林の区切り線
ようこそ【それなりログ工房】へ                             開設:2005年1月

セルフビルド実践教室の状況
2005年2月(3月分はありません)
丸太の区切り線

ログハウス作りの最近の状況をお伝えしています。参加されるときの参考にしてください。
ログワークスクール2週間コースを終了された方は無料で参加できます。

※セルフビルド実践教室とは、ご自分でログハウスを建てたいと考えている方が、
工房主のログハウス作りに参加して実体験できる場です。 プロを目指す方にも最適です。 基本的な道具はご持参ください。



●4日まで









●またまたタープが潰れました。
等気圧線が密になっていた4日の強風でです。山肌を吹き上げる風は強力でした。
もう一つの原因は安いペグです。J型のペグを買いにいったのですが、同じサイズの丸環ペグは1/6の値段だったのです。で、つい目が眩んでしまったのです。
Jペグなら端のロープをまたいで保持するのですが、丸環ペグではハトメでしか保持しないのです。つまりシートからすっぽ抜けてしまったのです。
うーむ、安物買いは・・・。毎度のことですが・・・。





●吸気口の威力です。

炎が右に流れているのがわかりますかね。
左下に吸気口があります。












●改良焚き火炉の外気吸入パイプです。
入り口の隅から孟宗竹でドラム缶炉に導いています。













●ティーピーのフラップの調節具です。
フラップの下端から入り口のポール上部にロープで張ってあります。
風向きによって、このロープでフラップの方向を調節します。




















●改良タープです。
支柱もロープもペグも頑丈なものに取り替えました。
両端とも地面に密着させ三角型にしました。これなら強風にも耐えられるでしょう。.
両端を宙に浮かせる方法もありますが、雪が積もってしまうので、春になったらそうします。

  それなりログ工房のロゴ表紙へ  新しい日付へのアイコン新しい日付へ  古い日付へのアイコン古い日付へ