本年も、宜しくお願い致します。先日やっと年賀状書きが終わって、ようやくいつも通りの生活に戻りました。今朝は久々に冷えて−16℃まで下がりました。霧氷がきれいでしたよ。
さてさて、今年の目標から行きますかぁ。今年はズバリ『株式会社設立』を目標にします。なんて言っても出来るかどうかはわかりませんが・・・。会社にして何をするかって?
一つはパン屋を始める事。今やっている会員制を発展?させて、誰でも買えるシステムを作りたいのです。うちのパンは心も体も喜ぶうまさです。それをもっといろんな人に知って欲しいんです。そして健康になって欲しいんです。「天然酵母のパン」として売られているパンでも、すごい(ひどい)材料が使われている事があまりにも多いんです。本当に体に良いパンを知って欲しいんです。会員制はある意味非常に良いものなんですが、もっともっと開かれた環境にしないと手を出しにくい人も沢山います。そういった人にも健康になって欲しいので、お店としてやってみたいのです。
もう一つは観光農園の経営、ブルーベリーを初めスモモや梨、リンゴなどの果樹からカボチャ・ジャガイモなどの野菜まで、観光客がその時その時に体験出来る農園を経営したいんです。もちろん環境負荷のほとんど無い自然栽培です。これは美瑛に越して来た時からの夢です。美瑛のほとんどの農家さんは、農薬や化学肥料に頼っています。頼っているというより、そうしないと消費者(お店や流通業者)のニーズに応えられないのです。大量に安く、形の整った、規格品を提供しなければならないのです。観光客と話してもほとんどは、そうした規格品を欲しいとは言いません。欲しがらないけど、店で買うのは規格品で、しかも安くないといけないのです。このままでは美瑛は滅びます。土地自体が痩せる事もあるし、丘陵地ですので土が流れて平らになります。豪雨の後は畑の土が道路に流れて、通行止めになる程です。異常気象がもっと加速したときには、美瑛で作物は作れない程表土が流出している事でしょう。実際に丘の上の方は、表土が少なく山土(火山灰)が顔を出している所もあります。コストはかかっても、持続出来る農業をやらないと美瑛は終わりです。丘の景観は砂漠になって、風吹けば砂嵐、雨降れば土砂崩れ、雪解けで道路は土で覆われ閉鎖、わずかに実った作物も、大雨で流出してしまう、そんな時代も来るかも知れません(実際一部の畑で起こっています)。消費者にも賢くなってもらわないと、癒しの丘美瑛は無くなりますぞ。
さらにもう一つは土産物の販売です。美瑛に来ても土産の品数が少ないという意見から、商品化したら良さそうな物をやってみようと思ってます。自分一人じゃ出来ないので、ほとんど外注になりそうです。
さらにもう一つは馬車(馬そり)を使った丘巡りです。ばんえい競馬が経営難で、ソフトバンクグループが経営母体になるそうですが、ばんば用の馬が食肉にされるのも多くなるそうで、そういった馬を利用して観光の足に使いたいのです。ゆっくり丘巡りを馬でどうでしょうか。乗ってみたい人いますか。
そしてもう一つは撮影観光ガイドを、外国人向けに始める事。自分の語学力は全然無いし、英語を始め他国語を話す気は自分には一つもないので、友人にお願いして、やってもらえたらいいなぁと思ってます。
今月下旬に経営コンサルタント会社の人と、会社設立・経営の会議をしますので、事後報告しますね。
自分のやって来た事が、会社という形で可能かどうかはわからないけど、どこまで出来るかとりあえず一歩前進してみようと思います。
あ、そうそう、今月の10日以降、我が家に待望のISDN回線がやってきます(ADSLは、ここにはやって来ないのだぁ。電電公社民営化のおかげで、切り捨てられた場所ここにありです。公共の機関だなんて嘘八百。郵政民営化も結局同じ事の繰り返しだな、少数は切り捨てられるのである)。そしたらこの閑古鳥通信は、ひとまず終了致します。その後はブログで始めようと思いますので、待ってて下さいね。(実は2005年にブログは作ってあるのです。一回も更新していないのです。「写真家こけちゃんの想い」って名前です。http://rucky27.blog33.fc2.com/ です。モバイル用はこれの後に ?m を付ければいいそうです。えっラッキー(rucky)のスペルが違うって・・・わかった貴方、するどいです。こんな単語、ありませんね。その訳も、ブログに登場する事でしょう。何せ外国語を全然知らないのですから。
では、今年もとよせ工房を宜しくお願い致します。
|