よきん・こじんむけこくさい【預金・個人向け国債】

金利が上がる円定期
最初の3年間 1.60%
       次の3年間 1.80%
             最後の4年間 2.00%
※銀行の判断で6年で終了する可能性もあります.

ってな商品が増えましたね.要注意です.6年で終了する可能性ってところが特に注意です.どういうときに終了かというと,金利が2.0%まで上がらなかったときです.こんなことなら最初から1.92%金利固定の10年利付国債を買っていたほうが良かったってことになります.

どういうとき10年つづくかというと金利が2.0%以上に上がったときです.世間では金利が5.0%だって言うのに2.0%の定期預金解約できねーよ.うわーん.ってことになります.

どちらにしろ10年利付国債の方が10年間に受け取る額は大きいです.
また,円の金利上昇の恩恵を受けたいのなら個人向け国債10年変動を買っておくのがベターです.


個人向け国債 変動10
普通の国債を買っておくと金利が上がると損するのですが,個人向け国債は預金感覚で完本保証の上,金利上昇の恩恵を受けられます.内部的には半年事に満期6ヶ月の短期債を買いなおしている感じですね.買うタイミングはそんなに重要ではありません.定期預金代わりにはいいと思います.


共済預金
埼玉県市町村職員共済組合-共済預金 特質系

ノーリスク ローリターン
いつでも1円単位で出し入れ自由なのに年利2.0% (2007年度) と破格です.10年物の円定期や個人向け国債をも凌ぐ金利で,出し入れ自由.流動性は極めて高いので急な出費の備えとしても重宝します.おかげで,多めに振り分けて「」のバランスが悪化.

発動条件
埼玉県職員であること.

関連用語


ゼロクーポン債
債券ファンド
外貨預金
投資信託

保有銘柄

日本株
TOPIX連動(1306)
カゴメ(2811
楽天G(4755)
ソニーG(6758)
ホンダ(7267)
任天堂(7974
サカイ引越(9039)

外国株
SPDRs(SPY)
European (VGK)
Total World (VT)
マイクロソフト(MSFT)
中電控股(0002)
ハンセン銀行(0011)
Cテレコム(0728)
TraHK(2800)

不動産
REITーETF (1343

債券
外債ETF(2511)
米ドルMMF
アメリカ国債
汎アジア債券
IndexF海外債券

確定拠出年金
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)


リンク集

SMBC日興証券
マネックス証券

Yahoo! Finance(米)
Yahoo!ファイナンス

梅屋敷商店街のRW
個人向け社債ウォッチ