コーヒー・ブレイク
記事一覧
国際民商事法金沢セミナー(2016年3月5日)

2016年3月5日(土),国際民商事法センター(ICCLC)などが主催する,国際民商事法金沢セミナー(法整備支援―世界で活躍する日本の法律家)にて,「『法』を通じて広がる・繋がる国際協力」というテーマで講演しました。
セミナーの開催地である石川県金沢市は伝統と歴史が息づく,風光明媚な美しい街でした。 前日には,輪島市まで足を運び,輪島塗の製作工房を訪ねました。職人さんから輪島塗について色々な話を聞くことができました。漆は英語で“Japan”と言いますが,漆器の美しい色は日本を感じさせます。
日本にいることを実感できる金沢市で毎年開かれている国際民商事法金沢セミナーは, Think Global, Act in Localの実践だと思いました。
セミナーの会場には高校生の姿も見られ,とても心強く感じました。今回の講演を通じて,一人でも多くの高校生や若者が法律や法整備支援に興味を持ち,世界にそして将来に繋がっていくことを願っています。

