浅虫温泉
二週続けて浅虫へ


 二週続けての浅虫温泉行である。私は季節の移ろいを確認する時など浅虫温泉の森林公園に来ることがある。前回も3月末の森林公園を訪れていたのである。園内の日陰には僅かに残雪が見られ期待した花はマンサクの花のみが咲いていた。

マンサクの花 (浅虫温泉森林公園にて)
 森林公園内の山道を展望台まで登って行った。辿りついた展望台から眺める湯ノ島や右手の茂浦島から夏泊半島は幾分煙って見えた。そして浅虫温泉は曇り空の下、早くおいでよと私を招いているように見えた。

 あれから六日目の今日、花いっぱいの大島からまた浅虫温泉に来た。なじみの立寄り湯”ゆーさ浅虫”の駐車場も今日は平日とあって随分と空があった。広々とした湯船につかり手足を伸ばす。青森湾に面し、大きく開けたこの浴場からの眺めは最高である。明るい浴場には地元の人であろうか、4〜5人がおもいおもいに入浴を楽しんでいた。

浅虫温泉森林公園・展望台より湯ノ島を望む
 確か始めてこの立寄り湯にきたのは私が青森へ赴任し間もない昨年の2月末だった様な記憶があるが ・・・ 。十数年ぶりと云う大雪の冬の終わりで、浅虫温泉駅からここまで雪の残る道をトボトボトと歩いてきた。駅から近く、また青森湾に面した国道脇に在るこの温泉施設は足の便が良いこともあり何度か利用していたのである。
  さて今日は ・・・ これから八甲田へ行ってみよう。
 ところで、言葉にしても気候風土にしても青森は津軽と南部に分けられると云う。私もそのことを感じることがよくある。特に気候についてそれを強く感じる。冬の時期 陸奥湾深部の野辺地湾沿いに車を駆って西に進み、夏泊半島の基部を通過する。浅虫温泉手前のトンネルを抜け出し青森湾側に出ると天気がガラリと変わり大雪などと云うことが多い。逆に夏の時期 浅虫温泉までは大晴天で野辺地湾側に出ると濃霧と云うようなことも随分と多いのである。
 私は浅虫温泉と云うと天候の変化を思うのである。

     温泉は
いいなへ