Twende(トゥエンデ)紹介

トゥエンデ代表 米澤真奈美 [真奈美 in tabora]
 
 私は縁あって青年海外協力隊でアフリカのタンザニアで現地の高校生に数学を約3年教えていました。その間に、貧しいながらがんばっている福祉作業所に何か応援できないかと友人から衣類・文具を送ってもらって、現地でバザーをし、足の不自由な人のための手漕ぎ三輪車や奨学金の資金に当てていました。帰国後も遠く離れた国ですが、いつまでもつながっていたいと思っていました。そう考えていたある日ボランテイア活動をしている仲間に出会い「グループを作って活動をしようよ」という意見があり「トゥエンデ」を立ち上げました。「トゥエンデ」はスワヒリ語で「一緒に行こう」という意味で、「共に歩もう」という意味を込めてつけました。

 「なぜ、遠く離れたタンザニアの応援なのですか?」と良く聞かれますが、たまたま縁があって自分にとって身近だっただけなのです。みんな一つにつながっているのですから、身近なところ、相手の必要としていることと自分の可能なことがうまく重なったときなどに、どこからはじめてもいいのではないかと思います。

 時々「自分では使いきれない衣類・文具・雑貨を活かす方法はありますか?」という問い合わせがありますが「トゥエンデ」ではバザーの開催や海外の必要としている方々へ送って活かしています。ただ、使わないものを人に、自分は新しいもの買うのでは何かおかしい気がします。買い物をするときは一呼吸おいて本当に必要かどうかを考えて買うようにしています。

 現在の活動は

 「海外への協力」というと貧しい国へ何かを贈ることと思われがちですが、それだけが海外への協力ではありません。大げさに言えば世界はみんな一つにつながっているのですから、知らず知らずのうちに迷惑をかけている自分達の生活を改めることのほうがむしろ大切だと思います。たとえば日本で暮らす私達の物のあふれる生活。物を作るにはエネルギーが必要ですしゴミも出ます。偏ったエネルギーの使い方やゴミによって地球温暖化や生態系が崩れて旱魃がおき、飢えや病気で毎日死んでいく人々がいるのかもしれません。私達「トゥエンデ」はタンザニアの人たちを応援しつつ、平和に明るくたくましく生きているタンザニアの人たちの生き方から学び、自分達の生活を見直し、遠くの人とも近くの人とも共に歩んでいきたいと考えています。

 活動内容は相手が何を必要としているか、自分達に何が出来るかによって変化するものだと思いますが、活動に携わってくださった方々が何かしら感じ、誰かのために何かをすると共に、人に迷惑をかけないように自分の生活を見直すきっかけになればと活動しています。自分もこの活動を通して少しは人のことも考えられるようになる気がします。


 最後になりましたが、これまで物資、寄付、励ましの言葉、行事への参加等様々な形で協力し てくださった皆様、そして私達を受け入れてくれているタンザニアの皆様本当にありがとうございます。今後ともアドバイスをいただきながら共に歩んでいきたいと思います。

戻る

トゥエンデ
〒020-0121
岩手県盛岡市月が丘1-6-30
まなはりきゅういん内
TEL 019-643-1170(Fax兼用)
郵便局口座:02260-5-56189
mail sasakiyuka@hotmail.com (事務局 佐々木)