● フィラメント表示管時計自作への道!●




上の画像は完成イメージです (;´▽`A``

フィラメント表示管時計自作への道! 1
フィラメント表示管時計自作への道! 2
フィラメント表示管時計自作への道! 3
フィラメント表示管時計自作への道! 4



★ 苦労して作りました (≧∇≦),。・:*:・"´☆ ,。・:*:・"´★・。☆。・”★

とりあえずチョイチョイと回路図書きました
まあ 7セグLED と同じなのでシンプルです。
ついでなので、実用的にアラーム機能を追加してます
そうそう 
今回から PICマイコンではなく AVRマイコンです。

先ほどの回路図から次は表示部の配線です
途中で気がつたのですが
いや前から気になっていたのですが
他のサイトの作成者が各セグメントに
ダイオードを入れていたので何でだろう?と
思っていたのですが、分かりました。


動作確認した時に、他のセグメントが薄く
点灯していたので、回路図を良く見ると
他の表示管からコモンを通して
電流が流れていたのですね
自分もマネをして、ダイオード入れました。
ダイオード数 48個・・・・・ タ・イ・ヘ・ン・ダ


制御部分です
マイコンとトランジスタだけ・・・
シンプルだ。


ちょうどいいタイミングで、注文してあった
主役のニキシー管が"ウクライナ"から
届きました!! ε=ε=┏( ≧_≦)┛
でもウクライナってどこにあるのかな?


うっ!伝票を見ると"キリル文字"で
書いてあるぞ!ロシアチックだな


我慢しきれずに開梱!


さらに開梱!
こんなに買ってどうするかって?
それはもちろん、、、、、、、、
(´Д`;)はーー


ガマンできず、すかさず点灯




続きを見る




前のページに戻る