12.つくばde薪ストーブ
薪ストーブのスローライフ。
MS-310ホンマ製作所(ROYAL ELK ロイヤルエルク)
(20061103〜)
家を新築して、念願の薪ストーブを設置した。
いろんなメーカーがあったが、
有名なと言えば、ヨツール、マジェステック等。。。。。
高価なストーブを入れるのが目的で無いため、
安価と言えば失礼だが、
アウトドアで有名なホンマ製品を使ってるので、
また近くのホームセンターでもパーツが手に入るので、
ホンマに決定。いいよ〜〜〜。お手軽だし。
ロイヤルエルクとか言うブランド名でも出してます。
でも、欲しかった「HONMA」のロゴ入りプレート。
今年の秋モデルからは入れてます。
工務店に依頼して、JYで見積もり購入施工。
実は、思ってたよりも費用掛かってません。
薪は、知り合いから購入予定と、工務店から
端材を頂くことに。有り難く思います。(2006冬年記)
2007年に入り、いろいろやりました。
いろいろ小物も揃え、煙突掃除、火災防止。
使いながら試しています。
いろんな方に協力して頂いて、
益々、薪ストーブがわかってきました。(2007冬)
2007~2008冬は、石油が高くなり、いろんなところで
薪ストーブがブームになってます。
が、家の中で火を燃やすのは、石油ストーブの
延長のように考えているみたいで、いろんなBBSには
機種はどれが良いかの相談が多々あります。
当方、石油ストーブと併用ですが、
2年ほど使って、ダルマストーブでも、
良いなと考えるようになりました。
暖を取る方法の一つと考えれば、
自ずと答えが出ると考えます。
煙は出るし、煤が跳ぶし、家の中は臭いし、
こうなるのが薪ストーブです。
ところで、今冬の暖房費(電気除く)ですが、
石油は、36リットル持ち越し、で
72リットル購入。約7000円。
薪は約700kg購入。約14000円。
となってます。
(20080323)
5月になって、今日12日は大変寒い。ので、
焚いた。
先月で終わっていたはずなのに!
(20080512)
10月13日(月)
晴れたので煙突掃除。外側に掃き出し、内側は、お茶碗1杯、
外はどんぶり2杯分くらいの煤が出ました。
写真は後ほど。また、ホンマのロゴを正面に接着しました。
(20081013)
10月18日(土)
室内煙突掃除&ペンキ塗り。室内のストーブ直上の煙突掃除
ここは多かった。どんぶり1杯ほど。
後は錆びたところに、ペンキを塗って。終了。
これで準備OK!
(20081013)
10月27日(月)
雨が降って、寒くなったので、急遽火入れした。!
100℃前後で、燃やして、やはり暖かい。
これからストーブの季節。イイね。
(20081028)
3月10日(火)
温度計で調べると
温度は意外と熱くなってません。
サーモラベルは、鉄板は100度以下
御影石は50度以下
煙突は壁通しは100度以下
その他煙突は50度以下
でした。(写真は後ほど)
薪が無くなったので今季3回目の購入。
1回目(10/5) 390キロ
2回目( 1/5) 355キロ
3回目(3/10) 355キロ
トータル1,100キロで22,000円なり。
灯油は36リットル持ち越しで72リットル購入で
5000円。
今冬は燃料代 30,000円 かかってます。
これに電気代、ガス代加わると。。。。。。
意外に高いですね。
(20090310)
やっと、2008〜2009年冬のページをアップしました。
サーモラベルの特集です。
(20090413)
3月20日(土)
薪の購入
薪が無くなったので今季3回目の購入。
温度測定の方、直しました。
1回目(12/11) 325キロ
2回目(1/23) 355キロ
3回目(3/20) 325キロ
トータル1,005キロで20,100円なり。
灯油は18リットル持ち越しで72リットル購入で
5500円。
今冬は燃料代 25,000円 でした。
これに電気代、ガス代加わると。。。。。。
11月から3月までと考えると、5か月です。
燃料費は、6000円/月となります。
安いか?高いか?
多分、高いのでしょう。
(20100321)
10月11日(月)
体育の日です。
今日は煙突掃除。
昨年は、腰の手術のため、9月にやりました。
今年は、暑かったので10月。
何時も通りにやりました。
外はドンブリ一杯。
家はドンブリ一杯
ってとこでしょうか。
いろんはWEB見ていますが、家はそんなに煤はたまってません。
皆のところはなぜでしょう?
疑問です。
今日は、ガスケットの修理、張り直しもやりました。
JHで600円/m、6mmガスケットです。
少し錆びたところに色塗りも。
5回目の冬を迎えます。
ガラスもきれいに磨きました。
(20101011)
11月20日
今日は、薪を購入。
340kg
やはり軽トラ欲しいなあ。
(20101120)
1月29日
今日は、薪を購入。
275kg
今年は、寒いのかな、
よくわからずに、薪を燃やす。
キャンピングカーに積んだんだが、積めないね。
薪棚をもう一個作る。
杭:4本139x4円
ブロック:4個 89x4円
安く作る。
(201110129)
3月14日
今日は、薪を購入。
250kg
対地震の後、放射能が舞ってるかもしれないのに、薪を購入してきた。
軽バンを購入しての最初のお仕事。
薪棚に設置。
地震で薪ストーブは炉台から足が一本はずれてました。
幸いにも、傾いただけで、火は入ってなかったので
大丈夫。
片づけるまで、余震があるので火は焚けません。
*余談、4月の半ばに焚いてみました。
地震の影響は無いようです。
(20110314)
11月10日
今年は、震災の影響もあり、
煙突掃除はパスしました。
それでもって、焚いてみることに。
10月の終わりに、薪をもらってきて、薪棚は
一杯です。
さて今冬はどうでしょうか。
(20111112)
20130113
昨シーズンの様子を書いてなかった。ことに気付く。
昨シーズンは、もらってきた薪のおかげで、薪を購入しなかった。
し、建築廃材をたくさんもらってきてたので、買いに行く理由がなかった。
それよりも、いつものお店で、安い薪が無くなったので、(商売にてっしてきたようだ?)
こういった、ブームで商売とかいうのは、あまり好きではないので。。。
足が遠ざかってしまった。
元来、薪は間伐材なので、灯油より安くしないとと考える。
ブームで、やってしまうと、灯油代よりも高くなる。
所詮薪である。どうも商売は甚だ疑問だ!
WEBにも広告したから、遠くから買いに来るらしい。
2011〜2012の冬は、どうにか薪が間に合ってしまい、
使った灯油は18x6缶だったような。
1400円/リットルだったから8400円てなところかな。
2012年の10月に煙突掃除をして、2年ぶりの掃除でも、煤はそんなに出なかった。
内と外を合わせても、いつものドンブリ一杯ってところか。
今年は灯油を既に 36リットル購入。84円/リットルで、3000円ちょっと。
電気代も高くなっていて、代替エネルギーを探さないと。。。。
それに近所から、薪をもらって今冬も大丈夫でしょう。
来年は、集めないといけない。
薪棚の廃材の整理もして、一度空っぽにしよう。
今日(20130113)の昼に、MS-310の天板に罅が、入っているのを発見。
写真も撮り、一応、ホンマに問い合わせしようと考えている。
2011年11月から既に6年。寿命かな?
いもの補修材で内外から埋めてみたが、回答に依って考えよう。
来年度は痛い出費か!
201301
天板のひび割れで、ホンマに尋ねてみた。
4500円とのことで、購入しようかなと考えたが、
補修でも大丈夫との回答だったので、今回は補修することにした。
耐火セメントで固めてみた。
今冬は薪は購入しなかった。
貰いものの木と、端材で終了。
灯油は72リットルくらいかな。1580円x 4 =6320円かな?
でもエアコン使ってるのでそう安くない。
20130928
8月末に天板の交換で、再問合せをして、
新しい天板になったと連絡あった。
この天板と内部のバッフルプレート(直接天板に火が届かない仕切り板)を
頼んだ。
MS-310 天板 1枚 ¥5,800
MS-310 バッフルプレート 1枚 ¥2,800
-----------------
送料 735円
代引手数料 315円
----------------------------
合計 9,650円
9月の頭に代引きで来て、28日に煙突掃除も兼ねて、
交換しようとした。
煙突掃除は、今回は、煤が多かったように感じる。
放射線は、外と同じ0.2μSv/h。
大丈夫ということだ。
天板交換は、時間がかかった。
外す場所が、外側2、内側4あった。
これが、長年のヒートサイクルで、錆びていたり、焼きついてたりで外すのが大変だった。
ダンパー部もこれも、皿ネジとナットで、皿ネジをなめてしまい、金鋸で落とした。
大変だった。
ところが、天板には、ネジ類が付属だったので、大丈夫だったが、旧MS-310は
外止めのスタットボルトは、長いタイプだった。余分に付いてたので、問題はない。
ところがダンパー、これは合わない。
大きさが違う。再問合わせ中。
自分でやるのは大変だね。
ほんとにお疲れさん
(20130928)
20131005
先週に引き続き、ホンマの方と連絡取りあって、必要な部材をそろえた。
今回は
φ150 ダンパー 1個 ¥7,100
φ150 MS-310TX煙突口 1個 ¥1,980
MS-310TXハンドル 1個 ¥1,200
今回、値引き頂き、10,000円でした。
*ハンドルはヘッドが銅製なので、長年使っていると角が落ちてブカブカに
なってしまっています。
昔の煙突口にはダンパー付きでしたが、TXは付かないということ。
***私は外からの風が入ってくるのが嫌なので付けました。
ところが、
問題が
1. 天板(ガスケットはガスケットボンドで固定済み)
フラット板になりました。
M8のスタッドボルト、40mm(内4本)、35mm(外2本)で、
(ワッシャ付き、各1本予備付き)が付いています。
まず
内側に、スタットボルトを取りつけたが、穴位置が微妙にずれていて、
止めワッシャの鍔が広くて,サイド左のワッシャが付かなかった。
小さいワッシャで仮止め。
天板と本体は、ガスケットボンドは付けていません。
付けた方が密着するという話もあります。
OLDには、ガスケットは入らず、耐火セメントで固めていました。
内側ボルト手前は、長さは足りていますが、後ろ側が長さが足りません。
50mmないと、ナットがかけられません。
ガスケットをつぶしても、無理でした。
*また、問い合わせ中です。
2. 天板と煙突口は、OLDは通し穴でしたが、タップ穴になっていたため、
ナットとワッシャは使いません。
3. 煙突口にダンパー煙突を差し込み、スライド煙突を接続しようとしました。
ダンパーとスライド煙突の接続部には、それなりの隙間(10cm)が空いていて、
接続できるはずでしたが、スライド側に煙突留めの飛び出し部が付いているため、
スライド煙突側が最小長にできず、接続不可でした。
OLD煙突にはその飛び出し部があるのですが最新のホンマのWEBカタログには、
その型がありません。
天板、仮止め中です。
ダンパーなしで、付いてます。
*これも問い合わせ中です。
###写真ありますが、写真入れていますとWEBの容量が超えてしまいます。####
というわけで、補修には随分時間がかかります。
実際、59,800円くらいで、当時購入したMS-310ですが、補修に20,000円かけました。
半分にいってしまうと、最新モデル買った方が安いかもしれません。
時間と労力が。。。。。
でも自分で、本体を補修するともっと面白くなるかも。。。。。
(20131006)
20131027
どうも、ダンパーを付けるためには、スライド煙突の下筒を作ってもらわないとダメなようです。
担当の方から、連絡あって、作ることにしました。
L=450mmで(少しテーパーになっています。)
これが10/26日に届き、10/27に取り付けました。
天板外さなくても、ダンパー部がはずれます。
下筒を入れ、天板を取りつけ、ダンパー部を付けました。
今回の製作費
φ150 下筒 1個 ¥1,800
送料735
手数料315
合計 2850
でした。
総計 22,500円となりました。
間もなく、火入れです。
楽しみですね。
(20131027)
20131109、1110
修理後、意外と早く、寒くなったので、火入れ。
隙間から煙が漏れたので、明日パテを埋めよう。
で、次の日埋めた。
今回直したところは、その隙間以外はOK。
隙間は、ガスケットをそのままボンドで止めなかったのが原因。
これで大丈夫。
ダンパーも上手く使えてます。
良かった。
(20131110)
20140923 秋分の日
今年は早くに、煙突掃除。
昨シーズンは、薪は買わず、廃材でOKだった。
今年は、どんどんもらって来よう。
午前中、準備して、煙突掃除。
慣れたもので、2時間で終了。
風もなかったしね。
煤は、部屋でどんぶりいっぱい。
外でどんぶりいっぱいってとこか。
毎年このくらいだね。
薪であろうと、廃材であろうと変わらないね。
あとは火入れ。今シーズンは寒くなりそう。
(20140923)
お問合せは,ご質問はmarinaga3405@きゃめる。プラら。おあ。じぇいぴい
1.初火入れ式(061103)
2.温度測定(061116)
3.焼きいも(061130)
4.薪ストーブ小道具1(061203)
5.薪ストーブ小道具2(070210)
6.断熱防炎石膏ボード(070210)
7.炎(movie)(071027)
8.ちょこっとペンキ塗り(071013)
9.煙突掃除(071020)
10.2007年揃えた小物(080113)
11.防炎板(反射板)と温度(071025、080114))
12.グラスウール効果は?(080107)
13.薪ステーション(080119)
14.天井遮熱板&底板(080224)
15.2008年秋煙突掃除その1&その2(081013&1018)
16.ホンマロゴ板を接着(081013)
17.2008年火入れ(081027)
18.2009年温度測定2サーモラベル(090110)
バネ温度計と比較です。
サーモラベルいいですよ。
19.2009年秋煙突掃除その1(090923)
20.2009年秋煙突掃除その2(091031)&初火入れ(091101)
21.2010年温度測定(100210、0211)
22.2010年秋煙突掃除(101011)
23.2011年 薪棚2号(110129)
24.2012年 秋煙突掃除(1210)
25.2013年 天板ひび割れ発見!(寿命?)(130113)
26.2013年 煙突掃除と天板交換!(130928)
27.2013年 天板、煙突口、ダンパー、その他!(131005〜131027)
28.2014年 煙突掃除(20140923)
(since 20061103)
(20130113)
続く。
表紙へ戻る
目次へ戻るお問合せは,ご質問はmarinaga3405@きゃめる。プラら。おあ。じぇいぴい
アルファベットに直してね。まで!