行しても、言うほど釣れない。
釣れても一日中粘って1匹みたいなもの。たまに大釣れした時の事を毎回言うだけ。
そういう人に限って「ウキ下なんぼ?」と聞くレベルな人だと思われます。そんなに毎回釣れるほどクロダイは簡単ではない。
簡単ではないが釣れる時は釣れるので今日も釣りに出かけるのでしょう。

202話  ウキの浮力

先日ガンダマ、ウキを買った。
 パッケージ表示見て、B0.60、G4が0.20とか記載。んで0が0.50(多分規格無いからメーカーで多少違いはある)と言う事は0ってGより
重いのに今更気づいたw
 今迄0ってGより下だと思っていたので恥ずかしながらつい最近気づいた。
0のガンダマなんてあるのも知らなかった。
 ウキ
釣り場でウキを選ぶ時何を基準に選ぶのか?
 本当はガンダマを決めてウキを選ぶのが正解らしい。
釣りたい層へ落とせる鉛(ガンダマ)を選びそれにあわせてウキの浮力を選ぶのだと言う。
 これも知らなかった。
深ければ重く深くても上中層で釣りたいなら軽めと言う事だろうか。
 さて自分は何でウキの浮力を選んでいるのだろうか。
 最近頻繁に使う0とG3。使い慣れたらG3でも竿1本チョイは落とせる。
基本的に私はウキが沈んで行くのが嫌でウキは海面に浮いている方が好き。浮いている方が情報量多いからと思っている。
付け餌の有無、下層の流れる方向が分かりやすい。(完全ではないがおおよそ)
 しかしこれは風が無く、波もウネリも無く所謂、凪で春頃の釣りだ。秋移行の波ウネリがあり風もあれば無理に近い
同じ釣り場でも一番厄介なのが風である。
道糸が風で煽られ、層に落とせないからだ。最近は細い道糸で風対策は多少クリア出来るがそれでも難しい。
BとG2の違いおおよそ0.30gしかない。グラム表示でたったこれだけしか違わないが釣り場で沈む速度は全然違う。
 ウキはその条件で一番小さい方が感度に優れていると思う。同じウキの形状でも大きさの違いで流れる速度が違う。
大きい方が早い。
ウキが流れるのは表層の流れや風の影響が大きいので上と下の潮が違う場合はマキエとどんどん離れる。
 これを解消するにはウキを表層の影響ないように沈める釣り方は実に理にかなっているのだ。
潮の流れは上と下が同じということは殆んど無く下の方が遅い。水深があればあるほど底は動いていない。
なのでマキエとウキは離れるばかりなのだ。
深い釣り場でウキの頭にマキエ打つ釣りは一気に重い仕掛けで沈める釣り方なら良いが軽い円錐ウキでは殆んど合わない。
 マキエの打つ位置でその人のレベルは分かると言う人迄居る。
これにオキアミの沈下速度縦と横が加わるので本当に難しい。
潮の流れが早ければ重く遅ければ軽く。深く釣るなら重く、浅く釣るなら軽く。
それに風と波ウネリでウキの浮力を選択するのだから、1個で全てをクリア出来るウキは存在しない。
 ならばウキごと沈める全層さぐり釣りは一番良い方法なのか?と言われれば、あの釣り方は思うより簡単ではない。
釣り場よく見る他人の釣り方にかなりシモリ気味に調整して張りを頻繁に多様する人を見かける。
 中には付け餌が沈んでいないのに気付かず張り流しをしている。
常に張る必要はないと思う。それは浮力が重いだけ
 食う時はウキが先行で流れていようが仕掛けが立っていようが食う。
そういう事は魚居る気配あるのに食わない鈎掛かりしないと思った時にやればいい。
 浮力うんぬんよりまずは気配を先に感じる事が大切だ。
気配と言うのは潮の流れが変わったとか付け餌が残ったとかエサトリ消えたとか。
朝からずーと同じ事している人は余り釣れない。
浮力変えたら食ったと言う事もある。
思って居るよりクロダイは浮いている。
春はボラのすぐ下に居る事もよくある。
ウキの浮力はその状況にあった仕掛けの角度に合せる事を優先すれば良いのではないかな。と思うのであります。
 
201話 マキエ2

そんな前回、前々回の続きでマキエを試してみた。
 オキアミだけを捲いてみる。思ったより飛ぶ事に気付いた。強い向かい風じゃない限り配合無くても柄杓にギュッと詰めれば
意外と飛ばせるものだった。
沈下速度もツケエと似た速度で沈むので「同調」するには限りなく理想に近い。ツケエは鈎が付いている為に重くなり早く沈むのだが
ハリスが太いと抵抗となり沈む速度は変る。太いと抵抗だが重さが加われば早く沈むのだろうがそれは、その時の状況次第。
 エサトリも多く寄らないように感じた。
しかし全てボラが食いつくしているようにも見えた。オキアミの形を崩さずに捲くがボラが食ったカスは形が崩れるので
そのカスは原型をとどめない。
 オキアミを細かく潰すと沈下速度が増す。
オキアミブロック全て同じ沈下速度ではない。
オキアミの大きさの違う事と、解凍、凍結具合、オキアミの身と皮の間に空気が入るらしいので、これらを合わせて沈む速度は
バラバラ。
次に配合
早い
驚くほど速く沈む。
 粉は濁り演出して漂うが麦コーン、貝殻?(牡蠣殻?)等は早めに沈んで行く。
最近出て来た白い配合は水中視認性に優れていて、方向変るの良く分かる。
クロダイ釣り腹裂くと、胃に麦が多く入っている時がある。
この場合は下の方で食っているだろうか?オキアミだけびっしりはかなり活性が高かったのだろうか?
何も無い時とどのような状態で釣っていた時の魚がどのような物を食っていたかを調べるのも面白いだろう。

磯釣り始めた時から何も疑問に感じず言われるままにオキアミに配合餌加え捲いて釣りしていた。
 沈む速度は気にしていない。混ぜる混ぜないでエサトリを多く集めてしまっているのか、タナが深くなり過ぎて釣り難くしているのか
は正直わからない。
配合のメリットは
遠投可能
まとまりが可能
増量
匂い
下の魚も引き寄せる
環境に悪くない
クロダイが好むと言われる濁りを演出出来る。
クロダイ専用配合は重いもの多いが軽いのもある。
デメリットは
お金がかる
種類多過ぎてどれか迷う
釣り難くしている?
オキアミと混ぜるためにオキアミを潰してしまう。
タナが深くなる?

どちらも善し悪しはあるのだろうが結論はまだ出ない。

どちらにせよ、マキエを打つ事により魚を寄せる事が出来る。
逆に難しくしている。
ウキとマキエは思うより合っていない。
配合は尚更。
本命を寄せる。
本命以外も多数寄る。

以前雑誌に「マキエは薬にも毒にもなる」と書いていたのを見たがまったくその通り。
だが
ウキ釣りでマキエ打たないのなら釣れる気はしないですよね。