ひとりごとのページ

おらが何となく思い当たったことをぼそぼそと・・・

<<前のページ | 次のページ>>
2006年5月31日(水)

ぁ〜5月も終り・・・
南のほうでは明日鮎解禁なんですね〜こっちはあと1ヶ月。
待ち遠しいようだけどグズグズしてるとすぐ来ちゃうんだよね〜
こっちが解禁になる前にオラも足慣らしを兼ねて行きたいな〜何とかして那珂川。

2006年5月30日(火)

朝、ちょっと川原に花壇用の石拾いに行った。
わがやより結構上流の橋の袂に行ったので道々川を眺めながら走行した。
平日というのに結構釣り人がいた、やはりこのところの好調さが伝わっているのであろうか。
オラが石拾いをしていた
場所にも2台の車が来た、その1人にゴンさん?と声をかけられた。
腰に剪定ばさみと前掛けの格好なのに・・・?
でも軽トラの助手席にはしっかりと、釣竿とベストが常に入ってはいるけど。

2006年5月29日(月)

オラがこの間川に流した偏光レンズを、メガネの松田の社長!カオスさんがわざわざ、取り寄せてじきじきに石鳥谷くんだりまで配達してくれた。
抜群の顧客サービス!?
ついでに禁漁まじかの稗貫川、我が家の下でヤマメ釣りをして行った。
今日は昨日の雨で水量も多く笹にごり、水温低く低活性でちょっと苦戦したみたい。

これで渓流はひとまず終了し鮎モードに切り替えるそうだ、そう世の中鮎モード突入!!
オラもそろそろ・・・ あ・ゆ・・・

2006年5月28日(日)

今日は消防演習のリハーサルに参加、おいっちにい、おいっちにい!
風がすごく強く雨の降りそうな天気。
来週は本番で、再来週は地区民運動会、その次の週はポンプ操法競技会。
毎年ながら、行事が多すぎて・・・
まあ、7月じゃないのがせめてもの救いってがっ!

2006年5月26日(金)

今日、遂にオラのところの川にも鮎が放流された。
稗貫川としては2回目らしいが、今年は毎回満遍なく散らすのではなく産地を放流場所ごとに分けてみるらしい。
昨年姿を消した原因を特定できなかったからか?
去年みたいに解禁直前に突然姿を消さなけりゃ良いんだけど。

あ、そうそう今年は解禁日7月5日だってさ〜
1日にしようとしたらしいけど色々あったらしく・・・

2006年5月25日(木)

草ぼうぼうの畑で草との戦いの毎日、川の水もかなり収まったのでここいらで昼休み釣行。
ヤマメマネターズ以来の釣り、久々のヤマメすれていない鋭いアタリ強い引き、解禁ごろの数釣もいいが今の大きくなったころの山女も最近捨てがたい、1時間半だけだが非常に満足出来る釣りだった。

顔の周りの虫を払ったら偏光レンズまで払い飛ばしてしまった、瀬の流れが強くあっという間にサヨーナラ、あ〜ショック。

2006年5月23日(火)

りんごや仲間のゴルフコンペ「アップルズコンペ」がありオラも今年初のゴルフをした。
スコア?毎回おんなじ100点ゴルフさっ!
練習無しの年5〜6回じゃあ進歩するわきゃあない。
終わった後の懇親会がオラは一番燃えた。

2006年5月22日(月)

今日は朝から結構風があり庭先のボタンの大輪は大きく風に揺れていた。
いつもならこの時期家の周りで山つつじが満開で、綺麗なオレンジで彩られるはずが今年はなぜかあまり咲かない、これも大雪の影響かなぁ。

リンゴの木の下草に除草剤散布をしていたら、畑のほとりでニホンカモシカのつがいがこちらの機械を全く気にせず草を食んでいた。
そう、リンゴの木でなく草を食べなさいね〜
そしておらのそばをウサギが駆け抜けていった。
おらんとこ、ものすげー大自然??

2006年5月21日(日)

今日はりんごの落花期の防除作業、天気もよく眠くなるようなスピードの散布にふとメーターパネルを見たら数字がごろよく並んでいたのでパチリ。

川端には、ある釣倶楽部の例会らしく車が数台訪れたようだがなにぶん水量が多すぎて家の下は釣にならない、すぐに去って行った。
良かった〜、あの人たちうますぎるからオラの釣る分が減ってしまわないで済んだ。(笑)

そういえば「庭先のスズメを見て思い出した、北海道のスズメはあの後どうなったんだろう??」って家のカミサンが言っていた、そうだよねえ、どうなったんだべ。

2006年5月20日(土)

いや〜降ったネ〜
畑は水を吸ってぐじゃぐじゃ。
何もこんなに降らなくったっていいのに、川は大増水。
そろそろ昼休みにでも釣をしようと思ってたのに・・・
また、我慢しなくちゃいけないみたい。 働けってがっ!

2006年5月19日(金)

天気予報が外れるよう期待しながらりんごの下草に除草剤散布。

が、最近の予報はずばり的中、3時ごろには本格的に降り出してしまった、午前中最後のあたりに散布した分は効き目が薄いだろうなぁ、残念!
出来ることなら夜まで持ってほしかった・・・

お昼にはKさんがわざわざシャツを返しに仕事を休んで来てくれた、そんな何時でもよかったのに・・・

2006年5月18日(木)

道端を車で走ると、うちのあたりの田んぼもすっかり田植えが終わり水面から短い稲が顔を出している。
最近増えた1ヘクタールに圃場整備されただだっ広い田んぼ、おじいちゃんおばあちゃんがくろぎしに腰掛けている。
おーい植え直しなんかしなくて良いんだよ〜

それよりりんごの花摘みでもしてたほうがよっぽど良いよ〜

2006年5月17日(水)

満開のりんごの花、下の草はぼうぼう、そしてタンポポの綿毛が風に乗りふわふわ飛ぶ。
そろそろりんご畑で作業するから草を刈らなくちゃあね〜足が絡まるって言われそう。

2006年5月16日(火)
田植え

オラも田植えが始まった、あ、でも終わった。
始まったとたん終わるのだ、しかもウチの田植え機で無くたまたま空いていた仲間の機械で・・・
家の機械は今シーズン出動せず、また365日お蔵入り。

いや〜それにしても午後の雷には参った、ちょ〜びびった。

2006年5月15日(月)

風もなくほんのりと暖かい最高の田植え日和。
オラもそろそろ田植えなどを、って事で田植え機の点検。何せ一年のうちで半日しか使わない機械なものだから動くかどうか不安。
案の定あちらこちら動作不良が・・・
何とか動くようにするのに3時間も費やした、コリャ〜来年はダメか?何しろ部品が無い。
おねがい、明日一日だけ動いて頂戴。

2006年5月14日(日)

GW後初の日曜日、山菜も丁度端境期なのか田植えで忙しいのか、山菜取りに来る人が少なかった。

山は淡い緑が美しい時期、桜の咲くころよりオラはこっちのほうが好きだな、なんか新鮮で爽やかって感じで。


2006年5月13日(土)

予報どおりの雨の週末、わが農村地帯の田植え時期は雨が降ろうが、槍が降ろうが田植え作業は土日と決まってるらしく何処もかしこも忙しく働いている。

我が家の庭の工事今日は排水用の側溝の据付で雨はありがたくない。
午後は遂に降り出し、目地を塞ぐのにシートをかけての作業で大変そうだった。
だんだん形が見えてきた、しかしプロってすごいなぁ!何か美しい。
写真には被写体が必要でしょって家の小デブが飛び出してきやがった。

2006年5月12日(金)

今日は田んぼの代掻き作業。
となりの田んぼは非常に丁寧に作業され綺麗にまったいらで素晴しい。
オラの田んぼは、時間でやめてしまうのだ、午前に行った田んぼは12時までと決めてあるので時間になったらやめる。
平らかって?平らなわけ無いじゃん、水をかければわかりゃしないって〜

2006年5月11日(木)

予報通り朝の早い時間に雨が上がり、天気が良くなった。
オラは丁度田んぼに水がほしかったからこの夜間の雨はラッキーかな、昼は普通に働けるしね。

それにしてもりんご畑の草伸びたネ〜
景色が緑一色になった。
道端では緑の中に真黄色の山吹がまぶしい、田んぼに水を引かれ戻りヤマメの季節。

2006年5月10日(水)

りんごの花がやっと咲き始めました、だいぶ遅くて霜の心配は少ないので良いんですが、なにぶん小玉のりんごになることがモット心配だったりして。
満開は17日ごろかな〜
これから収穫まで長〜い手入れが始まる。

家の下の川にもぼちぼち釣り人が現れてきた。
放流モノでない戻りの良いサイズのヤマメが釣れ始まるのだ。
そしたらオラもちょこっと昼休みにでも・・・

2006年5月9日(火)

やっと堆肥撒布は終わった。
今度は田んぼに肥料を振って、水を向けた。

よ〜し、もうじき周りとおんなじペースで仕事が出来るぞ。あ、まだ除草剤も散布しなきゃ。

今日かなりりんごの花が膨らんだ、明日は咲きそうだ、今度はりんごの花見で酒が飲めるぞ。

2006年5月8日(月)

庭先の工事をしてもらうことに
なんせホークリフトがハマっちゃいまっすから。

2006年5月7日(日)
しとしと雨が

GW最終日は朝雨がぱらついたが、後に止みまた緑がいっそう綺麗に映った。
我が家の庭も黄色、ピンク、赤、青色とりどりの花が咲き始め、手入れせずにただ見ているだけのオラだが心が穏やかになる。

オラは時期遅れの堆肥撒布をまだしている、もうじきりんごの花が咲きそうなのに・・・

2006年5月6日(土)
稗貫川にもやっと人影が

成魚放流の甲斐あってやっとわが稗貫川にも釣り人の姿が見られた。
中学生を連れたお父さん達が、息子の後ろで色々アドバイスしていた。
ん〜何かいい!これだよね、って感じ。
ちょっと下流では、バリバリのゼロ釣法の釣り人も。

解禁後殆ど人気の無かった川に楽しそうな笑い声がこだまする。
成魚放流のよしあしはともかく、活気のある川はヤッパいいよなっ!

2006年5月4日(木)


今日、明日と気仙川に・・・

2006年5月3日(水)
あっちもこっちも農作業で大忙し

大型連休のうちに田んぼの作業をしなくてはいけないサラリーマン農家の皆さんは、一気に大忙し。

オラは明日から連休で釣りをしようと気合を入れて作業していたら、いきなりバチン!という音と共に作業機を吊っていたチェーンが切れ、下のPTOシャフトが曲がってしまった。
修理できないし、部品は連休明けと機械屋さんに言われがっかりしたが、無理やり頼んで切ったり張ったりして、何とか応急処置をしてもらった。
でも午後からの半日はオジャン。
ん〜残念。

2006年5月2日(火)

朝から風があり日中はちょっとだけ暖かかったが午後は結構寒くなった。
オラは他所の田んぼの代掻きと違いやっと田おこし作業、もちろんキャビンなどというたいそうな代物はついておらず、寒さに震え、鼻水を流しての作業。
この作業、何も今日で無くったって良かったのに〜

そういえば・・・
我が、稗貫川・・・
あまりに釣れなかった為、急遽成魚放流したとの事です、GW中に釣ることができる様に。
皆さん、楽しんでね〜でも全部釣らないでよね〜

2006年5月1日(月)
桜の後に梅が来た

延びに延びた桜の開花は一気に満開になり、美しいピンクがあちらこちらを彩り、春だな〜ってやっと実感する。
りんごの葉もやっと出はじめちょっと緑になり、展葉期の薬剤散布をした。
りんごの開花は、順調に行って王林で11日ごろの予定、久々の超遅咲きで今年のりんごはかなり小玉になるんだろうなぁ〜(汗
それで無くとも小さい我が家のりんご、どうなることやら。

果樹トップ