Struts2を使ったWEBサイト開発

Validation(基本バリデーション)編

 

visitor validator

 利用者が定義したBeanに対する妥当性チェックを行います。
 記述例を、以下に示します。

<!-- Plain Validator Syntax -->
<validators>
<validator type="visitor">
<param name="fieldName">user</param>
<param name="context">myContext</param>
<param name="appendPrefix">true</param>
</validator>
</validators>

<!-- Field Validator Syntax -->
<validators>
<field name="user">
<field-validator type="visitor">
<param name="context">myContext</param>
<param name="appendPrefix">true</param>
</field-validator>
</field>
</validators>

 上記の例では、Userという名前のBeanクラスに対するチェック方法を指定しています。
 具体的には、getUser()が呼び出された時に、User-myContext-validator.xmlを自動的に読み込み、妥当性チェックをします。
つまり、User-myContext-validator.xmlに、Userクラス内の各フィールドのValidationを事前に記述しておくことで、 UserクラスのValidationを行うことができます。

戻る

このサイトは、k2-s.comが提供するHTMLテンプレートを使用しています。
Copyright (C) 2007 まえば
トップ
セットアップ編
こんにちは編
参照画面編
更新画面編
Validation編
Struts Tags編 (未稿)
ログイン編