ヒラメルアーロッドの選び方

決め手は『場所』と『釣り方』

ヒラメをルアーでサーフや堤防から狙う場合、どんなロッドを選べばいいのでしょう。 オカッパリヒラメに限定してアドバイスです。

まずロッドの長さを決めよう

ヒラメルアー用のロッド選びで悩むのは、長さです。何フィートのロッドが最適なのか。 これはズバリ、あなたがよく行く釣り場で決めるのがいいです。

ヒラメルアーでよく行く釣り場は、大きく分けて「サーフ」「堤防」だと思います。

「サーフ」からヒラメを狙う場合

サーフからヒラメを狙う場合は、ロッドの長さは10ftを基準に選びましょう。 その理由は、「ルアーを遠投する」ためと、「ラインを波にたたかれない」ためです。 体力のある方は13ftまで考慮してもいいと思います。

ロッドの硬さはミディアムライト(ML)が基準です。 適合ルアーウェイトがMAX30gぐらいまでが、扱いやすくていいでしょう。 なぜなら、サーフでいちばん使うルアーは11センチ前後のミノーです。 それらをいちばん扱いやすいアクションがミディアムライト(ML)なのです。

メタルジグをメインで使うなら、ミディアム(M)を選ぶのもいいです。 ロッドが重くなりますので、9ft前後の長さでMAX45gぐらいまで使えるロッドがいいでしょう。

「堤防」からヒラメを狙う場合

堤防からヒラメを狙う場合は、8~9ftの長さで十分です。 堤防なら、波でラインを叩かれる心配もありませんので。 しかし、足場が高く遠投の必要性がありますので、9ft程度の長さは欲しいです。

ヒラメルアー専用ロッドか、シーバスロッドか

ヒラメルアーの人気が出て、各メーカーから専用ロッドが登場しています。

ロッドは対象魚ではなく使うルアーを考えて購入された方がいいと思います。

ミノーをメインに使うなら、シーバスロッドの方がいいでしょう。 ジグヘッドやダウンショットをメインに使う方なら、ヒラメルアー専用ロッドの方が適しています。