マダコの調理方法と保存の仕方 (2008.8.5)


 釣りをしていて、稀に釣り針にタコが引っかかってくるときがある。
マダコだったり、イイダコだったり。

釣り仲間のFKさんは、何でもよく研究し、チャレンジする。
いろんな魚や、イカやタコや、とにかく何でも釣る。
そのFKさんは料理の腕も素晴らしく、以下、FK流マタコの調理法などである。

●タコの調理方法

@ まず、ワタを出したタコをボールでよく塩もみして、完全にぬめりをとります。
  (指でさすって、つっぱる位)

A次に鍋に多めに水を入れて沸騰させたら、少量の塩とお茶っ葉を入れ、
  そこへ塩もみして洗ったタコを足から徐々に入れ、形を整えて湯がきます。

Bタコの大きさにもよりますが、小さければ早く、大きければ長めに湯がきますが、
  湯がき過ぎると硬くなるので、いつも硬くなるようでしたら、早めでいいと思います。
  感覚がつかみにくければ、一旦上げて、足一本切ってみれば、大体分かると思います。

   
   
【 タコの刺身・・・・実にうまそうですな! 刺身醤油とワサビで・・・】

●タコの保存方法

@イカ同様、釣った時のままの状態で ジップロック等のビニールに入れ、できるだけ空気を抜き、冷凍しいてます。

 また、ちなみに、釣れた時も、地面に置かずに直ぐビニール等に入れるのをお勧めします。
 これは、地面に置くと吸盤に小さな泥やごみがついて後で厄介だからです。

以上ですが、参考になりましたでしょうか?(^^)


私、とても参考になりました。
ありがとうございました。

こんど、タコも釣るぞーー!


 へ        へ          「料理、食べ物」へ戻る      ホームへ戻る