ニューズレター

お知らせ

 2019年12月7日(土),慶應義塾大学三田キャンパスにおいて,今年度の連携企画「アジアのための国際協力 in 法分野2019」を締めくくるシンポジウムを開催いたします。
 今年は「持続可能な開発目標(SDGs)と法整備支援」をテーマに,SDGsの達成に向けて,法制度整備支援は,どのように貢献できるか,アジア諸国の法制度が抱える課題をSDGsの観点から検討する研究発表を行います。
 今年度は,発表者としてメコン地域諸国(ベトナム、カンボジア、ラオス、タイ、ミャンマー)の5カ国6地域の大学生・大学院生を招待し,各国におけるSDGsの取り組みと法制度の関係について発表を行う予定です。
 各発表では,法整備支援に携わる専門家から講評・アドバイスをいただきます。また,参加者も交えた全体討論も予定をしております。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 日時:2019年12月7日(土)13時から17時30分
 場所:慶應義塾大学三田キャンパス南館地下4階ディスタンスラーニング室
 参加費:無料

 参加をご希望の方は,応募フォームよりお申し込みください。
 *お申し込みには,Googleアカウントにログインする必要があります。
  ポスターのQRコードからもアクセスできます。

 2018年12月8日(土),慶應義塾大学三田キャンパスにおいて,連携企画「法整備支援と社会包摂:法の支配を増進するために何ができるのか アジアの法教育制度・司法アクセスの現状を共有する」をテーマにして,アジア諸国の法制度とその課題を検討した、研究発表およびシンポジウムを行います。
 発表は、 グループまたは個人問いません。各発表には、法整備支援に携わる専門家から講評・アドバイスをいただきます。また、参加者も交えた全体討論も予定をしております。

 日時:2018年12月8日(土)13:00から17:30
 場所:慶應義塾大学三田キャンパス南館地下四階ディスタンスラーニングルーム

 参加をご希望の方は,応募フォームよりお申込み下さい。
 併せて、発表をご希望の方は,発表要綱を確認下さい。

 皆様のご参加,心よりお待ち申し上げます。


2017年12月2日(土),慶應義塾大学三田キャンパス南館地下四階ディスタンスラーニングルームにおいて,法整備支援シンポジウム「開発と法はどうあるべきか~法整備支援の現状を共有する~」を開催いたします。詳細につきましては,下記ポスターおよび松尾弘研究会ホームページをご覧下さい。
本企画は連携企画「アジアのための国際協力in法分野2017」の最後の企画として開催されるものです。5月シンポジウム,8月のサマースクールに参加された方,初めての方も奮ってご参加下さい。


2016年11月26日(土),武蔵野大学有明キャンパスにおいて開催されたシンポジウム「グローバル化と法律学ー支援と共生」で使用したパワーポイント資料を公開いたしました。ご参照ください。


2017年6月17日(土),大阪中之島合同庁舎2階,法務省法務総合研究所国際会議室において「連携企画アジアのための国際協力 in 法分野2017」シンポジウム「法整備支援へのいざない」が開催されます。参加のお申込みおよびプログラムの詳細については,下記ポスターをご覧下さい。


2016年12月3日(土),慶應義塾大学三田キャンパスにおいて,「連携企画アジアのための国際協力in法分野2016」法整備支援シンポジウム「マルチラテラルな法形成と法整備支援」が開催されます。6月からの連携企画の締め括りになります。発表希望の方,参加希望の方,国際協力や法整備支援に関心のある方はふるってご参加下さい。なお、事前申し込みが必要となります。
氏名,ご所属,参加形態(発表または参加),連絡先を明記の上,keioglad.jimu☆gmail.com宛てにお申し込み下さい(お手数ですが☆を@に変換して下さい)。 詳細については,下記ポスターをご覧下さい。


2016822日(月)および23日(火),名古屋大学において,「連携企画アジアのための国際協力in 法分野2016」サマースクール「アジアの法と社会2016」が開催されます。参加費は無料(懇親会費2000円は別途必要)です。
6月のシンポジウムで興味を持たれた方,国際協力や法整備支援に関心のある方はぜひご参加下さい。なお,参加には事前申込みが必要です。
参加のお申込みおよびプログラムの詳細については,下記ポスターおよび名古屋大学法政国際協力センター(CALE)のホームページをご覧下さい。

下記「法整備支援へのいざない」は盛会のうちに終了しました。その際に用いたスライドを下記に掲載します。

2016年6月18日(土)に法務省法務総合研究所(大阪)にて,シンポジウム—法整備支援へのいざない—が開催されます。参加費は無料です。法整備支援や国際協力に興味のある方はこの機会にぜひ足を運んでみてください。なお,参加には事前申し込みが必要です。詳細については以下のパンフレットをご確認下さい。