2010年 4/2〜4/4 当間高原リゾート ホテルベルナティオ


今年で第6回目を数える春季合宿。
前回お手伝いで来て下さったさちえ先生率いる「音のあとりえ♪」の生徒さんと合同開催です!
場所は、新潟県にある当間高原という、今までとは規模が違うとても広いリゾートホテルの一角をお借りして、
まだ雪がたくさん残る銀世界の中、のびのびと音楽を楽しんできました!

参加者は小学校1年生から大人までで、幅広い世代分け隔てなく勉強し、
合奏を中心に取り組んできました♪
総勢、過去最高の33名での合宿となりました(^-^)


※プライバシー保護の為、画質を落としてあります


 
今回は、若葉台ヴァイオリン教室組は新宿で集合、
ホテルの専用送迎バスでの往復でした。

今年の春の東京は数日前から、激しい強風がたびたび起きており、
懸念はしていたのですが、不安は的中!!

講師は早めに集合場所に向かったためセーフでしたが、
あちこちで強風による電車の遅延が発生しました(><)
特に小田急線は一時不通になるなど、緊急事態に!!

何人もの生徒さんが集合時刻までに揃わない状況
になってしまいました;;;

遅れている生徒さんと連絡をとりながら、
とりあえずバス乗り場に移動。
バスの運転士さんやホテルと連絡をとり、
理解を得つつ、少々出発を引き延ばしてもらうことに。

そんな中、なんとヴァイオリンを忘れてきてしまった生徒が!!
(・0・)
やむを得ず本人だけ集合場所に来て、
お母さまが後から楽器を持って、
自家用車でバスを追いかけてくることに。
 

 

 


バタバタしているうちに、なんとか全員揃って出発。
ハプニングで通常以上に混雑する電車で気分が悪くなった人や、
疲れ切った表情のメンバーがたくさんです。。。(−−;)
例年に比べて口数も少ないような・・・。
いつになく危なげな発進となりました。

 
最初に停まったサービスエリア(群馬県)で、
ヴァイオリンを持って追いかけて来てくれたお母さまと合流を果たし、無事楽器が手元に。
合宿は荷物が多いので、油断は禁物ですね(^^;)お母さま、お疲れさまでした。

その次に降り立ったサービスエリアでは、なんと雪が!!

 久しぶりに触れる雪に、暗い表情だった子供たちがあっという間に笑顔になって、元気を取り戻しました♪

 




 ホテルにはほぼ予定時刻に到着。
まずはフォーラムセンター内の多目的ルームでランチです♪
ハーブカレーやオムライス、かつ丼など事前に
オーダーしてもらったメニューを美味しく頂いていると・・・

鹿沼から新幹線・越後湯沢経由の「音のあとりえ♪」
の皆さんが到着!!
昨年参加された一人の方を除き、初参加の皆さんなので、
ちょっと緊張気味。。。
(初めて対面する人たちと3日間、うまくやれるのかしら・・・。)
そんな表情もありましたが、とにもかくにもこれから本格開始です!

急いでお食事を片づけて、楽典の班別に席につきます。
まずはしおりを広げてオリエンテーション。

皆さん、よろしくお願いします!!


 オリエンテーション後、
同じフォーラムセンター内にあるアリーナに移動。
全員合奏の初合わせです!

今年は新規の曲で、
ブラームス作曲、ハンガリー舞曲第5番ト短調です♪

まずはパートごとに背の順に並んで音出し開始です。

どんなテンポで弾く?
「レーッソ、シーッソ、ファーアッソラソーッ♪このくらいかな?」
「えー、そんなに早く弾けない!」「じゃあこのくらい?」

みんなの様子を探りながら、曲を作っていきます。

しばらく練習したら、プルート決めのオーディションがありました;;;
テンポ感、アンサンブル能力などをチェックされます。







今回はコテージ5棟、ホテルのフレンズルーム2部屋に分かれて宿泊。



コテージはこどもたちと大人の男性が泊まりました。
2階建てログハウス仕立てで、ななめの屋根に窓があるだけで、
みんな興奮気味になりながら練習です(*^^*)



コテージはグループ合奏の練習&レッスンの場所にもなりました。
自分たちで相談しながら、タイミングや音程を合わせていきます。


 
楽しいディナーは合宿初のビュッフェ(バイキング)形式です!!



最年少ながら、食欲旺盛のS君。
ポテトが気にいって、何度もおかわり。
気が付いたら14皿?も食べたとか(‘。‘)!




ホテル棟に宿泊の大人の女性たち。
フレンズルームはひとつのリビングルームから、
4つのベッド部屋の個室に分かれていて快適だったとか♪





道路の周囲にはまだまだ雪がたくさん!
真冬には積雪が3メートルくらい
いっているそうです、


二日目の朝は、お天気も良く快晴!
朝食もホテルのレストランでビュッフェです♪
ちょっとひんやりだけどさわやかな空気をすって
会場へ向かってレッツゴー!!

コテージの鍵は、
それぞれの室長さんが管理。
たまに室長さんがいなくて、
コテージのメンバー全員 中に入れず
待ちぼうけになることも(笑)


またテントウ虫が集中して出る棟があり、
夜に泣きながら訴えて駆除にきてもらったり・・・
なんて騒動もありました。
 



二日目は最初からオーディションで
決めた並び(プルート)で練習です。

今回直前に手首を骨折してしまったT君。
キャンセルも考えましたが、
ヴァイオリンは弾けなくても参加したい!
という熱い思いで、
全員合奏は指揮者として、
立派に練習に参加しました!

合奏曲はパート分奏を行ない、
また全員練習の時には、
半分ずつ弾く人、聴く人に分かれて、
自分たちの演奏を客観的に聴き、
感じたことを意見しあって練習しました。



ちゃんとやっているつもりだったけど、
あんまり強弱がついてなかったり、
つまらなそうに弾いていたり。

みんなで気持ちを変えるだけで、
ぐぐっと演奏が生き生きとしてきました!!





 二日目のお昼ごはんは、
こちらの地方のへぎそばです☆
へぎそばは「へぎ」と呼ばれる器にのせて
出されることからこの名前なんだそうです。
大人は一人ずつ小さめのへぎ、
こどもたちは大きなへぎから
みんなで仲良く食べました(^0^)
さらっとしていて美味しかったです♪
 

多目的ルームでは、楽典のお勉強。
おとな子どもミックスの
8班に分かれて、勉強しました。



今年の課題はメロディーとリズムの関係。
同じ音の並びを、班ごとに好きなリズムで曲にして発表してもらいました。



この音符を4分音符で、この音符は2分音符にして・・・
この音符の後に休符をいれましょうか・・・
各班の個性が出ます。



例年通り、班対抗のクイズ大会も実施しました!!
先生が出す音楽にちなんだ3択クイズです。



「1かな?」
「えー、でも3じゃない?」
「あ、これはわかるよ!あのねー」
「しーっ!他の班にばれるよ」



会場はいつの間にかみんな顔が真っ赤!!
盛り上がって、お部屋の温度も急上昇(*。*)
楽しいクイズ大会の後は・・・



嬉しいリフレッシュタイム(^▽^)
やはりこちらの名物、「コシヒカリアイス」を戴きました!!
おこめのつぶつぶが入っていて、さっぱりとして美味しかったです♪


  3日目。空気はひんやりしていますが、清々しいお天気!!

ホテルのスタッフの方が、こちらの急な申し出に応じて、
ホテルのメインロビー入り口に、素敵なお知らせを掲示して下さいました!!

 

美味しい魚沼産コシヒカリの朝食を食べたら、さあ、本番の準備です!!


 コテージでグループアンサンブルの音出し、
アリーナで全員合奏のリハーサルをして、
衣装に着替え。


泊まっていたお部屋と本番場所と
荷物をチェックアウトで出しに行ったホテルは
離れているので、着替えの忘れ物をした子は、
ダッシュで準備の往復をしていました(^^;)

そんな中、衣装をみつけられなかったり、
本番服が転んで破けてしまった子も!
 


「ただいまより『春のおんがく会』をはじめます」

バタバタ準備している中、ホテルのご案内を見て、
聴きに来て下さった宿泊客の方も!!
また東京から日帰りで聴きに来て下さった
ご家族の方もいらっしゃいました。
本当に感謝、感謝でいっぱいの中、
合宿の総まとめ、
コンサートの開演です♪


司会はT君とRちゃん。
司会に演奏に、大活躍でした(^−^)

 
  プログラム

1番は講師演奏。
ベートーヴェン:メヌエット ハ長調

ヴァイオリン2重奏の編曲で演奏しました♪
参加者も席に座って交替で鑑賞します。


 
 
  
2番 すみれ組
J.S.バッハ:二つのVn.のための協奏曲
BWV1043 第2楽章



3番 ゆり組
ヨナーソン:かっこうワルツ


 
 
4番 さくら組
ルビンシティン:へ調のメロディー


 
5番 もも組
ドイツ民謡:きつつき



6番 あんず組
ラリオーノフ:カリンカ


 
   
7番 ひまわり組
J.S.バッハ:二つのVn.のための協奏曲
BWV1060 第1楽章





伴奏は二人の講師が交替で担当♪

 今回は演奏が終わった各組に、
司会者が難しかったところや苦労した点、
頑張ったところなどをインタビュー(・0・)

それぞれのグループが気をつけたこと、
心がけたことなどを聞けて、
演奏にプラスされて聴いていて楽しめました♪ 





  
全員合奏 ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調



聴いている人がわくわくするようにノリノリに!!
あっという間の演奏ですが、気合を入れて頑張りました!!
大勢での演奏の譜面台のセッティングも、係が分担してできるだけスムーズにできるよう工夫しました♪
テンポが途中ですぐ変わる曲だけに、みんなで指揮者をよく見て、息を合わせて演奏しました!!




打ち上げパーティー【ホテル内 ぶな】にて

コンサートが終わって緊張がほどけ、みんなの笑顔がより明るくなった打ち上げランチ!

  

  


豪華なステーキランチを戴いたら、今回の記念品(つめきり)が配られました!
音楽の柄で、わぁ〜!!と喜んでいると、先生からまだ続きが!!

実は今回、サプライズでグループアンサンブルの表彰があったのです♪

 

「パフォーマンス賞」       ゆり組
「大変身賞」           さくら組
「チームワーク賞」        もも組
「ベストファイト賞」      すみれ組
「ナイスアンサンブル賞」 ひまわり組
「ベストアンサンブル賞」  あんず組



順位ではなくて、各組がすぐれていた点を評価させて頂きました♪
みんな、おめでとうございます!!


≪アリーナにて≫



出発からハプニングが起こり、現地ではてんとう虫騒動や、携帯行方不明騒動、
忘れ物や弓の故障など、プチトラブルがたくさんの合宿でしたが、
最終的には充実し、楽しく実りある合宿にすることが出来ました(^−^)

お世話になったたくさんの方々、ご理解ご協力を頂きましたご家族のみなさま、
そして参加して下さった生徒の皆さん、どうもありがとうございました!!


合宿TOPへ