光DUETTO(デュエット)(2013.3.20)

 中学校の同級生にM君がいた。
島原市立第二中学校の同級生だ。
中学在学中は、お互い顔は知っているというくらいで、特に親しくはなかった。
高校はM君が島原高校、私が長崎南高校に進学した。

M君は成績優秀だったので、その後、長崎大学に進んだ。
私は頭が悪く、家も貧乏だったので高卒で、地元長崎のある会社に就職した。

長崎という土地が、中学で同級生だったというだけのM君と、私を結びつけた。
18歳から25歳になるくらいの、いわゆる青春時代、真っ只中の頃である。
もう一人の中学時代の同級生で、中学卒業後、
長崎市内の理髪店に勤めて、今では立派なお店も構えている理容師のK君も加わり、
3人で集まり、よくしゃべり、よく酒も飲んだものだ。

それからというもの、私はサラリーマンだったため、東京、福岡、鈴鹿(三重県)など、慌しく転勤を経験した。
いつしか、M君、K君ともなかなか会えなくなり、お互いにそれぞれ結婚したこともあって、疎遠になった。
そんな中、私が福岡勤務の時、突然M君から電話があり、会いたいと言う。
博多駅前で会う約束をし、現れたM君は、杖をついてタクシーから降りてきた。
聞けば、筋ジストロフィーが発病したのだと言う。

それからしばらくして、M君の訃報が届いた。33歳の若さだった。
今思えば、天国へ行く前に、最後に私に会っておきたいという気持ちだったのかな。M君。

結婚もして、可愛い娘さんが生まれたばかりだったのに。
M君が健在なら、仲間のK君ともども3人で、島原か長崎あたりで、
ワイワイ言いながら酒を酌み交わしているに違いないのに・・・・と、ふと今でもそう思う。
憎き、憎き 「筋ジストロフィー」という難病が、あの純粋で素朴で逞しかった若いM君の命を奪ってしまった。



実は今日、熊本の地で、筋ジストロフィーの患者さんが参加する予定の、ある “音楽祭” の下準備に行って来た。
その音楽祭とは、『 オハイエ くまもと とっておきの音楽祭 』 というものであり、
平成25年3月24日(日)に開催される。
障がい者も、健常者も一緒になって出演し、楽しむ音楽会なのだ。
熊本交通センターの “センターコート” をメイン会場として、市内9箇所でそれぞれ、
沢山の団体(音楽グループ)が出演し、音楽会を盛り上げる。


【 オハイエくまもと事務局作成のポスター 】

その音楽祭に、S病院に入院している患者さんを中心に結成された “ミラクル ボーイズ” という音楽バンドも、
当日、センターコートで演奏する予定である。
そのメンバーの中に、センターコートまで来れない “筋ジストロフィー” の患者さんが居て、
是非、音楽祭に参加したいという事で、以下の図にあるような、
センターコートと遠く離れた、S病院を、光回線で結んで、 『時間・距離を越えた音楽コラボ』 を実現しようというのである。

その音楽コラボの実現に、私の勤めている会社も、ボランティアで協力させていただくのだ。
カラクリは、
 @NTTフレッツ光回線の利用。
 Aひかり電話の利用。
 B光DUETTO(デュエット)の利用(NTT製品)
 Cテレビ会議システム(今回は画像のみ)の利用(NTT製品)
などなどの利用により、 『時間・距離を越えた音楽コラボ』 を実現するのである。


【 『時間・距離を越えた音楽コラボ』 を実現するネットワーク・機器接続図。 さらに、センターコート側では、全世界へ向けて
  Ustream ライブ配信も実施する。 】

センターコートまで来れない患者さんは、推察するに症状の重い患者さんである。
その患者さんの燃えるような、音楽に対しての情熱を思うとき、
今回の、 『時間・距離を越えた音楽コラボ』 プロジェクトは、絶対に失敗が許されない。

祝日の今日、雨の降る中、本番当日 音楽コラボの会場となるS病院の現場に、フレッツ光回線を設置し、
各種接続機器も実際に接続し、模擬センターコート会場との接続動作確認を無事、完璧に終える事ができた。
これまで何度か、会社内の複数のフレッツ光回線を利用して、
音源がハウらないかとか、バランスはどうか、等々模擬接続試験を実施しながら今日に至った。

それにしても、光DUETTO(デュエット)なる装置、NTTとYAMAHAが共同開発したもので、
音質もとてもいい。
しかも、音の遅延がほぼ無いという優れ物。
つまり、距離は離れれいても、同じスタジオで同時に演奏しているという状況が作りだせる。
例えば、ギターと、ドラムは東京、ベースとピアノは大阪・・・・などという
プロでもアマでも、簡単にジャムセッションができるのだ。

本番当日の3月24日(日)は、私は終日、S病院の会場に張り付き、
同じボランティア仲間も、センターコート会場に張り付く予定である。
センターコートとの、『時間・距離を越えた音楽コラボ』 は、
午後、14時30前後の出演予定である。
16時からのグランドフィナーレでも、コラボされるだろう。

センターコート会場では、オープニングからグランドフィナーレまで、
Ustream によるライブ配信を実施する。
その中でも、音楽コラボが見られると思います。
会場に行けない人も、以下のURLで
Ustreamライブで、どうぞご覧下さい。

http://ohaie-kumamoto.org/?page_id=909

『 オハイエ くまもと とっておきの音楽祭 』
その基本理念が素晴らしい。
 “障がいのある人もない人も、一緒に街中で音楽を楽しみ、
   音楽の力で “心のバリアフリー” を目指します ”

オハイエ くまもとの、会長:入部祥子さん(小児科医でもあります)が、おっしゃっていました。
 『 部屋の中ではなく、基本的に屋外でやるところに意義があるんです。』


 へ   へ     仕事メニューへ        エッセイメニュー        ホームに戻る。