■戻る

さつま街道で国見山〜ケラガツカへ(宮崎県高城町)

平成19年4月22日(日)曇り

≪コース概要≫ ・・・・ルート図はこちら⇒
 高城町岩屋野地区より『さつま街道』を歩き国見山とケラガツカへ到るコース
 ⇒岩屋野集会所よりケラガツカ迄、往路65分 復路は国見山経由で70分

■さつま街道の由来他(掲示板抜粋)
薩摩藩の要衝を結ぶ道として領域の拡張に伴い順次伸長してきた街道。
国指定天然記念物の去川大イチョウや関所跡より国見峠を経て岩屋野まで約10kmの道程
1862年の生麦事件の際に島津久光公が飛ぶようにして帰った道、また西南の役の官軍兵士 谷村計介の父親が
鹿児島県庁へ出かける途中に殺害されたのが『さつま街道』の国見峠(国見山直下)

【到着時刻】
岩屋野集会所発(10:00)⇒まがり坂(10:10)⇒堀切分岐(10:35)⇒ケラガツカ着(11:05)5分休憩
⇒堀切分岐(11:38)⇒国見山到着(11:45)5分休憩⇒岩屋野集会所着(12:20)

--
■国道10号線七瀬谷より岩屋野集落へ入ると『さつま街道i入口』の標識を見るので街道入口手前の岩屋野集会所
(熊野神社下)へ駐車する・・・集会所は水洗トイレ完備で利用可能

--
■街道へ入ると直ぐに左画像の山の神を見て『まがり坂』まで10分。途中にも山の神が祭られているが右画像の
山の神を見ると正面のピークが国見山だ。
※地形図の『さつま街道』は国見山ピークを通過するが実際は三角点ピークの東下方を巻いている!

--
■上段右画像の山の神の拡大画像  『さつま街道』の風景          国見山直下のケラガツカ分岐標識
※ケラガッカは堀切方面へ進むこと!分岐ヶ所より30分でケラガツカに到着
⇒国見山は堀切分岐標識(右画像)ヶ所より山の神方向へ進み目前の急斜面を登ると三角点ピークに到着する。

--
■国見山山頂(407m)は眺望無し  ケラガツカ山頂(448m)も眺望無し   岩屋野集会所のさつま街道案内板
※ケラガツカ三角点ヶ所は青井岳〜ケラガツカ〜国見山縦走路より南方へ5mほど入り込む

--
■国見山のギンリョウソウ       別名:地獄の釜の蓋(キランソウ)          ???

■山歩き概要             ■更新履歴