GonKunKan TOP 石狩市の概要(街) 石狩市の歴史 石狩市の公園 大学・小中高 公共施設等 商店・飲食店 新港の企業 神社・お寺 石狩699 
GON KUN KAN の街

 Gon Kun Kanの街、石狩市は札幌市の北側に隣接し、石狩湾に臨む水に恵まれた(飲料水は今ひとつ)環境にあり、江戸時代初期には交通の要所であったことから、西蝦夷地の中心地として重要な役割を果たしてきました。近年は、石狩湾新港をベースにした国際的な文化・経済の拠点として、めざましい発展を遂げています。
総面積は721.86平方キロメートル。東西に28.88キロ、南から石狩市、厚田区、浜益区と北へ67.04キロに広がっています。西側一帯は石狩湾に接し工業団地となっています。
 気候は温暖で四季の変化に富み、台風の影響も極めて少ないのが特徴です。対馬海流の影響による海洋性気候で、春から夏、秋にかけてはしのぎやすく、冬期間の気温も零下10度以下になることは少なく、気温格差もそれほど大きくありません。積雪も12月から3月頃までで、最深積雪は120センチ前後です。(石狩市ホームページから)

石狩市議会中継

石狩市ホームページ
いしかり砂丘の風資料館紀要
エスチュアリ(石狩市や石狩周辺の歴史と自然に関する話題、展示資料にまつわる話、調査研究の速報などを掲載)
石狩市のデータ

 歴代の首長 住民基本台帳人口世帯集計表(平成25年9月末現在)
歴 代 首長氏名 就任年月
戸 長 岩田 甚兵衛 明治05年
田村清査衛門 明治10年
鈴木徳右衛門 明治13年
斉藤   皓 明治22年
組合長 加藤  魯  明治28年
下田   実 明治36年
山崎  亀蔵 明治39年
中川  寅蔵 明治40年
村松   暃 明治40年
町 長 鈴木  寅吉 明治40年
畠山 清太郎 明治43年
橋本  賢弘 大正03年
安孫子利二郎 大正07年
坂牛  祐直 大正10年
大正10年
歴 代 首長氏名 就任年月
町 長 高野  金作 大正13年
吉田 由太郎 昭和18年
飯尾  円什 昭和22年
鈴木 与二郎 昭和34年
佐々木 昭二 昭和54年
寺内  靖治 昭和55年
齋藤  英二 平成07年
市 長 平成08年
田岡  克介 平成11年
平成15年
平成19年
平成23年
    
 
 
項目地区 世帯数 人 口
生 振 210 367
新 港 48 103(1)
樽 川 1,810(9) 5,084(14)
八 幡 664 1,414
緑ヶ原 239 472
花 川 8 8
花川東 476(2) 1,099(6)
花川北 7,438(28) 15,897(59)
花川南 11,082(21) 24,561(42)
花 畔 953(2) 2,247(4)
緑苑台 1,003 3,018(4)
本 町 915(1) 1,801(2)
志 美 12 24
北生振 63(6) 160(6)
美登位 18 59
厚田区 1,149(1) 2,176(3)
浜益区 871(9) 1,591(10)
合計 26,959(79) 60,081(151)
  H14.03 H17.03 H19.03 H22.03 H25.03 H25.09
世帯数(外人) 20,765 22,243 25,291 26,250 26,835 26,959(79)
人  口(外人) 55,526 56,278 61,328 61,109 60,275 60,081(151)
>> Gon Kun Kan TOPへ