平成19年10月13日(土)晴れ: 福岡県
【到着時刻】
8:27(登山口発)⇒馬見山(8:26〜8:40発)⇒宇土浦越(10:15)⇒860m突峰(10:43)⇒屏山(11:08〜11:50)⇒古処山(12:30〜12:40)⇒古処林道終点駐車場(13:15)⇒野鳥バス停(14:05)
^
■栗河内からの馬見山林道登山口 眺望の良い馬見山山頂(三角点は屏山方面へ50m)
公民館より林道を上がり左画像の登山口へ到着する
甘木駅前より栗河内公民館上の林道までタクシー利用(約3800円)
同郷のU君を誘って天神駅で合流し行動を共にする。
U君は初めての本格的な山歩きだったようだが元気イッパイでした(^0_0^)
^
■馬見山から望む860m突峰-屏山-古処山 馬見山から屏山への稜線歩き
画像中央付近の尖峰が古処山です(右の高い峰は屏山)
^
■北方の眺望が開ける屏山山頂 古処山への登り
馬見山から屏山途中の860m突峰は巻道がありそうです。
^
■古処山より振返り望む屏山〜馬見山 古処山の祠には10cm大の玉が安置
祠ヵ所より屏山方面へ進むと一段高い岩が有り360度の眺望が開ける。
^
■秋月キャンプ村へ下山後は観光客で賑わう秋月城址を散策しバスで甘木駅へ向かう
秋月は宮崎の秋月藩(現高鍋町)と深い繋がりがありました (草木染めや窯の展示も)
^
■古処山に咲く「秋明菊:シュウメイギク」 秋月キャンプ場のきのこ(テング茸:猛毒)
*************************************
平成19年10月14日(日)晴れ: 福岡県
【到着時刻】
(8:25)登山口発⇒一の鳥居(8:50)⇒キャンプ場(10:08)⇒仏頂山(10:30)⇒宝満山(10:45〜11:20)⇒羅漢道で中宮跡(12:07)⇒鳥越峠(12:43)⇒愛岳山(12:55)⇒竃門神社(13:20)
^
■竃門神社はモミジの木が多い 眺望の良い宝満山山頂
登りは百段ガンギの石段を上がり下山は行者道で愛岳を経由して竃門神社へ。
行者道は石段も無く一般の登山道様ですが愛岳付近が少し分かり難いかも…
^
■宝満山キャンプ場(\500) 羅漢道巡りでは石仏を多く目にする。
紅葉の時期にキャンプしませんか!?(食料の持ちこみだけでOKですよ)
羅漢道はアップダウンが多く滑りやすいヵ所もあり結構時間をくいます。
^
■愛嶽神社の赤い鳥居 竃門神社近くの『都久志の湯』は\500
愛嶽神社はお参りする人も少ないのだろう荒れていた・・・
『都久志の湯』は竃門神社より徒歩7分。 湯上りに冷えた生ビールをグイッ!と♪(^0_0^)
^
■大宰府天満宮にお参りし露店を見歩いた後は九州国立博物館を散策する。
天満宮は多くの参拝客で賑わっていました。
博物館のガラス窓に宝満山が写っていますよ!
■九州国立博物館に飾られた山笠は天井に届きそうな高さ!!
(黒田長政の関が原合戦を表現しています)