戻る

閑古鳥通信

2006年8月30日 水曜日
不思議なじゃがいも畑
 昨日、一種類だけじゃがいもを収穫してきた。植えた品種は確かインカの目覚めだったような、でも沢山収穫できたのはインカパープル・・・?何だこれは。昨年、ここには確かにインカパープルを植えていた。ほとんど収穫して、腐ったものや小さすぎるのは畑に残した。そこからちゃんと芽が出て、立派なお芋になっていた。確かに種芋は小さかったり(直径1センチ以下!)半分腐って無くなっていた跡がある。そんな芋からごってりお手頃な芋がゴロゴロ!それにしてもこの芋は強い。味も良いし、ずっと畑に埋めていても腐りにくい。大抵の芋は、冬を土の中で過ごすと腐ってしまう。
 インカの目覚めは味は良いんだけど、作りにくい品種だね。収量も少なく、収穫してすぐに芽が出てしまう(休眠期間が短い)。今年も小さい芋がほとんどです。化学肥料を使ってないから仕方ないのか、それとも技術不足か。どっちにしてもインカの目覚めは今年限りかな。趣味で作るにはいいんだけど、仕事となるときついなあ。同じ施肥でもインカパープルは目覚めの5〜6倍収穫できるんよ。
 
 今度はシェリーでも掘ってくるか。
2006年8月24日 木曜日
麻薬レンズ「サンニッパ」
 先日、サンニッパなるレンズを購入してしまった。写真に詳しい人は知っていると思いますが、サンニッパとは300ミリ f2.8のレンズのことで、望遠レンズなのにすごく明るい、すごく高価なレンズなのです。自分にとっても夢のレンズで、どんな風に写るのか全然わからない、未知の領域の一生縁がないような代物だったのです。所がこのレンズ、中古ですごーく安く出ていたのです。マウントが現行機種ではなく、古いカメラにしか付けられないのですが、うちは古いカメラも現役で使っているので、何とか使うことが出来ました。「何とか」と書いたのは、古いカメラ、シャッタースピードが1000分の1秒までしかなく、日中の明るさでは絞りを絞り込まなければならず、解放(f2.8で)撮影が出来ないのです。
 
 使ってみて、「すげーっ」です。何にでもレンズを向けてみたくなるレンズです。肉眼よりはっきり見えて、ボケがきれいで、シャープで、とにかくいいレンズです。表現の幅がぐっと広がります。経済力のある写真愛好家の方、是非使ってみて下さい。このレンズは値段の分だけ使えますよ、きっと。ガイドのお客さんに使ってもらったのですが、「他のレンズで撮りたくなくなる」なんて言ってました。世の中、まだまだ良いものがたくさんありますねえ。
 
 話は変わって「熊」ですが、推定体重270sのと160sの2頭いるそうです。仕掛けた罠を、(罠に入らず外側から)壊して逃げたそうです。人にも車にも慣れて、昼間も行動しているそうです。今日、猟友会の人が来て教えてくれました。畑行くのが怖いなあ。ニンニクとじゃがいも収穫しなきゃなのに・・・。
 
2006年8月19日 土曜日
今年も熊がやって来ました。
 今日はじゃがいもの試し堀りとニンニクの収穫をしようと畑へ向かうと、「熊出没注意」の看板が道路脇に立っていた。「また来たか」と思いながらも、畑は大丈夫だろうなあと思っていたら、畑に置いてあった肥料袋に熊の爪跡が・・・。やっぱりうちの畑は熊のテリトリーなんですねえ。日没近く、辺りが暗くなってきたので、さっさと畑仕事を終わらせて足早に帰りました。で、収穫の方は、じゃがいもはもう少しってとこ(まだ茎が枯れていない)で、ニンニクは最高の出来。完熟ニンニクです。いい香りです。と言うことで、明日からニンニク販売です。どうぞ宜しく。
 
 熊は怖いけど、ここら辺は元々熊の住みかです。共存できるように刺激しないようにしましょう。
 
 家に帰ると「こっち来いギツネ」が庭にいた。餌付けもしないのに、すっかり我が家の人間に慣れて、見ている前でトンボを捕まえようとしていた。野生動物と一定の距離を置いて、お互いに干渉しないような生活が出来たらいいんだけどなあ。
2006年8月12日 土曜日
ギャラリーの看板
 昨日、ギャラリーの看板を作りました。「Gallery 閑古鳥」 んん〜、めちゃくちゃかっこいい。でも、土に立てた柱が傾いてんだよなあ。なんだか我が家の家計を象徴しているみたいで、ちょっと気になるなあ。写真の方はちょっとだけ増えて、30枚くらいになりました。自分で作った額に入った写真はすごく高いけど、既製品の額に入った写真は1000円(L判)〜の価格設定にしました。フィルムスキャナーが直ったら、どんどん写真を増やしますので、お楽しみに!
 
 畑の方も、とりあえず順調です。ニンニクの収穫をそろそろ始めます。今年も美味いです。じゃがいもも、もう自分ちでは食べてます。これまた美味いです。販売用はもう少しお待ち下さいね。そうそう、今年もゴボウの花が咲き始めました。見たい方、うちの畑にお越し下さい。

前へ 目次 次へ
メールフォーム
戻る

Last updated: 2008/12/30

toyosekobo@art.plala.or.jpご質問、お問合せ、ご注文はこちらまでお願いします。お名前(フルネーム)・ご住所・連絡先電話番号も明記して下さいね。お名前等の記載されていないメールや失礼なメールには、返信いたしません。また、迷惑メール(住所・電話番号・メールアドレス・名前等の連絡先のないメールや広告・アダルトサイト等)を送り付けた場合は一通につき10万円の迷惑料をお支払い頂きます。こちらの連絡先は公開しておりますので、現金書留のみ対応いたします。