最終更新日:2008年12月14日 日曜日 20時34分6秒

戻る
atelier KANKODORI
hokkaido biei t.


photographed by TOYOSE K.

| Back | Index | Next |

あまがえる
あまがえる
昼寝中だったあまがえる。そおっと近づいて行ったのに、起こしてしまった。寝ているように見えるけど、透明のまぶたはしっかり開いているんです。起こしてしまってごめんなさい。
丘のひまわり
丘のひまわり
2005年8月7日撮影。丘の畑に、ひまわりが咲いた。この時期から丘のあちこちでひまわりが咲き始める。連作障害が出ないようにいろんな作物を順番こで育てるんだけど、土の中の有機物がどんどん無くなってしまうので、ひまわりやキガラシなどを植えているんです。花が咲いたら(咲く直前でも)土の中に混ぜ込んで肥料になってしまいます。すごくきれいなんだけど、なんか変。やっぱりいろんな植物・昆虫・動物がいないと・・・。
キガラシの丘
キガラシの丘
2005年8月7日撮影。丘一面のキガラシ。正式名称「しろがらし」。密を集めに、蜂がたくさん集まっていた。写真を撮りに、人もたくさん集まっていた。これだけいっぱい花が咲くと花の香りもぷんぷん。ここもひまわり畑同様、数日後に土に混ぜられ肥料になってしまいました。
蚊
俺を刺そうとして見つかった蚊。たたきつぶそうとしたけど逃げられた。後をついて行ったら、葉っぱの陰に隠れた。「私は何もしてないよ」と言ってるみたいだ。写真を一枚撮らせてもらって、その場を後にした。
ベニシジミ
ベニシジミ
2005年9月9日撮影 田んぼのあぜ道にいたベニシジミ。冷え込んだ朝、お日様が差すと、いろんな虫たちが体を温めにひなたぼっこ。お日様の温もりを、虫たちと一緒に満喫です。
丘と十勝岳
丘と十勝岳
朝露輝く畑は、生き生きしてすごくきれいだ。まさに早起きは三文の徳です。
コヌカグサ
コヌカグサ
朝露がくっついて、朝日を浴びて美しい。
朝つゆ輝くクモの巣
朝つゆ輝くクモの巣
9月9日、田んぼのあぜ道に、光るクモの巣を見つけた。
べにしじみ
べにしじみ
かわいそうにこんなに羽がぼろぼろになって。そんな風に思いながら写真を撮らせてもらっていたら、びゅうううううんとあっという間にすごい勢いで飛び去っていった。見た目だけで判断してしまった自分が情けなかった。
イトトンボ
イトトンボ
すっかり秋の深まった朝、道路脇の草に光る物を見つけた。朝日を浴びて、露の付いた羽が光っていた。気温は氷点下まで下がっていなかったが、こんな寒さを耐えられる力が、このか細い体からは想像も付かない。自然の生き物は強い。


戻る

toyosekobo@art.plala.or.jpご質問、お問合せ、ご注文はこちらまでお願いします。お名前(フルネーム)・ご住所・連絡先電話番号も明記して下さいね。お名前等の記載されていないメールや失礼なメールには、返信いたしません。また、迷惑メール(住所・電話番号・メールアドレス・名前等の連絡先のないメールや広告・アダルトサイト等)を送り付けた場合は一通につき10万円の迷惑料をお支払い頂きます。こちらの連絡先は公開しておりますので、現金書留のみ対応いたします。