見学
昔から「百聞は一見に如かず」といいます。ぜひ一度、稽古のご見学を。
稽古場所にいる大人に声をかけてください。
見学は入会に関係なく、いつでも誰でも歓迎いたします。
入会時期
入会はいつでも歓迎いたします。
稽古場所にて稽古前後にお申し出くださるか、メールにてご連絡ください。
なお、初回の稽古は、申し込みのあった月の翌月初回の稽古日とさせて頂きます。
入会対象者
小学生以上に関しましては、年齢性別を問いません。
小学生未満の未就学児童に関しましては、個別に相談させてください。
最初に用意するもの
初回の稽古は運動のできる服装で来て頂ければ結構です。剣道具等は下記参照。
自己紹介をして頂きますので、学校名と学年、名前を述べ、「よろしくお願いします」程度の挨拶はできるよう、心の準備もお忘れなく。










剣道具
初心者には先輩のお古や中古品を着用することをお勧めします。
(竹刀と垂ネームだけは新品)
お申し出くだされば周辺に声をかけてみますし、中古品の斡旋に協力してくださるサイト様や、中古品を取り扱っている武道具店もあります。ぜひ、そうしてください。
(理由)
●新品は硬いので動きにくい。中古品は柔らかいので動きやすい。
●成長期の場合、すぐ体のサイズに剣道具が合わなくなる。
●新品購入は、稽古を頑張ったご褒美としたほうが、励みになる。
剣道具は、技術と知識の習得具合を指導員が見て判断し、徐々に使用させます。
おそらく順番的には、
1)礼法と足裁きが出来るようになったら、竹刀を使用。
2)基本的な素振りが出来るようになったら、剣道着と袴を着用。
3)打ち込み棒への打突が出来るようになったら、胴と垂を着用。
4)対人打突が出来るようになったら、籠手(こて)を着用。
5)体当りが出来るようになったら、面を着用。(これで完全装備)
というようになるかと思います。
月謝
社会人剣士が、自身の稽古のかたわらボランティアで指導しますので、月謝はありません。
八千代剣道教室後援会
剣道教室会員のうち、学生または未就学児童の会員の保護者の方には後援会に入って頂きます。(学校の剣道部に所属している場合は剣道教室会員ではなく「剣道部所属の剣士が出稽古に来ている」とみなしますので、保護者の方も後援会に入る必要はありません。)
剣道教室の運営費、地元剣道大会の後援費、剣道大会の参加費、年間表彰経費、各種行事費用などを賄うため、剣道教室会員1名あたり、年間15,000円の後援会費をご負担いただきます。
後援会費は5,000円づつ3回に分けて納入していただきますが、年度途中の入会に関しましては別途ご相談とさせてください。
八千代町剣道スポーツ少年団
剣道教室会員のうち、八千代町在住の小学生、あるいは八千代町内の小学校に在籍する小学生は、剣道スポーツ少年団にも入団していただきます。
入団に際しましては、スポーツ保険代、スポーツ少年団行事費用として、年会費\2,000をご負担いただきます。
八千代町剣道連盟
剣道教室にて稽古される社会人のうち、八千代町内に在住または勤務される方は、八千代町剣道連盟に入会していただきます。
地元剣道大会主催費、剣道大会審判派遣費用、剣道講習会参加費用などを賄うため、年間10,000円の会費をご負担いただきます。

   ※表中の絵(月謝と八千代剣道教室後援会を除く)はとんぼ堂様ご提供