ネットワーク対応DVR(2020.9.18)

 仕事をリタイアして6年になる。
最近インターネット関連で相談を受けた件で、その6年間のブランク(みーんな忘れちょる)を痛感した。
ネットワークカメラ関連である。

相談を受けた時、上記のブランクのため、こりゃあアッシには荷が重いと思ったので、
専門業者に頼まれた方がよいと思い、いくつかの業者にあたってみたが、
「うちじゃあわからん」とか、また別の業者にはメールで問い合わせたところ、
「3日以内に回答いたします」となっていたが、1ヶ月たっても何の音沙汰無し。

業者の調べ方が悪かったのかもしれないが、
「こらーぁ、いかんなぁ、、、、時間がかかるかもしれないが、
 コツコツ勉強しなおして、アッシが何とかするしかないのかなぁ、、」
そんな感じで、相談者のXさんは知り合いなので、
時間はかかるかもしれないが、、、という条件で対処させてもらう事になった。

私自身の備忘録として、要件のみ記しておこうと思う。
相談内容:以下の概略図のとおり熊本市外にある店舗のNWカメラの映像を
市内の自宅からモニターできるようにしたい。


【 熊本市内の自宅と、市外にある店舗との関連図 】

私の経験からだが、
熊本市内の自宅のパソコンから、遠くにあるNWカメラにアクセスするのは大した事ではない。
但しそれは、NWカメラが単体で1台の場合である。何度も設定の経験がある。

だが、今回は上図のとおりネットワーク対応のDVR(ディジタル ビデオ レコーダー)が付いているのだ。
見た事も、聞いた事も無いメーカーのDVRであるが、マニュアルを見ると「ネットワーク対応」と
なっているので、ネットでアクセスできるのは間違いなさそうである。

さあ、ここからそのDVRのマニュアルをコツコツと読んで勉強するところから始めねばならない。
メーカーの問合わせ先も書いてないし、
「当社はルーターに関するサポートは一切行っていません、、、」云々の記述があったり、、、
やれやれ、、

アクセスできるようになるまで、かなり時間がかかり、紆余曲折はあったが
何とか目的は達成できた。
詳細は省略し、結論のみ記す。
@DVR(4台のカメラ)に接続する手立てとして、ダイナミックDNSという仕組みを利用し登録して使う。
AダイナミックDNSは無料の、「mydns」を利用し、ID、パスワードで、「tempokuma(仮称)」という
  サブドメイン(ユーザー)名を取得。従って、市内からDVRへののアクセスは「tempokuma.mydns.jp:8080」
  でのアクセスとなる。
B上記アクセスはブラウザからではなく、DVRに添付のCDから専用のソフトをインストールし
  それを起動してアクセスする事になる。(これに気付くのに時間がかかった)
CHGW(ルーター)には、静的マスカレード(ポート番号から指定のアドレス端末へ接続させるイメージ)
  の設定が必要。
DダイナミックDNS(今回はmydnsを使用)の更新用に「Dice」というソフトをインストールして
  データ設定した。

気付き(忘れていた点)
「mydns」でドメインを取得するのに、「MX」とか「Hostname」とかの欄があって
何を入力すればいいのか少し迷った。「Hostname」には「*」を入力しとけばいいようだ。

しかし、通算2週間ほどになるかな。何度もかよった依頼者Xさんの店舗である。
最終的なアクセス確認試験として、
スマホのテザリング機能を用いたパソコンで、熊本市内の自宅を擬似した。
アクセス試験結果は、良好!
きちんと4台のNWカメラの映像が見てとれる。
その時は、「やったね!時間はかかったけど、、、」と、少しガッツポーズが出た。

今回のような案件を、今後私に相談されるような事は、
私が生きているうちはもうないとは思うが、、、
まあ以上が、今回の依頼の件、自分なりの備忘録である。


 へ    へ     仕事メニューへ        エッセイメニュー        ホームに戻る。