逆サイフォンの工事

導水路の工事

固定堰の工事

昭和37年に完成した最初の米代頭首工。ゲート板を起立・転倒させて流量調節した

 大館市の南方に位置し、米代川右岸を受益地とする大館市南土地改良区と、左岸を受益地とする大館市二井田真中土地改良区により組織されている土地改良区連合です

組 織 概 要

 沈砂池・分水工

 逆サイフォン

 導水路

 米代頭首工

 米代頭首工全景

 両土地改良区は、それぞれ単独の頭首工(上川沿三堰頭首工350ha、二井田堰頭首工500ha)を設けて取水管理をしていましたが、昭和33年、同34年に発生した米代川大洪水により、両頭首工は決壊流失し、取水不能となりました。
 
 この復旧を機に、わずか800mしか離れていない両頭首工を、それぞれ単独で復旧するよりは、統合して復旧するのが有利であるとし、昭和35年に米代川筋土地改良区連合を設立、県営災害復旧事業において統合された「米代頭首工」を右岸側に新設すると共に、左岸側の二井田真中地区には、米代川を横断し、送水する「逆サイフォン」が新設されました。
 
 その後、県営用排水施設整備事業(昭和48〜昭和52年)で、洪水吐ゲート、取水ゲート等の改修を行ったほか、県営かんがい排水事業(平成7〜平成10)で導水路及び沈砂池等の改修、さらに河川工作物応急対策事業(平成10〜平成11年)でエプロン部分の改修などを行いました。

 また、平成20年度には施設の長寿命化を図るため、基幹水利施設ストックマネジメント事業の対策工事に着手、頭首工の塗装やゲート補修など、総合的な予防保全対策に取り組み、現在にいたっております。

名   称

米代川筋土地改良区連合

設立年月日

昭和35年4月12日

設立認可番号

秋田県指令耕第5号

受 益 面 積

751ha

組 合 員 数

2土地改良区(871名)

   

  30名 
  (二井田真中土改区15名 南土改区15名)

   

理事12名(二井田真中6名、南6名)
監事 2名(二井田真中1名、南1名)

   

大館市二井田字高村56

関係市町村

大館市

お問合わせ

水土里ネット二井田真中

 〒018-5751 大館市二井田字高村56番地
TEL
FAX
0186(49)5010
  E-mail: niidatokai@yahoo.co.jp

△ページの上へ
頭首工の工事の様子

C:\Users\ERIKO\スキャナ\米代頭首工関係\サイフォン2.BMP