林の区切り線
ようこそ【それなりログ工房】へ                             開設:2005年1月

セルフビルド実践教室の状況
2005年12月
丸太の区切り線

ログハウス作りの最近の状況をお伝えしています。参加されるときの参考にしてください。
ログワークスクール2週間コースを終了された方は無料で自由に参加できます。つまり半永久会員です。

※セルフビルド実践教室とは、ご自分でログハウスを建てたいと考えている方が、
工房主のログハウス作りに参加して体験・実習・実践できる場です。基本的な道具はご持参ください。(プロを目指す方にも有効です)

建築計画は、
2間×1間P&B道具小屋。3間×2間フルログ作業小屋。2間×2間P&Pバストイレ。6間×2間チンキング本住居。4間×3間ミックスP&B物置などです。

●25日まで









●フルログ作業小屋、引越し完了
来客があり、早急に引っ越すことになりました。煙突から煙が出てます。

バタバタと、もらったばかりのシンクで流し台を作り、排水管を引き、ブリキストーブを3割値切って購入し、ストーブ台を作ってもらい、電気配線をし、ティーピーから引越しました。
ホワイトクリスマスイブの日です。なぜか丸ごと一匹のタラバガニでお祝いしました。

※折りしも3ヶ月前の同じ日、同じ来客で棟上をしました。タイミングがいいというか、その気にさせてしまう来客たちです。

●引越し後の室内
とりあえずこのようにレイアウトされてます。

来客は1階にテントを張って、ボクはロフト(屋根裏部屋)で寝ました。意外と隙間風も気にならず、ティーピーよりも格段に暖かかったです。彼らは寒かったそうですが・・・。







●波板張りした道具小屋
本体はブリキの波板。前の下がりは塩ビ系の半透明波板を張りました。
これで雪が積もっても安心です。











●風除けです
取り外したブルーシートを側面に取り付けました。
これで風が吹いても雪が吹き込まず快適に作業できます。










●スモークボックスティーピー
ティーピー最後の晩、ベーコンを作りました。
ドラム缶焚き火台の上に三枚肉をぶら下げて4時間ほどスモークしました。
これがなかなかイケルのですよ。お試しあれ。

※ボクもスモークされているのでなかなかいい味になってます?!
●20日まで







●フルログ作業小屋、ドア完了
余り材でとりあえず作ってしまいました。後日、取っ手をつけて、着色します。

最近焦っているせいか、とりあえず製作が多いのが気になります。
ドアだけはこだわりたかったのですがねえ・・・。まっ、それなりに出来ているので、いいか!
中央をくり抜いてガラスでも入れてみようかな?






●トリムボード取り付け前
ドアだけは丸太の角を落としました。













●アプローチデッキ
これもとりあえずです。
いずれログ幅一杯のデッキを作ります。











●フレアーカット
無用の長物、中間ノッチを整えました。
真っ直ぐに切るのも何なので、小物置きの段をつけてみました。
※もともと実習生の要望で始めたものですが、最後まで手を焼かせてくれましたねえ。


●11日まで











●フルログ作業小屋、1階床板張り完了
一見きれいそうに見えますね。
土足仕様だったのですが、なんかもったいないので当面土足禁止にします。それなら角の面取りをしておけばよっかた。

壁際のパイプは排水と給水パイプです。
いやあ、最後の板の収めが難しかったですね。何事も最初と最後がキーポイントですね。

※またまたチョンボ。床下収納庫を忘れていました。まあ、暇なときにでも作りましょ!



●断熱材
一応入れました。中身は自然素材です。












●下板
予算を削ったので、ちょっと薄かったようです。が、なんとか機能は果たせそうです。













●窓塞ぎ
雪が吹き込むのでビニールを張りました。
入り口はちょっと出入りが面倒です。ドアだけは早め作らねば。
それにアプローチデッキも必要ですね。









●雪景色1
この後も降りました。どうも、今年はこのまま根雪になりそうです。現在20センチくらいです。











●雪景色2
ブルーシート(中央)が潰れそうです。
はやく荷物を引っ越さねば。
●2日まで











●フルログ作業小屋、開口部処理完了
ドアと窓の処理が終わりました。

ここでちょっと問題が発生。実寸で計算してみたらドアの高さが低すぎるのです。枠をつけると168センチしかありません。これではボクでもヤバイです。もう8センチも沈んでしまったようです。
セトリング率を小さくするか、枠を省略するか、上下をもうちょっと削るか?さてさてどうしたものか・・・。






●処理前














●処理後













●処理部のアップ
平面にするのと、垂直にするのが、なかなか大変なのです。











●マガンの群れ
最近ラムサール条約に登録された宮城県の蕪栗沼の周辺です。田んぼで落穂ひろいをしていました。
古川市のリサイクルショップに行ったついでに寄ってきました。

  それなりログ工房のロゴ表紙へ   新しい日付へのアイコン新しい日付へ    古い日付へのアイコン古い日付へ