霊山 羽黒山

里の味わい 旅籠 多聞館 館内のご案内 周辺観光 料金・予約・お問い合せ 交通案内 ブログ

あなたは既に千四百年の歴史絵巻を体験されただろうか?

神々と人々との調和と信頼を感じられただろうか?

表門をくぐると吸い込まれるような下りの石段の両脇に、推定樹齢350年〜500年を超える杉並木。
ここは大自然のタイムトンネル…
さあ、芭蕉の歩んだ途を、将門の見た夢を、手繰り寄せる旅の入口へ、ようこそ…

羽黒山参道沿いに厳かに建つ国宝
「五重塔」は、平将門により建立されたと
伝えられている。その後、慶長13年、
最上義光により大改修された、とある。
杉の木の間からその姿が現れたとき、
あなたは感動を抑えられないだろう。

神社参道には三つの上り坂がある。
「一の坂」「二の坂」を登り切った所に
「二の坂茶屋」があり、人々の疲れを
癒してくれているのだ。

羽黒山鐘楼(写真左)は山頂神殿近くにあり、これもまた国の需要文化財に指定されている。
重さがなんと10トン近い大鐘で、健治元年(1275年)の銘が打たれている。
出羽三山三神合祭殿(写真中)月山、湯殿山の標高が高く、冬季の参拝ができない為、海抜490mの
丘にある羽黒山に三山の神々を祀り、本社としている。(写真右端は「鐘池」)

羽黒山鐘楼

出羽三山三神合祭殿

出羽三山三神合祭殿

鐘池

| 霊山 羽黒山 | 里の味わい | 旅籠多聞館 | 周辺観光 | 料金・予約 | 交通案内 |

神々の里 羽黒山 寛ぎの旅籠 多聞館 <表紙>

小さな宿探しに行こう

〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向115 TEL 0235-62-2201