Lugerは、パラべラム拳銃と呼ばれた。 パラべラムとは、ラテン語の”Parare”(備えよ)と”Bellum”(戦争)との合成語で、DWM(ドイツ・銃器・弾薬製造所)の製造品を表す。

Luger P−08


1908年ドイツ軍採用


 This product isn't doing production and sale at present.

Pistole−1908

全長・・・・・・・・・・ 22.23cm

銃身長・・・・・・・・ 10.16cm (4inch)

重量・・・・・・・・・・ 850g

口径・・・・・・・・・・ 9mm

装弾数・・・・・・・・ 8発

ライフリング・・・・ 6条 右回り


Lugerは、パラべラム拳銃と呼ばれた。

 パラべラムとは、ラテン語の”Parare”(備えよ)と”Bellum”(戦争)との合成語で、DWM(ドイツ・銃器・弾薬製造所)の製造品を表す。

 


P-08-Animation


P−08は、トグルジョイント式です。