結果は鵠戸の数釣り
車を止め川を覗くと水面に沢山の
魚の群れ、春先によく見られる姿
ですが機場から出てきた魚が水面
に浮く水垢を吸っている事が多い
のですが、魚が小さい様で大きい
のは上流に行ってしまったかも
しれません。
2021.4.3鵠戸
地元のO名人が草刈りをしてくれ
たそうで護岸の先まで行ける様に
なりました。
水門の際に何度かおあいした先客
は流も無く駄目、小さな魚の跳ね
が有り望みが有りそうだったので
すが反応が全くなく、1時間程し
Sさんがコーヒーの差し入れを持
ち現れる頃に漸くサワリが、しか
し本命でなくモロコが一つだけ。
出口の方でモジリが出たので気に
なります。
土手の桜はもう花吹雪、路面は花
弁が沢山落ちて車が通ると舞い上
がります。
Sさんが桜川で良い釣りを続けて
いるそうで教会前へ、桜の咲く頃
が良いとされ狙い時ですが良いの
は3日位とも言われ釣宿の常套句
にならないか気にしながら。
夕方になると魚が頭を水面に出し
酸欠になっている様に見えます。
掛が悪いのはその為なのか引き込
みに合わせても空振りや途中での
バレやゴツンが多く、ストレスの
溜まる釣です。
夕方には少し型が良く18cmク
ラスが多く成って来ました。
13cmから22cm、20cmを越え
は二つだけでした。
3時間一寸で55尾小型の数釣り
の季節ですね、数は出たけれど
釣が旨く出来ず魚にやられた気
分でした。
何かのきっかけで大きな水音を立
て一斉に水中に潜ります。
魚の群は見えるのにアタリが中々
出なく入る場所が悪く移動を考え
る頃初めてアタリ、15cmのマブ
ナでやはり小さいのが釣れてきま
した。
橋の下に段差が有り魚の遡上が
妨げられ、大きいのが溜まる所で
すが水が増え段差が無くなり上に
大きいのは行ってしまったみたい
です。
西谷田の少し上流の方を見に行く
と水位が低く、堰が壊れていると
かで暫く釣にならないみたい。
目当ての所は水は充分ですが魚の
気配が全くなく、水さえあればと
思っていたが以外です。
Sさんと別れ最後の候補、鵠戸に
向かいます。
筑波山が霞んでいるのは湿度が高
い様です、中腹の山桜を見に行き
たくなりました。
近くから見るとこんな感じで今年
は随分早いですね。
戦意喪失で水門の上で見学のO名
人と暫く釣談義、Sさんのバラシ
を2回見て転進の声も掛けられず
再開して間もなく初めてのアタリ
で伸されそう、腰を下げ矯めて浮
かして口が出た所で外れ残念。
今度こそと続けてもそれきり、O
名人が来てSさんから止めるべと
伝えてとの事で切り上げです。
昨日から不調になったそうです。
36cmの玉網に入れると柄だけ
では持てず枠と両手で、4キロ
程度有り釣れればOKと言う事
で今度はもっと旨く合せが行く
ようにしたいです。
釣れ出すと結構なペースで釣れま
すが皆15cm程度、18cmクラス
が掛ると玉で掬いたくなります。
僅かな踏み跡の葦をくぐり水辺に
近づき体の周りの葦を折り曲げて
竿を出すと反応が良い感じでもこ
こもモロコです。
モロコでも結構仕掛けが動くので
その内本命がと続けると、モロコ
より強い引きで小さなマブナがと
思うとオオタナゴでした。
モロコ以外が初めて掛ったので次
はと期待ですが、打ち返しで竿が
曲がりアタリ無しで食っていたと
喜んだら泳がず、20cmの亀。