ライブ配信と、録画のダウンロード(2018.3.13)


 私の友人のUさんには、いつも困った時に助けていただく。

先日、「頑張ろう、熊本! 春の 童謡コンサート」を開催した折、
そのコンサート内容を、ライブ配信してほしくてUさんにお願いした。
(ライブ配信したかったのは、長崎市内に住む私の大先輩のTさんに、
このコンサートを視聴してほしいと思ったからであった。)

その私の願いに友人のUさんは、ふたつ返事でOKしてくれた。
有り難くて、有り難くて感謝の言葉もない。

そのライブ配信とは、Ustream配信である。
正確には、「 IBM Cloud Video」 によるネット配信である。
従来の呼び名の「Ustream配信」がしっくりくるので
そう呼ばせていただく。

コンサート当日、Uさんの準備してくれたライブ配信のための
ハードウェア構成が以下の図である。


【 Ustream配信の、ハードウェア構成 】

4Kカメラまで準備してくれたUさん。
コンサート開始前から終了まで、カメラを操作したり、
映像にテロップを重ねる操作をしたり、はたまた
別のデジカメで、会場内のスナップ写真を撮ってくれたりと、
たった一人で孤軍奮闘して頂いた。

Ustream配信のアカウント作成や、チャンネル登録等、
配信が可能となるまでの詳細は省略するが、
いざ配信開始となると、同時に「録画開始」ボタンにより、ビデオ録画ができる。
そのビデオ録画は、Ustream配信のサーバーにセーブされる。

コンサートが終わっても、Ustremにアクセスすると
いつでもコンサートのビデオが視聴できる。
但し、今回のUstream配信で使用したアカウントは、
無料の「フリーアカウント」のため、
そのビデオデータは、30日後には消去される決まりである。



そこで、消されてしまう前に何とか自分のパソコンに、
そのビデオを、ダウンロードできないものかと、
いろいろネットで調べてみた。

検索エンジンでいろいろ調べてみて、
その内の幾つかの方法を試してみたが、うまく行かない。

最終的に、以下の方法(使ったアカウントでログインした上での)で、
何とかダウンロードする事ができた。
もっと簡単な方法もあるのかもしれないが、
私だけの備忘録として、そのダウンロード方法を以下記しておきたい。

【Ustream配信時、録画したビデオを、ダウンロードする方法】

@Ustreamにアクセスする。(http://www.ustream.tv/)
AUstream配信時に使用したアカウントでログインする。
Bアカウントメニューの、「ダッシュボード」をクリックする。
C「チャンネル」設定メニューの中の、「過去の番組一覧」をクリックする。
D下図の画面(コンサートの前半、後半の2つの録画データがある)となるので、
  ダウンロードしたいビデオに「チェック」を付け、「その他」メニューの「ダウンロード」をクリックする。


E「データー変換のために、しばらく時間が掛かります、、、、準備ができたら、アカウント登録されたメルアドに、
  メッセージをお送りします、、、、云々」 のメッセージが表示されるので、しばらく(1、2分)待って、
  上図の「ダウンロード」がクリックできるようになった後でクリックすると、ダウンロードが始まる(時間にして、1、2分)。
  ダウンロードされたビデオは、「ダウンロードフォルダ」に、「flv」の拡張子でダウンロードされる。
  (ちなみに、上図にある2つのビデオをダウンロードしたら、それぞる400MB、260MBの容量であった)
以上。

ネット検索すると、「ログインせずに簡単にダウンロードできる、、、」とか、「○○○」というソフトを
インストールすればできる、、、」とか、いろいろ方法が書いてあるが、
これらはひょっとしたら 「IBM Cloud Video」 以前の時のものかな?とも思うし、
わざわざ新たなダウンロードソフトはインストールしたくないので、
上記の、私なりの(たまたまかもしれないが)うまくダウンロードできたやり方を、
書いてみたまでである。

最近、歳取ったせいかあちこちに備忘録のデータを書き込んでいるなあ、、、、われながら、、、、


「知人」メニューへ    「エッセイメニュ」へ戻る。        へ       へ         ホームに戻る。